女性コンシェルジュによる相談窓口

京都経済センター3階「KOIN」では、女性コンシェルジュによる相談窓口を開設しています。「自身がもつアイデアをどのように実現していけば良いかわからない」、「同じ思いをもつ仲間を探したい」、「仕事と子育てに関して相談したい」、「自分らしい生き方・働き方について相談したい」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
【ご利用の流れ】
- 本ページ下部のリンクから予約フォームへアクセスし、必要事項を記入のうえご予約をお願いします。
- 自動応答メールにてお申し込みの受領メッセージをお送りいたします。※この時点では予約は確定していません。
- 後日、KOINスタッフから予約確定のメールをお送りいたします。
- 予約日当日になりましたら、KOINへお越しください。
※新型コロナウイルスの感染状況に応じて、開設日や実施方法が変更される場合が
ございます。ご来所の際は、必ず当日の開設状況をご確認ください。
≪担当コンシェルジュ≫
杉原 惠さん((一社) my turn 代表理事、コミュニティデザイナー)
子育て中のお母さんのスキルを社会につなぐ場や機会をつくる仕掛人。客室乗務員(CA)として勤めたのち、出産後、退職。肩書も収入もなくなり、女性のキャリアの活かし方に悩んだ経験から、2020年に一般社団法人my turnを設立。
子育て中だからこその視点や時間の使い方に価値を感じ、企業から業務を請け負い、育児中の元CAが在宅で働ける仕組みをつくる。 一方、自分の周りに、ものづくりなどの高いスキルを持った母親が多いことに気づき、彼女たちが活躍できる場をつくる。 定期的にマルシェを開催したり、企業と協働して商品開発などにも取り組む。
「自分を活かして愉快に生きる」ことをチームのミッションに掲げ、自分も社会(地域・自然環境・未来)も喜ぶビジネスを実践中。
my turnメンバーそれぞれが多様な視点を活かし合うことでプロジェクトごとにリーダーが立ち上がり、次世代に「心の豊さ」を伝えるきっかけとなるよう、エシカルタウン京都の実現に向けて活動中。
開催日時 | 2022年6月13日(月)13:00 ~ 16:00 2022年6月15日(水)10:00 ~ 13:00 2022年7月11日(月)13:00 ~ 16:00 2022年7月20日(水)10:00 ~ 13:00 2022年8月8日(月)13:00 ~ 16:00 2022年8月17日(水)10:00 ~ 13:00 2022年9月12日(月)13:00 ~ 16:00 2022年9月21日(水)10:00 ~ 13:00 2022年10月11日(火)13:00 ~ 16:00 2022年10月19日(水)10:00 ~ 13:00 2022年11月14日(月)13:00 ~ 16:00 2022年11月16日(水)10:00 ~ 13:00 2022年12月12日(月)13:00 ~ 16:00 2022年12月21日(水)10:00 ~ 13:00 2023年1月10日(火)13:00 ~ 16:00 2023年1月18日(水)10:00 ~ 13:00 2023年2月13日(月)13:00 ~ 16:00 2023年2月15日(水)10:00 ~ 13:00 2023年3月13日(月)13:00 ~ 16:00 2023年3月15日(水)10:00 ~ 13:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部(TEL:075-353-2301) |
会場 | 京都経済センター3階「KOIN」 ※6月13日及び6月15日はオンラインにて開催予定 |
-
【5/17開催】SILKオープンデー @KOIN【Cafe & Bar】 普段はリモートでの研究会やイベントが多いSILKのメンバーがKOINに集結して、雑談から生まれる「問...
-
Kyoto Startup Monthly Discussion #12 Kyoto Startup Monthly Discussionは、京都から若い世代の起業家を創出す...
-
Kyoto Startup Challenge 1-2 ~スタートアップのアイデアを見つける方法~ 京都知恵産業創造の森では、京都におけるスタートアップの創業をサポートするために、起業に必要となる知識...
-
国際情勢理解講座「ウクライナ情勢とアジア」 ウクライナ進行で国際社会の動向に関心が集まっています。今回は外務省や鑑定で活躍された外交の専門家をお...
-
Kyoto Startup X Vol.2 ~ソーシャルビジネスのメッカ・京都の最前線〜起業家をひきつける独自の魅力をご紹介 京都から日本全国・世界へ、京都におけるスタートアップ・エコシステムを掘り下げ、さまざまな観点で”Wh...
-
京都経済センター館内交流事業 レゴ®シリアスプレイ®メソッド体験会「強み×強み」発見ワーク 京都経済センター各団体それぞれの特徴や強みを改めて知り合い、新たな協力関係の可能性を探りませんか?...
-
Re創Kyo実践勉強会「組織の再創造をこばむマインドの正体」 しがらみを超えて未来を描き直したい、小さな会社のトップやリーダーのためのRe創Kyo実践勉強会 組織...
-
【6/4開催】ティー・エレメント茶会 京都・哲学の道の南端にある若王子倶楽部 ギャラリー左右では、日本文化をリードしてきた京都で「喫茶の道...
-
Spring alumni gathering 2月の同窓会でできた「繋がり」をより強化し、より深化させていくことを目的に、第2回同窓会イベント「S...
-
女性コンシェルジュによる相談窓口 京都経済センター3階「KOIN」では、女性コンシェルジュによる相談窓口を開設しています。「自身がもつ...
-
Re創Kyo実践勉強会「リーダーが創造的になって喜ぶ人・困る人」 しがらみを超えて未来を描き直したい、小さな会社のトップやリーダーのためのRe創Kyo実践勉強会 組織...
-
Re創Kyo実践勉強会「理想の未来から考える」組織再創造の仕方 しがらみを超えて未来を描き直したい、小さな会社のトップやリーダーのためのRe創Kyo実践勉強会 組織...