U-39 KOIN Campus ~京都らしい文化と技術を 三宅誠己の世界戦~

本セミナーは、39歳以下の世代を対象に、新しいことに挑戦したい・イノベーションやスタートアップに関心のある学生・社会人の方や、地域に根付く産業を担う次世代の人材や経営者等、幅広い方が参加できるKOINならではのセミナーとなっています。
今回は、京都の伝統ある金彩工芸の伝統工芸士として起業された三宅誠己(みやけのぶみ)氏をお招きして、京都らしい文化と技術を残すための挑戦やモノづくりにかける想いを語っていただきます。
是非、御参加ください。
【プログラム概要(予定)】
18:30 プログラム開始・オリエンテーリング
18:40 講演・トークセッション
19:40 質疑応答
20:00 グループセッション
20:30 終了
受付終了
| 開催日時 | 2024年12月11日(水)18:30 ~ 20:30 |
|---|---|
| 定員 | 30名 |
| 料金 | 無料 |
| 主催者名 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 |
| お問い合わせ先 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 産学公連携推進担当 (TEL:075-353-2302) |
| ゲスト | NOB MIYAKE 三宅 誠己(みやけ のぶみ) 1967年京都市生まれ。高校卒業後18歳で職人の道へ。2019年に伝統工芸士認定を受ける。2014年に三宅工芸を設立。現在まで着物職人の金彩工芸士一筋で、制作した和装花嫁衣装は1万着にも及ぶ。 某国女王主催のスポーツ世界大会に、自身で制作記念盾を献上。 着物作りの技術や作品を世界へ広めることも視野に活動中。 ▼手掛けるブランド 【NSplus/エヌエスプラス】 https://nsplus.net/ ネットショップを中心にアクセサリーや小物を製造販売する 【NOB MIYAKE】 https://nobmiyake.net/ フォトウエディング提供や打掛レンタル、アパレルなどを製造販売する |
| 場所 | KOIN(京都経済センター3階) |
| 参加条件 | ・39歳以下であること ・(未成年の場合)保護者から参加に対して同意をもらっていること |
| 申込期限 | 12月11日(水)正午まで |
| 備考 | ※申し込みの際にご入力いただきました個人情報は、主催者の各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、本事業の管理・運営のため、運営協力先及び講師に参加者名簿(連絡先を除く)として提供する場合がございます。 ※記録・報道のため、主催者および報道機関、講師にて、イベントの様子を録音・録画・撮影し、記事等として使用する場合がございますので、あらかじめご承知おきください。 ※イベント中は携帯電話をマナーモードに設定し、通話や音を出す行為はご遠慮ください。 |
受付終了
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 未来をつくる食卓〜子ども食堂から始まる新たな価値の共創〜 「社会課題解決のための手段としての新たな価値の共創」をテーマにセミナーを開催します。 今回のテーマは...
-
事業戦略シミュレーション実践講座 〜レガシー企業の再構築から新規事業創出まで〜 本イベントは、戦国時代の「長篠の戦い」を題材に、歴史を現代の事業戦略へと置き換えて考える実践型ワーク...
-
主催・共催 【12月は定員に達しました】KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(武田 幸子 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(日本政策金融公庫 藤本 聖 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 ビジコンにも使える!魅せるビジネスプレゼン資料作成講座 \起業に興味のある学生の方、必見/ ビジネスパーソンにとって、自らの事業やアイデアを的確に伝えるプ...
-
人生の羅針盤を描こう! 〜何かに取り組むのに遅すぎるなんてことはない〜 大学生および30歳以下の社会人を対象に、自身の価値観や生き方の軸を明確にし、将来に向けた意思決定力を...
-
主催・共催 VC壁打ち(12/26) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...