社員を8割輝かせる!経営者がやるべき3つのコツ〜「人生よかったカルタ」から

経営者のあなたは社員を普段どれくらい見ていますか? 「ありがとう」「ほんと助かるよ」「さすが仕事が早いね」 そんな声かけを心がけていますか? え?うちの社員はそんな褒めることなんてない? 本当ですか? 経営者の視点が変わると、本当にもっとあなたの会社は変われるんです。 今回メインで使うのは 「人生よかったカルタ」。 京都出身の和田裕美さんが生み出したカルタです。 「ノルマを達成できなくてよかった」 「忙しい毎日でよかった」 「ルールが難しくてよかった」 札はすべてネガティブな出来事だらけ。 そこから「よかった」を見つけていくカルタです。 今までの固定概念をぶっ壊し、 どんどん変化する時代と価値観に 経営者なら柔軟に変わっていくべきです。 なんだカルタか・・・と侮るなかれ。 まずは体験してみましょう! カルタとともに、経営者がやるべき3つのコツを 一緒に学びましょう。
受付終了
開催日時 | 2019年11月2日(土)10:00 ~ 12:00 |
---|---|
定員 | 8名 |
料金 | 無料 |
主催者名 | JKcreative 田中和枝 |
お問い合わせ先 | info@jk-creative69.com 080-3109-8819 |
受付終了
-
【U35起業家育成プログラム】10代、20代、30代が語る、これからのリアルな起業! 「これから起業、フリーランス、何か新しいことしてみたい!」「起業するわけじゃないけど、ちょっと気にな...
-
京都市立芸術大学 イブニング・テラス(第3回)「芸大生の多い会社って?」 定員に達したため、お申込みを締め切りました。 《イブニング・テラス》は、京都市立芸術大学の教育や研究...
-
幹部を巻き込むプロジェクトを打ち立てて、会社を目覚めさせる方法・Re創Kyo勉強会《2》 もっと創造的に色々チャレンジしてほしいのに、幹部がふがいない。 そう感じる社長さんは、案外多いもので...
-
スタートアップ相談窓口(山田 大典氏) 大きく成長したスタートアップや大企業で働いたことのあるMichele Holdings代表取締役の...
-
会社の現状を突破する!社長ための最強マインドのつくり方・Re創Kyo勉強会《3》 「社長の創造性が会社の限界」 中小企業・小規模の会社は、特にそうです。 トップであるあなたが、会社の...
-
アイデア相談窓口(清水浩司氏) 「人と人をつなげる」ことをミッションとして起業家支援等、多種多様な事業を展開する株式会社Gaiaxの...