【学生対象】起業部の集い~化学反応を巻き起こせ!未来の起爆隊交流DAY~

この度、同志社大起業部×大阪公立大起業部×京都知恵産業創造の森がコラボし、起業をゼロイチで考えられるような、新たな創造性と行動力のある人同士のネットワーキング・交流を目的とした学生対象のイベントをKOINで実施します。
起業に興味がある、これから何か活動を起こしていきたい、京都や関西でアクティブに活動している同世代の学生と交流したい、何かしたい!と考えている学生の皆さま、大歓迎です!
ぜひこの機会に参加してみてください!
【プログラム(予定)】
14:00~ オープニング
14:05~ 【第1部】
講演 ~アントレプレナー論に学ぶ起業のススメ(仮題)~
<講師>
京都橘大学経営学部教授 丸山一芳 様
14:40~ 【第2部】
トークセッション ~学生起業家のリアル(仮題)~
<登壇者>
奥井 有紗氏(同志社大学社会学部1年生)
飛田 修歩氏(近畿大学経営学部2年生)
丸山 一芳氏(京都橘大学経営学部教授)
<ファシリテーター>
齊藤 駿斗氏(大阪公立大学商学部1年生)
15:10~ 【第3部】
交流会
16:00~ 終了
【登壇者紹介】
1.奥井 有紗(おくい ありさ)
同志社大学社会学部1回生/同志社起業部代表
フードテックで起業準備中/夢プロジェクト京都統括
2.飛田 修歩(とびた しゅうほ)
近畿大学経営学部2回生/
NextO4グループ代表(システム開発、映像制作受託)/
quespo株式会社インターン生
3.齊藤 駿斗(さいとう はやと)
大阪公立大学商学部1年生/大阪公立大学起業部部員
4.丸山 一芳(まるやま かずよし)
京都橘大学経営学部教授。松下電器産業株式会社、株式会社リクルート ワークス研究所客員研究員等を経て現職。経済産業省近畿経済産業局調査事業オープンファクトリー研究会委員(座長)、「次代の産業クラスター政策としてのLocal X Lab.事業の発掘、磨き上げ実証事業」委員(座長)等歴任。著書に『地域産業の経営革新と流通・マーケティング戦略』千倉書房(編著)ほか。
開催日時 | 2024年12月22日(日)14:00 ~ 16:00 |
---|---|
定員 | 30人程度 |
料金 | 無料 |
主催者名 | (一社)京都知恵産業創造の森 産学公連携推進部 |
お問い合わせ先 | renkei@chiemori.jp |
会場 | KOIN(京都経済センター3階) |
対象 | 大学生、大学院生、専門学校生、高専生など ※学生以外のご参加はお断りしております。 |
-
主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】KOIN起業・スタートアッププログラム Vol.03 ~特定創業支援等事業セミナ~ ―京都で、KOINで、起業を学ぶ!-KOIN起業プログラム Vol.0...
-
主催・共催 元Googleエンジニアが語る!Googleの生成AI関連サービス活用セミナー 生成AI技術は急速に発展し、業務の効率化や新たなビジネスの創出に不可欠な要素となっていることは皆さん...
-
中小企業・ひとり社長・個人事業主のためのWeb・SNS & ChatGPT活用術 「WebやSNSを活用したいけれど、何から始めればいいのか分からない…」 「頑張って投稿しているのに...
-
主催・共催 VC壁打ち(4/25) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
主催・共催 Korean Startup Ecosystem Networking Korean Startup Ecosystem Networking!~ソウル拠点のインキュベータ...
-
主催・共催 【KOINセミナー】競争力強化のための外国人材活用in京都~日本で働く外国人のホンネ~ 競争力強化のための外国人材活用i n 京都~ 日本で働く外国人のホンネ~ 人口減少が続く中、海外販路...
-
主催・共催 【京都リサーチパーク開催!】Japan-ASEAN/India Open Innovation Exchange in Kyoto 【京都リサーチパーク開催!】Japan-ASEAN/India Open Innovation Ex...
-
主催・共催 KYOTO VC DESK 京都VCデスク KYOTO VC DESK 京都VCデスク京都に拠点を置くVCに気軽にあなたのアイデアについて相談で...
-
主催・共催 【KOINセミナー】京都スタートアップ支援×グローバルアクセラレーターの可能性 〜中小企業の第二創業から学生ベンチャーまで鍵は人材育成〜 京都スタートアップ支援×グローバルアクセラレーターの可能性 〜中小企業の第二創業から学生ベンチャーま...
-
主催・共催 2025年度 IPO経営人材育成プログラム KYOTO IPOに関心がある企業の経営者の皆様などを対象とした6か月間のプログラム(マンスリーセミナー)を6月...