非デザイナーのための勉強会|起業家のためのデザインの基礎講座~新しいことを始めたい方・新しい一歩を応援する方も!~

定員に達しましたので受付終了致しました。
多数のお申込みありがとうございました。
\新しいことを始めたい方・新しい一歩を応援する方もご参加頂けます!/
【デザインは法則さえ知れば誰にでもできます】
起業したけれど、新しいことを始めたいけれど資金もなくデザイナーに頼む余裕がない!
自分で作ったは良いものの野暮ったいデザインでなんとかしたい!
そんな、デザイナーではない起業された方・新しいことを始めたい方のためのグラフィックデザインの勉強会です。
デザイン事務所・広告代理店での現場経験もあり、
専門学校教員9年目の私から解りやすく丁寧にお伝えします。
中身が良くても見せ方が下手だともったい無い!
みなさんの仕事はほんの少しの知識・工夫で圧倒的に変わります!
(ソフトは関係ありません!大事なのは基礎知識です!)
★【明日から役立つ!】参加者様へのプレゼント!
・基礎をまとめた「ずっと使える!仕事に活かせる!デザインの基礎」の資料
・デザインを考える際のベースとなる「情報整理シート」 をプレゼント!
【講師】
河田 悠輝 氏
非デザイナーのためのパートナー
《現役デザイナー 兼 専門学校教員9年の現役プロ講師》
カワッタデザイン 代表
受付終了
開催日時 | 2019年12月9日(月)18:00 ~ 20:45 |
---|---|
定員 | 30名 |
料金 | 無料 |
主催者名 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 産業人材育成担当 (TEL:075-353-2301) |
当日の流れとタイムスケジュール | 17時30分:受付開始 18時00分:セミナー開始 20時10分:質疑応答・交流会 20時45分:閉会 |
場所 | 京都経済センター3階「KOIN」 |
当日のプログラム | ・アートとデザインの違い ・デザインってそもそも何? ・これを知ればデザインが変わる!『8つの法則』 ・最低限おさえておきたい脱初心者ポイント ・デザイナーへの発注の際のポイント ・クラウドワークス/ココナラなどで発注する際の注意点 ・スライド/プレゼンテーションのデザイン |
こんな方を対象としています | ・デザイナーじゃないけど仕事でデザインに触れている… ・パワポで作る資料やスライドのデザインをもっとよくしたい… ・本で知識は得ても今ひとつ解らない… ・デザイナーとやりとりをしないといけないけど、どう指示したら良いか解らない… ・ココナラでデザインを発注したけれどなんか微妙だった |
講師プロフィール | 河田 悠輝 氏 非デザイナーのためのパートナー 【現役デザイナー 兼 専門学校教員9年の現役プロ講師】 カワッタデザイン 代表 神戸・明石を中心に活動するフリーランスのグラフィックデザイナーです。 デザイン事務所・広告代理店勤務の後、専門学校で教員を行なっており「理解できるまで丁寧に説明する」ことをモットーにしています。 現在はグラフィックデザイン・企画・コピーライティング・Web広報などを手がけています。 紙のデザイナー11年目です。 全国で「非デザイナーのための勉強会」を開催。毎月40〜60名の方が参加されています。 経歴 デザイン事務所1年 広告代理店4年 専門学校教員9年目 ストアカにて ・ストアカ関西 2019最優秀新人先生賞 ・ストアカ関西 2019アワード第3位 ・ストアカ全国 2019最優秀新人先生賞 受賞。 (ストアカは、ビジネススキルから趣味の習い事まで、個人が主催する教室や講座を1万件以上掲載する日本最大級のまなびのマーケットです) |
受付終了
-
【U25学生限定】共闘Startup Community MEET UP #3 \スタートアップ・IVSに興味のある学生 みんな集まれ/ IVSの楽しみ方編 「スタートアップ」に関...
-
Re創Kyo実践勉強会「2・幹部を巻き込むプロジェクトで、会社を目覚めさせる方法」 しがらみを超えて会社の未来を描き直したい、小さな会社のトップやリーダーが、「よし!やってみよう」とい...
-
「天職の見つけ方」~好きなこと・得意なこと・収入が得られること・求められることを統合する~ 「今の仕事にやりがいを感じない」 「私の天職はこれだ!と思える仕事をしたい」「好きを仕事にしたいけど...
-
令和5年度 女性コンシェルジュによる相談窓口 京都経済センター3階「KOIN」では、女性コンシェルジュによる相談窓口を開設しています。「自身がもつ...
-
アイデア相談窓口(清水浩司氏) 「人と人をつなげる」ことをミッションとして起業家支援等、多種多様な事業を展開する株式会社Gaiaxの...
-
起業家養成プログラム The Lean Launch Pad THE LEAN LAUNCH PADはシリコンバレー⽣まれのシードアクセラレーションプログラムです...
-
スタートアップ相談窓口(山田 大典氏) 大きく成長したスタートアップや大企業で働いたことのあるMichele Holdings代表取締役の...
-
女性起業家コミュニティ ~サロン・ド・こまち~ Presented by KSAC 起業した女性や起業を目指す女性が、経営者としての課題や悩み、成功した体験や秘訣などについて、同様の課...
-
Re創Kyo実践勉強会「3・会社の現状を突破!社長ための最強マインドのつくり方」 しがらみを超えて会社の未来を描き直したい、小さな会社のトップやリーダーが、「よし!やってみよう」とい...