EVENT

U-39 KOIN Campus Collabo with アトツギ掛け算プログラム ~伝統技術で服を蘇らせる 4代目 荒川氏の挑戦~

U-39 KOIN Campus Collabo with アトツギ掛け算プログラム ~伝統技術で服を蘇らせる 4代目 荒川氏の挑戦~

本セミナーは、39歳以下の世代を対象に、新しいことに挑戦したい、将来的には自分がしたいことで独立・起業を考えている学生・社会人の方や地域に根付く産業を担う次世代の人材や経営者等、幅広い方が参加できるKOINならではのイベントで、今回は「アトツギ掛け算プログラム」とのコラボ企画です。

ゲストスピーカーとして株式会社京都紋付の4代目となる代表取締役社長の荒川氏をお迎えして、変化する時代に適応しながらも日本の文化や職人技を守るためのビジネスモデルづくりについて学べるイベントとなっています。

【プログラム概要】

 19:00 プログラム開始・オリエンテーリング

 19:10 講演・トークセッション

 20:00 質疑応答

 20:30 交流会・フリータイム

 21:00 終了

参加受付中
開催日時2025年3月13日(木)19:00 ~ 21:00
定員30名
料金無料
主催者名一般社団法人 京都知恵産業創造の森
お問い合わせ先一般社団法人 京都知恵産業創造の森
産学公連携推進担当 (TEL:075-353-2302)
ゲスト荒川 徹氏
株式会社京都紋付 代表取締役社長

家業である京都紋付に入社後、伝統産業の現場で技術を学ぶなかで、変化する時代に適応しながらも、日本の文化や職人技を守る重要性を実感する。
業界全体が縮小するなかで、同社独自の「深黒加工」に注目し、新しい価値を生み出す取り組みを開始。洋服の黒染めによるアップサイクル事業『KUROZOME REWEAR PROJECT「K」 』を立ち上げ、廃棄される衣類を再生させることで、持続可能な社会づくりに貢献。
国内外のブランドとのコラボレーションも積極的に行い、伝統と革新を融合させたものづくりを展開。未来へ続く技術と文化の架け橋となることを目指し、日々挑戦を続けている。
場所KOIN(京都経済センター3階)
参加対象・39歳以下の方
・(未成年の場合)保護者から参加に対して同
 意をもらっている方
・後継者・後継予定者の方(後継者・後継予定 
 者の方は年齢制限ありません。)
申込期限3月13日(木)17時まで
備考※申し込みの際にご入力いただきました個人情報は、主催者の各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、本事業の管理・運営のため、運営協力先及び講師に参加者名簿(連絡先を除く)として提供する場合がございます。
※記録・報道のため、主催者および報道機関、講師にて、イベントの様子を録音・録画・撮影し、記事等として使用する場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
※イベント中は携帯電話をマナーモードに設定し、通話や音を出す行為はご遠慮ください。

UP COMING

メンバーページ