【オンライン開催】キャリアにおける「スタートアップ」という選択について
世の中にないサービスを生み出すスタートアップ。だからこそ、事業が拡大していく過程で経験する苦労も多いが、他のキャリアでは味わえない達成感がスタートアップにはある。
本トークセッションは、創業初期の株式会社ギフティに参画し、経営幹部として事業の成長を支えてきた鈴木様と、スタートアップを資金面で支えるベンチャーキャピタリスト2名をお招きし、スタートアップの創業やキャリアとしてスタートアップを選択することの「面白さ」を語ってもらいます。
スタートアップに興味はあるが、なかなか一歩を踏み出せない方や、スタートアップで働く魅力を知りたい方、スタートアップの資金調達に関する知見を深めたい方は、ぜひお申込みください!!
【登壇者略歴】
株式会社ギフティ 代表取締役 鈴木 達哉
1985年生。一橋大学経済学部卒業。2008年株式会社インスパイアにて大企業の新規事業支援やベンチャー支援業務に従事。2011年 UXコンサルティング会社wacul社の取締役に就任。2012年 ギフティ社の取締役に就任。2020年3月24日にギフティ社の代表取締役に就任。
インキュベイトファンド 代表パートナー 本間 真彦
慶應義塾大学卒業後、ジャフコの海外投資部門にて、シリコンバレーやイスラエルのIT企業への投資、JV設立、日本進出業務を行う。アクセンチュアのコーポレートデベロップメント及びベンチャーキャピタル部門に勤務。その後、三菱商事傘下のワークスキャピタルにてMonotaRO社等、創業投資からIPOを経験。2007年にベンチャーキャピタリストとして独立。ネット事業の創業投資に特化したファンド、コアピープルパートナーズを設立。10倍のファンドリターンを出す。2010年にインキュベイトファンド設立、代表パートナー就任。国内投資に加えて、シリコンバレー、インド、及び東南アジアの海外ファンドの統括も行う。
East Ventures ディレクター 毛利 洵平
1993年生。立命館大学在学中に学内のビジネスコンテストやStartup Weekendのオーガナイザーを務め、2015年に日本と東南アジアのスタートアップを中心に投資を行うEast Venturesに入社。現在はディレクターとして出資先企業のサポート業務やファンド運営業務に従事。
※Re:Viveは、(株)NextEdgeが実施するアクセラレータープログラムです。
開催日時 | 2021年3月26日(金)17:00 ~ 18:30 |
---|---|
定員 | 80名 |
料金 | 無料 |
主催者名 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部 メール:startup@chiemori.jp 電話:075-353-7122 |
申込締切 | 2021年3月24日(水) |
対象 | 起業に興味のある学生 プレシード、シード期の起業家 資金調達を検討しているSU 等 |
登壇者 | 株式会社ギフティ 代表取締役 鈴木 達哉 インキュベイトファンド 代表パートナー 本間 真彦 East Ventures ディレクター 毛利 洵平 |
場所 | Zoom上 ※お申込みいただいた方には、Zoom接続URLを送付します。 |
- 主催・共催 アトツギ掛け算プログラム@KOIN アトツギには、先代が築いた家業の伝統を守る使命があります。同時に、時代のニーズに応じて組織や家業を改...
- 主催・共催 経営学の視点から学ぶ!ビジネスアイデアの発想法~デザイン思考・アート思考からイノベーションを生み出す~ ※定員に達ししたため、受付を終了したしました※ 「ビジネスプランや新規事業のアイデアを考えたいけど、...
- 主催・共催 【1月は定員に達しました】令和6年度 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) ※相談日は2月の平日になります。 野村証券でセールス、Merrill Lynch PB証券でプライベ...
- 主催・共催 Culture-Preneurs MeetUp @Kyoto ~文化事業を京都で始める!~ Culture-Preneurs MeetUp @Kyoto ~文化事業を京都で始める!~ ~カルチ...
- 主催・共催 Kyoto VC Networking ~DeepTech編~@KOIN Kyoto VC Networking ~DeepTech編~@KOIN 京都キャピタルパートナーズ...
- 主催・共催 THE LEAN LAUNCH PAD GATHERING(リーンローンチパッド ギャザリング) 「デザイン思考」や「リーンスタートアップ」など、事業をゼロから実現するための⼿法を学び、ビジネスプラ...
- 主催・共催 【定員に達しました】令和6年度 女性コンシェルジュによる相談窓口 京都経済センター3階「KOIN」では、女性コンシェルジュによる相談窓口を開設しています。「自身がもつ...
- 主催・共催 令和6年度 アイデア相談窓口(清水浩司氏) 「人と人をつなげる」ことをミッションとして起業家支援等、多種多様な事業を展開する株式会社ガイアック...
- 主催・共催 令和6年度 IDEA SUPPORTER(アイデア個別相談 サポーター藤井哲也氏) KOIN IDEA SUPPORTERはあなたの「○○をやってみたい。」に⽿を傾け、応援していきます...
- 主催・共催 VC壁打ち(2/28) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
- 主催・共催 令和6年度 AI導入・DX支援相談窓口 KOINではAI導入・DX支援など新規事業の実施や起業の際に必要となる知識について各種相談ができる窓...
- 主催・共催 2025年度 IPO経営人材育成プログラム KYOTO IPOに関心がある企業の経営者の皆様などを対象とした6か月間のプログラム(マンスリーセミナー)を6月...
- 自分らしく社会で活躍するためのビジネスコミュニケーション術〜大学生・起業家向け実践セミナー ビジネスの世界では、自分らしさを活かしつつも、効果的なコミュニケーションを取ることが成功のカギとなり...