×Cross▽Value夕活セミナー第8回 時代は6次産業! 令和に選ばれる商品とは

~クラウドファンディング達成率1147%の商品づくりの裏側~
あなたのこだわりの「いいもの」を直接「美味しい!」が聞ける商品に
KOINのコンセプトである『時代をつくる出会いを。』のもと、様々な人と知恵との出会いを生み出すため、×▽夕活セミナーを開催しています。今回のテーマは「6次産業」です。
最近は生活様式の変化によって、急須の無い家庭が増えています。茶葉からお茶を淹れるという習慣も廃れ、お茶はペットボトルで飲むものという人も多くなりました。そんな中でも、「茶葉から淹れるお茶の美味しさを伝えていきたい」と時代の変化に合わせた商品開発をされている都茶寮の北川欽也さんをお迎えします。
商品開発のきっかけや裏話、またやったからこそわかった“しくじり”もお話いただけるとのことで、toCの商品を考える際の具体的な進め方や苦労した点などを聞くことが出来る貴重な機会となります。
講義の後は、実際に開発された商品を試飲しながら“ほっこりと”講師や参加者の皆さんで意見交換・交流をする時間も設けます。ぜひご参加ください。
▶こんな方に
・ 新たに6次産業に取り組みたい
・ クラウドファンディングに興味がある。
・ ブランディングや販路開拓について、悩んでいる。
・ 新商品の開発について、社内だけでは限界を感じている。
・ 時代の変化に合わせた商品開発のコツを知りたい。
・ 行政がどんな支援をしてくれるのか、情報を得たい。
受付終了
開催日時 | 2020年2月5日(水)18:30 ~ 20:15 |
---|---|
定員 | 20名 |
料金 | 無料 |
主催者名 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 産業人材育成担当 生田(075-353-2301) |
テーマ | 時代は6次産業!令和に選ばれる商品とは ~クラウドファンディング達成率1147%の商品づくりの裏側~ |
講師 | 北川 欽也氏/京都宇治茶 都茶寮代表 昭和55年京都府京田辺市、江戸時代より続く農家家系に生まれる。平成16年に起業し、平成27年にお茶部門 京都宇治茶「都茶寮」をスタートする。地域貢献に強く興味を持ち、同級生でもある西川泰徳(西川茶園園主)と地元の特産品宇治茶を使った6次産業化商品、高級ボトルティー神秘の雫「YASUNORI」を開発、同商品は平成30年度「京の食6次産業化コンテスト」でベストうまいもん賞を受賞する。 また平成31年には、新発想のハーバルオフィスドリンク「the to the」で宇治茶として初めてのクラウドファンディングに挑戦し、1週間で目標の5倍、100名以上から支援を得てプロジェクトを達成した。 |
場所 | 京都経済センター3階「KOIN」 |
当日のプログラム | 18:00-18:30 受付 18:30-18:35 はじまり・趣旨説明 18:35-19:40 ・講演『あなたのこだわりの「いいもの」を直接「美味しい!」が聞ける商品に~toBからtoCへの挑戦~』 ・6次産業化支援施策のご案内(京都府農林水産部流通・ブランド戦略課) 19:40-20:15 テイスティングと交流タイム 20:15頃 閉会 |
受付終了
-
主催・共催 【8月は定員に達しました】KOINの森 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 VC壁打ち(8/22) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
主催・共催 Taiwan StartupEcosystem Networking @KOIN Taiwan StartupEcosystem Networking @KOIN 台湾のスタートアッ...
-
主催・共催 【8月満員 9月募集中】KOINの森 アイデア相談窓口(日本政策金融公庫 藤本 聖 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 企業に眠る機会を活用してスタートアップを立上げよう! 京都の地元企業とStudio10xに参画する大企業が京都に集結。 本イベントは、起業志望者のスタート...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(武田 幸子 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
Kyoto Startup 京都市の中心にあるKOINで、ビジネス交流をしませんか? IT、テックに興味がある方、新たなビジネス...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 FOODTECH Seminar | UNION KITCHENと語り合う!米国での“JAPAN”の価値と市場を掴むポイント 昨今、米国では海外食文化に由来する食品(タンパク食品から飲料、スナック、サプリ等)に対する高い関心が...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
zetto主催 京都BUSINESS交流会 zetto(ゼット)主催、名刺交換・情報交換の交流会です。 当会の特徴は以下になります。 当日の参加...
-
主催・共催 【創業初期・創業前の方向け】Startup Core Seminar in KYOTO 2025【デットファイナンス戦略】 まだないサービスや価値を 急成長しながら 世の中に広げるスタートアップ。 (一社)京都知恵産業創造の...
-
主催・共催 【学生限定】ビジネス実践ラボ~起業の魅力を実践しよう!~(7/25応募締切) 【大学生・大学院生・専門学校生限定】 ビジネス実践ラボ ~起業の魅力を実践しよう!~ 事業資金として...
-
主催・共催 U-25限定!共闘Startup Community 将来のキャリアをデザインする!長期インターン活用術 ~長期インターン経験が未来の就職・起業を拓く~ 将来のキャリアをデザインする!長期インターン活用術 ~長期インターン経験が未来の就職・起業を拓く~将...
-
主催・共催 KCAP INNOVATORE's GATE #3 KCAP INNOVATORE's GATE #3 KCAP INNOVATORS’ GATE(ケー...