THE LEAN LAUNCH PAD GATHERING(リーンローンチパッド ギャザリング)

「デザイン思考」や「リーンスタートアップ」など、事業をゼロから実現するための⼿法を学び、ビジネスプランの作成からアイデアの事業化を⽬指すシリコンバレー⽣まれのアクセラレーションプログラム「THE LEAN LAUNCH PAD(LLP)」。KOINでは令和3年度からプログラムを実施しています。
この度、LLPプログラムを実施している同志社大学、京都芸術大学、近畿大学と連携して、学生・社会人を交えた一つのコミュニティをKOINに形成することで、参加者に新たな刺激を提供し、起業の機運を高めていく交流会を実施します。
LLPプログラム参加者以外にも、「デザイン思考」や「リーンスタートアップ」に興味のある方をはじめ、既に起業している・起業予定・起業に興味がある・何か新しいことに挑戦したい・新しい人と繋がりたい等、フェーズ問わずご参加OKです!
KOINを拠点とした新たなコミュニティ創出の場「THE LEAN LAUNCH PAD Gathering」、是非ご参加ください!
★フライヤーはこちら★
【プログラム(予定)】 ※登壇者が決まり次第、更新いたします。
▼13:30~ プレオープン(受付開始)
▼14:00~ オープニング
▼14:05~ 講演
<内容>
資金調達の進め方
<講師>
スタートアップブレイン株式会社 代表取締役 堤 孝志氏
▼14:40~ 休憩
▼14:50~ トークセッション
<内容>
THE LEAN LAUNCH PADに取り組んでいる3大学(同志社大学・
京都芸術大学・近畿大学)関係者による学生起業をテーマにしたパネルトーク
<モデレーター>
スタートアップブレイン株式会社 代表取締役 堤 孝志氏
▼16:00~ 交流会
軽食・飲料を御用意しております。
=========
【トークセッション登壇者】
◆同志社大学
★中 駿介(同志社大学法学部4年) 株式会社NK SkyTech Solutions 代表取締役
[プロフィール]
富山県高岡市出身。同志社大学法学部在学中。営農組合やJAと連携し、ドローンによる水稲への農薬散布事業を創業。その後、航空法に基づく飛行日誌の記録サービスを開発・提供。T-StartupやJ- StarXにも採択される。
★岡村 昌彦 同志社大学リエゾンオフィスコーディネーター
[プロフィール]
元毎日新聞記者。一般社団法人京都知恵産業創造の森を経て、2022年から現職。産学連携や学生の起業プログラム運営に携わる。
◆近畿大学
★山﨑 友貴(近畿大学 経済学部 3年生)株式会社URANUS 代表取締役社長(法人設立準備中)
[プロフィール]
「誰もが宇宙に関われる時代を作る」をVISIONに、宇宙専門情報プラットフォーム「URANUS Mania」を運営。現在、総アカウント数が59個のプラットフォームへと成長。大阪府豊中市出身。
★垂見 俊秀 近畿大学 経営戦略本部 起業・関連会社支援室
[プロフィール]
2015年に近畿大学を卒業後、地方銀行入行し、富裕層向け資産運用提案業務、および法人向けコンサルティング業務、M&Aアドバイザリー業務に約8年間従事。2023年より近畿大学で起業支援に携わり、近畿大学発ベンチャー創出支援、スタートアップ支援を推進。
◆京都芸術大学
★小林 真大(情報デザイン学科3回生(休学中)) 株式会社Portable 代表取締役
[プロフィール]
幼い頃から日本のポップカルチャーに触れ、クリエイターへの敬意を深める。よりクリエイターと触れ合いたいという事で美術大学へ入学。才能溢れる同世代のクリエイターたちとの出会いが、クリエイティブ業界の構造に対する疑問を抱くき、クリエイターたちのための新しいインフラを築く株式会社Portableを創業。現在、クリエイターが才能を最大限に発揮し、新たな可能性に出会える環境を創出することに尽力している。
★寺本 大修 株式会社IDEABLE WORKS 代表取締役
[プロフィール]
大学卒業後、NTT西日本で新規事業開発担当として新サービス開発に従事したのち大学に転職。大学では学生起業家を育成する事業を立ち上げ。2020年7月に株式会社IDEABLEWORKSを創業し、リアルな場所とアートコンテンツを融合したギャラリープラットフォーム「HACKK TAG」を提供中。
京都芸術大学 アート・アントレプレナーシップ ディレクター/非常勤講師
【講師】
★堤 孝志 スタートアップブレイン株式会社 代表取締役 
[プロフィール]
企業内新規事業からベンチャーに至るまであらゆるシーンで事業をインキュベーションするコンサルティング&インベストメントファームを運営する。総合商社、シリコンバレー及び国内のVCでの通算20年以上にわたる新規事業の立ち上げとベンチャー投資の経験と、「顧客開発モデル」等の事業化手法の知見とをブレンドした経営支援が強み。東京理科大学工学部卒、McGill大学Desautels経営大学院修了、Lean Launchpad Educator Program修了。
| 開催日時 | 2025年2月16日(日)13:30 ~ 17:00 |
|---|---|
| 定員 | 30名程度 |
| 料金 | 無料 ※交流会軽食・飲食有 |
| 主催者名 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 |
| お問い合わせ先 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 産学公連携推進部 TEL:075‐353‐2302 Email:renkei@chiemori.jp |
| 対象者 | ・THE LEAN LAUNCH PADプログラム受講者 ・「デザイン思考」や「リーンスタートアップ」に興味のある方 ※上記の他、既に起業している・起業予定・起業に興味がある・何か新しいことに挑戦したい・新しい人と繋がりたい等、フェーズ問わずご参加OKです! |
| 会場 | 京都経済センター3F「KOIN」 |
| 備考 | ※申し込みの際にご入力いただきました個人情報は、本事業の管理・運営のため使用するほか、主催者からの各種連絡・情報提供に利用させていただく場合があります。 ※記録・報道のため、主催者および報道機関にて、イベントの様子を録音・録画・撮影し、記事等として使用する場合がございますので、あらかじめご承知おきください。 |
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(武田 幸子 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
起業副業したい人向け&部下のやる気を上げたい人向け「やる気を引き出すモチベーションアップ術」 「やる気が出ない…」 「始めても続かない…」 「三日坊主で終わってしまう…」 そんな悩みを抱えている...
-
主催・共催 VC壁打ち(10/31) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
主催・共催 【創業初期・創業前の方向け】Startup Core Seminar in KYOTO 2025【エクイティファイナンス戦略】 まだないサービスや価値を 急成長しながら 世の中に広げるスタートアップ。 (一社)京都知恵産業創造の...
-
主催・共催 第7回 ITエンジニア交流会 in Kyoto 京都の経済中心地=四条烏丸で、エンジニア交流会を開催します! Webアプリ開発やAI、ブロックチェー...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【11月は定員に達しました】KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】共闘StartupCommunity スタートアップコース ~特定創業支援等事業セミナ~共闘StartupCommunity 特定創業支援 スタートアップコース...
-
主催・共催 【KOINセミナー】起業するなら京都!~挑戦を後押しする京都のエコシステム~ 【KOINセミナー】起業するなら京都!~挑戦を後押しする京都のエコシステム~ <知恵森×日本政策金融...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(日本政策金融公庫 藤本 聖 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 VC壁打ち(11/28) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
人生の羅針盤を描こう! 〜何かに取り組むのに遅すぎるなんてことはない〜 大学生および30歳以下の社会人を対象に、自身の価値観や生き方の軸を明確にし、将来に向けた意思決定力を...
-
主催・共催 未来を変える!ソーシャルビジネスナイト🌙 ~社会課題を「事業」で解決する~ 未来を変える!ソーシャルビジネスナイト🌙 ~社会課題を「事業」で解決する~社会を変える!その第一歩は...