Link Opportunities ~ Africa & Kyoto ~

Link Opportunities ~ Africa & Kyoto ~
急速に成長するアフリカ経済は、国際ビジネスにおいて大きな注目を集めています。
そのアフリカから様々な国・業種の企業が、京都に集結します!
アフリカ諸国は、それぞれ違った個性を持ちつつも、豊かな資源や若い労働力を活かし、
イノベーションと企業の成長が進んでいます。
この新しい経済圏で活動する現地企業と京都の企業がつながることは、
未来のビジネスチャンスを広げる鍵となるはず!
今回のイベントでは、アフリカ各国のビジネスパーソンが一堂に会し、
新たなパートナーシップの構築やビジネスアイデアの発展を促進するための
ネットワーキングの場を提供します。
最新のアフリカビジネスの状況や進出にご関心がある方も、
是非お申し込みください!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
※言語は、英語となります。
【アフリカの参加企業について】
アルジェリア、ウガンダ、ガーナ、カメルーン、コートジボワール、
セネガル、ナイジェリア、ベナン、マリ、ルワンダ
で、ビジネスをされる現地のビジネスパーソン
業種は、IT、教育、建設業、不動産業、卸売り業まで様々です。
参加予定企業の一覧については、こちら
【タイムスケジュール】
2024年10月21日(月)14:30~16:00
14:30-14:35 オープニング
14:35-15:00 JETRO京都による支援パッケージの説明など
15:00-15:55 Networking
16:00- 閉会
【English】
The rapidly growing African economy is attracting a great deal of attention in international business.
Companies from various countries and industries from Africa will gather in Kyoto!
Although each African country has its own unique characteristics, they are making use of their abundant resources and young workforce to promote innovation and corporate growth.
Connecting local companies operating in this new economic zone with Kyoto companies should be the key to expanding future business opportunities!
This event will bring together business people from African countries and provide a networking space to build new partnerships and develop business ideas.
If you are interested in the latest African business situation and expansion,
please apply!
We look forward to your participation!
※Language is English.
[About participating companies in Africa]
Local business people doing business in Algeria, Uganda, Ghana, Cameroon, Côte d’Ivoire,
Senegal, Nigeria, Benin, Mali, and Rwanda.
The industries are diverse, ranging from IT, education, construction, real estate, and wholesale.
For a list of participating companies, click here
[Time schedule]
14:30-14:35 Opening
14:35-15:00 Explanation of support package by JETRO Kyoto
15:00-15:55 Networking
16:00- Closing
開催日時 | 2024年10月21日(月)14:30 ~ 16:00 |
---|---|
定員 | 30人 |
料金 | 無料(free) |
主催者名 | ・ADNJ ・京都大学 成長戦略本部 イノベーション マネジメントサイエンス部 ・一般社団法人京都知恵産業創造の森 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 TEL:075-353-7122 E-mail:startup@chiemori.jp |
対象 | アフリカの企業/ビジネスに関心のある方 アフリカ進出に関心のある方 学生 など Interested in African companies/businesses Interested in expanding into Africa Students |
会場 | KOIN(京都経済センター3階) 【住所】 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 【アクセス】 京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札出てすぐ 阪急電車京都線「烏丸駅」26番出口直結 |
備考 | ・申し込みの際にご入力いただきました個人情報は、本事業の管理・運営のため主催者機関において各種連絡・情報提供に利用させていただだきます。 |
申込締切 | 2024年10月21日(月)10:00 |
-
主催・共催 令和6年度 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) ※相談日は2月の平日になります。 野村証券でセールス、Merrill Lynch PB証券でプライベ...
-
主催・共催 アトツギ掛け算プログラム@KOIN アトツギには、先代が築いた家業の伝統を守る使命があります。同時に、時代のニーズに応じて組織や家業を改...
-
主催・共催 令和6年度 IDEA SUPPORTER(アイデア個別相談 サポーター藤井哲也氏) KOIN IDEA SUPPORTERはあなたの「○○をやってみたい。」に⽿を傾け、応援していきます...
-
本音メシ 学生と企業がリラックスした雰囲気の中で互いの理解を深めるための交流イベントです。 参加者は、企業の文...
-
協力・後援 留学生と京都のスタートアップ・地域企業等との交流会 京都市及びASTEMでは、留学生に京都のスタートアップや地域企業等の事業活動を知っていただき、海外展...
-
主催・共催 VC壁打ち(2/28) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
主催・共催 D-Break (Growth Kyoto) 2024 京都発Deep Tech Startupプログラム D-Break (Growth Kyoto) 2024 京都発Deep Tech Startupプロ...
-
主催・共催 令和6年度 AI導入・DX支援相談窓口 KOINではAI導入・DX支援など新規事業の実施や起業の際に必要となる知識について各種相談ができる窓...
-
自分らしく社会で活躍するためのビジネスコミュニケーション術〜大学生・起業家向け実践セミナー ビジネスの世界では、自分らしさを活かしつつも、効果的なコミュニケーションを取ることが成功のカギとなり...
-
主催・共催 産学京創(きょうそう)DAY in KOIN vol.1 産学公連携に関連する人材のコミュニケーションを活性化し、産学官民各々の分野による新たな価値を創造する...
-
主催・共催 【定員に達しました】令和6年度 女性コンシェルジュによる相談窓口 京都経済センター3階「KOIN」では、女性コンシェルジュによる相談窓口を開設しています。「自身がもつ...
-
主催・共催 U-39 KOIN Campus Collabo with アトツギ掛け算プログラム ~伝統技術で服を蘇らせる 4代目 荒川氏の挑戦~ 本セミナーは、39歳以下の世代を対象に、新しいことに挑戦したい、将来的には自分がしたいことで独立・起...
-
主催・共催 令和6年度 アイデア相談窓口(清水浩司氏) 「人と人をつなげる」ことをミッションとして起業家支援等、多種多様な事業を展開する株式会社ガイアック...
-
主催・共催 VC壁打ち(3/21) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
中小企業・ひとり社長・個人事業主のためのWeb・SNS & ChatGPT活用術 「WebやSNSを活用したいけれど、何から始めればいいのか分からない…」 「頑張って投稿しているのに...
-
主催・共催 2025年度 IPO経営人材育成プログラム KYOTO IPOに関心がある企業の経営者の皆様などを対象とした6か月間のプログラム(マンスリーセミナー)を6月...