【オンライン開催】京都知恵産業創造の森フォーラム

一般社団法人京都知恵産業創造の森は、知恵の交流と融合により新たな価値の創造を図るとともに、スタートアップ・エコシステム、産学公連携の推進及びスマート社会の実現等に取組んでいます。
また、様々な人々との交流と協働により、多彩な知恵が融合し新たな価値を⽣み出す場であり、新しい⼀歩を踏み出す⼈を応援する場でもある「KOIN(Kyoto Open InnovationNetwork)」は、今も⽇々多くの夢や想いと出会っています。
今年度の「京都知恵産業創造の森フォーラム」は、スタートアップ推進部と共同開催します!
◇第1部「オープンイノベーションの創出」
オープンイノベーションの成功事例を紹介し、パネルディスカッションでは、その着眼点・成功のポイントを深堀り。
◇第2部「スタートアップのシード期からアーリー期へ繋がる資金調達」
資金調達に成功したスタートアップの発表とVC担当者とのパネルディスカッションを実施。
いずれも、具体的な成功事例や取り組み事例の紹介を通じて、実際に取り組みを進める企業の発掘や⽀援を⽬的として開催します。
これからの京都経済を牽引するネットワークの形成に取り組んでいただける企業⼈の皆様、学⽣の皆様、⽀援機関の皆様の参加を広く募集いたします。
【登壇者プロフィール】
・第1部登壇者
・第2部登壇起業家
・第2部パネルディスカッション登壇者
受付終了
| 開催日時 | 2021年2月8日(月)13:30 ~ 17:00 | 
|---|---|
| 定員 | 100名 | 
| 料金 | 無料 | 
| 主催者名 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 | 
| お問い合わせ先 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 第1部:産業人材育成担当 梅垣・生田 第2部:スタートアップ推進部 湯川・川口 ※問い合わせフォーム(https://open.kyoto/contact/)にお願いいたします。 | 
| テーマ | 第1部:オープンイノベーションの創出 第2部:スタートアップのシード期からアーリー期へ繋がる資金調達 | 
| 講師 | 【第1部:オープンイノベーションの創出】 ●ファシリテーター 品川 啓介 氏(立命館大学院 テクノロジー・マネジメント研究科教授) ●登壇企業 ・藤田 俊 氏(フレンドフーズ(有) 代表取締役) ・菅 祥彦 氏(パナソニック(株)アプライアンス社 事業開発センター事業開発リーダー) 【第2部:スタートアップのシード期からアーリー期へ繋がる資金調達】 ●ファシリテーター 牧野 成将 氏(Monozukuri Ventures 代表取締役) ●登壇者(スタートアップ起業家) ・髙橋 真知 氏(株式会社Stroly 代表取締役社長 兼 共同CEO) ・人羅 俊実 氏(FLOSFIA株式会社 代表取締役社長) ・國重 侑輝 氏(Baseconnect株式会社 代表取締役社長) ●登壇者(ベンチャーキャピタル) ・長野 草太 氏(Abies Ventures パートナー) ・世古 圭 氏(Coral Capital シニアアソシエイト) ・古城 巧 氏(STRIVE インベストメントマネージャー) | 
| 場所 | 京都経済センター3階KOINよりオンライン開催 ※開催前日にメールにて接続先URLをお送りします。 | 
| 当日のプログラム | 13時30分~ 開会・主催者挨拶 13時40分~ 第1部開始 ●身近なオープンイノベーションの取り組み(登壇企業の事例紹介) ●オープンイノベーションの肝を探るパネルディスカッション~イノベーションって難しそう、どうやって進めるの、こんな不安を解消します~ 14時50分 第1部終了 (休憩10分) 15時00分 第2部開始 ●スタートアップ起業家3名による事業内容及び資金調達に向けた取組を発表 ●ベンチャーキャピタル担当者とスタートアップ起業家とのパネルディスカッション~ 投資したくなるスタートアップとは、京都のスタートアップの魅力は ~ 17時00分 第2部終了 | 
受付終了
		- 
		
			
			
			主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア... 
- 
		
			
			
			主催・共催 【創業初期・創業前の方向け】Startup Core Seminar in KYOTO 2025【エクイティファイナンス戦略】 まだないサービスや価値を 急成長しながら 世の中に広げるスタートアップ。 (一社)京都知恵産業創造の... 
- 
		
			
			
			主催・共催 第7回 ITエンジニア交流会 in Kyoto 京都の経済中心地=四条烏丸で、エンジニア交流会を開催します! Webアプリ開発やAI、ブロックチェー... 
- 
		
			
			
			主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア... 
- 
		
			
			
			主催・共催 【定員に達しました】KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア... 
- 
		
			
			
			主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】共闘StartupCommunity スタートアップコース ~特定創業支援等事業セミナ~共闘StartupCommunity 特定創業支援 スタートアップコース... 
- 
		
			
			
			主催・共催 【KOINセミナー】起業するなら京都!~挑戦を後押しする京都のエコシステム~ 【KOINセミナー】起業するなら京都!~挑戦を後押しする京都のエコシステム~ <知恵森×日本政策金融... 
- 
		
			
			
			主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(日本政策金融公庫 藤本 聖 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア... 
- 
		
			
			
			主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(武田 幸子 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア... 
- 
		
			
			
			主催・共催 VC壁打ち(11/28) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします... 
- 
		
			
			
			人生の羅針盤を描こう! 〜何かに取り組むのに遅すぎるなんてことはない〜 大学生および30歳以下の社会人を対象に、自身の価値観や生き方の軸を明確にし、将来に向けた意思決定力を... 
 
		