Kyoto Startup X Vol.1 ~ エンジニアから広がるKyoto Startup Ecosystem

記念すべき “Kyoto Startup X” 第1回は、
「エンジニアから広がるKyoto Startup Ecosystem」
と題し、京都のスタートアップ・エコシステムにおけるエンジニア活躍の現場を紐解きます。
スタートアップにとってプロダクト開発を主導するCTOやエンジニアを採用することを課題に感じているスタートアップの方も多いのではないでしょうか。一方京都ではその世界的な知名度もあいまって海外出身あるいは首都圏エンジニアの方の活躍の場が増えつつあります!
そこで今回エンジニアの方々を採用する側とエンジニアを育てる側、双方のの目線から、海外エンジニアへの期待や難しさを感じるポイントおよび各社で実施している支援内容、またリモートで携わっていただく際の注意点などを深掘りしてお伝えします!
ゲストとして、ブートキャンプ式の確立されたカリキュラムの元、日本全国で優秀なエンジニアの方を生み出してきたフランス発のコーディングスクール Le Wagonより、コミュニティ&イベントマネージャーを務めるSasha Kaverina 様にお越しいただきます。また京都のスタートアップ4社のエンジニア採用担当者 (CTOなど)にお越しいただき、ともに議論させていただきます!
日本のスタートアップ・エコシステムとしての存在感が高まっている京都の地で、ビジネスチャンスを模索する起業家の方、京都スタートアップのエンジニアとして働きたい方、海外エンジニアの採用を行う人事担当者の方など、たくさんの方のご参加をお待ちしております!
▼タイムスケジュール
18:15 会場 (KOIN) 受付開始 (18:20 Zoom配信開始)
18:30 イベント開始、京都のスタートアップエコシステムのご紹介
一般社団法人 京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部 次長 川口 高司 氏
18:40 キーノートセッション
Le Wagon コミュニティ&イベントマネージャー Sasha Kaverina 氏
18:55 登壇する京都発スタートアップのご紹介
株式会社Koeerü チーフデザインオフィサー(CDO) 長野 草児 氏
株式会社HACARUS HRマネージャー 菊本 知美 氏
株式会社KOHII CTO 太田 優成 氏
19:10 パネルディスカッション
「エンジニアから広がるKyoto Startup Ecosystem」
19:50 Q&Aセッション
20:00 次回のご案内・クロージング
▼こんな人におすすめ
- 京都のスタートアップ・エコシステムに興味・関心のある方
- 京都ではたらくことを検討しているエンジニアの方
- 海外エンジニアの採用・オンボーディングをご担当されているスタートアップの方
- 海外エンジニアの方と一緒に働かれている方
- 大企業/中小企業でスタートアップとの新規事業、協業創出をご検討されている方
受付終了
開催日時 | 2022年1月26日(水)18:30 ~ 20:30 |
---|---|
料金 | 無料 |
主催者名 | 主催:一般社団法人京都知恵産業創造の森、RouteX |
お問い合わせ先 | 京都知恵産業創造の森 川口 高司 kawaguchi@chiemori.jp RouteX 塚尾 昌浩 masahiro@routexstartups.com |
会場 | オンライン参加 |
参加方法 | 事前登録 |
詳細URL | https://kyoto-startup-x-2021-1.peatix.com/view |
受付終了
-
主催・共催 京都アトツギゼミ2025 劇的に変化する外部環境。アトツギの皆さんは家業を発展させるために何をすべきか日々悩んでおられるのでは...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【京都府内高校限定】ロボット製作サポートプログラム2025(エンジニア選手権 出場権付き) 一般社団法人京都知恵産業創造の森では、これからの将来を担う高校生等に対し、最先端のテクノロジーに触れ...
-
主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】THE LEAN LAUNCH PAD 2025 THE LEAN LAUNCH PADはシリコンバレー⽣まれのシードアクセラレーションプログラムです...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(日本政策金融公庫 藤本 聖 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
京フィロ哲楽ワークショップ vol.3 関係性の中で<じりつ>する力を育てる 「一人で頑張る」から「みんなで成長する」へ—働き方が大きく変わる時代に、私たちに必要な力とは何でしょ...
-
主催・共催 VC壁打ち(7/25) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
【第9回】まなびのシェアひろば りたんど (無料) 参加者がそれぞれの得意を持ち寄り、多世代・同時多発的に学びあいをするイベントです。参加した人同士がお...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(武田 幸子 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 第6回 ITエンジニア交流会 in Kyoto 京都の経済中心地=四条烏丸で、エンジニア交流会を開催します! Webアプリ開発やAI、...
-
主催・共催 【定員に達しました】KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 第2回 KOINの森 アイデアディスカッション会 KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【学生限定】ビジネス実践ラボ~起業の魅力を実践しよう!~(7/25応募締切) 【大学生・大学院生・専門学校生限定】 ビジネス実践ラボ ~起業の魅力を実践しよう!~ 事業資金として...