基礎からわかるスタートアップ発プレスリリース

スタートアップが成長する上で、新サービスのローンチによる顧客獲得や資金調達及び優秀な人材の確保など、様々な課題がありますが、解決策の一つとしてプレスリリースは効果的な広報手段の一つです。
ただ、スタートアップの成長ステージや組織体制によっても、プレスリリースの効果的な手法も変わってきます。
今回、京都スタートアップ・エコシステム推進協議会と包括業務連携を締結しました株式会社PR TIMESと連携し、「基礎からわかるスタートアップ発プレスリリース」をテーマに、成功事例なども見せながらお話しいただきます ご関心のある方は、是非ご参加ください!
◇対象者:京都府内のスタートアップ企業
◇当日のプログラム
18:30~ 開会・主催者挨拶
18:35~ 講演
講師 高田 育昌氏 (株式会社PR TIEMS パートナービジネス開発室)
〇プレスリリースの意義とは
〇配信サービスの紹介
〇スタートアップからの配信機会は
19:25~ 質疑応答
19:40 閉会・ネットワーキング
20:00 終了
受付終了
開催日時 | 2022年9月14日(水)18:30 ~ 20:00 |
---|---|
定員 | 50名 |
料金 | 無料 |
主催者名 | 共催:京都知恵産業創造の森・株式会社PR TIMES |
お問い合わせ先 | 京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部 startup@chiemori.jp |
会場 | 開催会場:京都経済センター3階 3ーF会議室 |
申込締切 | 2022年9月14日(水)17:00まで |
受付終了
-
主催・共催 元Googleエンジニアが語る!Googleの生成AI関連サービス活用セミナー 生成AI技術は急速に発展し、業務の効率化や新たなビジネスの創出に不可欠な要素となっていることは皆さん...
-
中小企業・ひとり社長・個人事業主のためのWeb・SNS & ChatGPT活用術 「WebやSNSを活用したいけれど、何から始めればいいのか分からない…」 「頑張って投稿しているのに...
-
主催・共催 VC壁打ち(4/25) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
主催・共催 Korean Startup Ecosystem Networking Korean Startup Ecosystem Networking!~ソウル拠点のインキュベータ...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【KOINセミナー】競争力強化のための外国人材活用in京都~日本で働く外国人のホンネ~ 競争力強化のための外国人材活用i n 京都~ 日本で働く外国人のホンネ~ 人口減少が続く中、海外販路...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【京都リサーチパーク開催!】Japan-ASEAN/India Open Innovation Exchange in Kyoto 【京都リサーチパーク開催!】Japan-ASEAN/India Open Innovation Ex...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 KYOTO VC DESK 京都VCデスク KYOTO VC DESK 京都VCデスク京都に拠点を置くVCに気軽にあなたのアイデアについて相談で...
-
主催・共催 【KOINセミナー】京都スタートアップ支援×グローバルアクセラレーターの可能性 〜中小企業の第二創業から学生ベンチャーまで鍵は人材育成〜 京都スタートアップ支援×グローバルアクセラレーターの可能性 〜中小企業の第二創業から学生ベンチャーま...
-
主催・共催 【起業アイデア創出セミナー】近未来起点アイデア出しワークショップ 未来を想像で描くのではなく、すでに未来を先取りしている人の声からビジネスアイデアを生み出す、まったく...
-
京フィロ哲楽ワークショップ「京フィロ流・株式会社のつくりかた」 京都フィロソフィー・コンサルティング株式会社代表・二宮宗徳による起業塾。 「専門家にたよらない起業」...
-
主催・共催 2025年度 IPO経営人材育成プログラム KYOTO IPOに関心がある企業の経営者の皆様などを対象とした6か月間のプログラム(マンスリーセミナー)を6月...