基礎からわかるスタートアップ発プレスリリース

スタートアップが成長する上で、新サービスのローンチによる顧客獲得や資金調達及び優秀な人材の確保など、様々な課題がありますが、解決策の一つとしてプレスリリースは効果的な広報手段の一つです。
ただ、スタートアップの成長ステージや組織体制によっても、プレスリリースの効果的な手法も変わってきます。
今回、京都スタートアップ・エコシステム推進協議会と包括業務連携を締結しました株式会社PR TIMESと連携し、「基礎からわかるスタートアップ発プレスリリース」をテーマに、成功事例なども見せながらお話しいただきます ご関心のある方は、是非ご参加ください!
◇対象者:京都府内のスタートアップ企業
◇当日のプログラム
18:30~ 開会・主催者挨拶
18:35~ 講演
講師 高田 育昌氏 (株式会社PR TIEMS パートナービジネス開発室)
〇プレスリリースの意義とは
〇配信サービスの紹介
〇スタートアップからの配信機会は
19:25~ 質疑応答
19:40 閉会・ネットワーキング
20:00 終了
受付終了
開催日時 | 2022年9月14日(水)18:30 ~ 20:00 |
---|---|
定員 | 50名 |
料金 | 無料 |
主催者名 | 共催:京都知恵産業創造の森・株式会社PR TIMES |
お問い合わせ先 | 京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部 startup@chiemori.jp |
会場 | 開催会場:京都経済センター3階 3ーF会議室 |
申込締切 | 2022年9月14日(水)17:00まで |
受付終了
-
産学連携実装化プロジェクト成果報告会 ~「大学研究」×「ビジネス」のマッチング~ 京都市及び(公財)京都高度技術研究所では、京都市の社会課題の解決に取り組む大学研究者に助成等を行う...
-
主催・共催 VC壁打ち(3/21) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
主催・共催 令和6年度 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) 可能な範囲で日程調整します! 野村証券でセールス、Merrill Lynch PB証券でプライベート...
-
主催・共催 大学発スタートアップ創造ラボ 大学研究者が語る起業までのストーリー VOL.4 大学研究者が語る起業までのストーリー VOL.4(KOIN、京都大学linkhub@で同時開催!) ...
-
主催・共催 令和6年度 IDEA SUPPORTER(アイデア個別相談 サポーター藤井哲也氏) KOIN IDEA SUPPORTERはあなたの「○○をやってみたい。」に⽿を傾け、応援していきます...
-
主催・共催 KOINチャレンジ”わがまま”ピッチ 京都知恵産業創造の森では、学生起業の促進を図ることを目的に様々な取り組みを実施しています。この度、新...
-
京フィロ哲楽カフェ 哲学は学ぶものではなく”する”ものどうせなら楽しくやろうや! 高校の授業で「対話だけの倫理」や「教師...
-
SXSW2025報告会@京都 世界最大級のカンファレンス&フェスティバルと呼ばれるSXSW2025(サウス・バイ・サウスウエスト)...
-
主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】KOIN起業・スタートアッププログラム Vol.03 ~特定創業支援等事業セミナ~ ―京都で、KOINで、起業を学ぶ!-KOIN起業プログラム Vol.0...
-
主催・共催 元Googleエンジニアが語る!Googleの生成AI関連サービス活用セミナー 生成AI技術は急速に発展し、業務の効率化や新たなビジネスの創出に不可欠な要素となっていることは皆さん...
-
中小企業・ひとり社長・個人事業主のためのWeb・SNS & ChatGPT活用術 「WebやSNSを活用したいけれど、何から始めればいいのか分からない…」 「頑張って投稿しているのに...
-
主催・共催 2025年度 IPO経営人材育成プログラム KYOTO IPOに関心がある企業の経営者の皆様などを対象とした6か月間のプログラム(マンスリーセミナー)を6月...
-
\進路選択にも役立つ/ビジネスアイデアワークショップ 「何か新しいことをしてみたい」「起業に興味がある」「進路選択に悩んでいる」という京都府内に在住・通学...