【学生連携企画】Figma Design Pub-わくわく、つくってあそぼ-

【学生連携企画KOIN BAR】
\Figma Design Pub-わくわく、つくってあそぼ–/
デザインの世界に遊びに行こう
ブラウザ上で簡単にデザインができるツール「Figma」を活用したハッカソンイベントです。
情報整理として「Notion」も活用しながら、3~4人のチームでウェブデザインの制作・発表を行います。
最速のウェブデザインを一緒に体感しましょう!。
<各ツールの詳細はこちら>
■Figma https://www.figma.com/ja/
■Notion https://www.notion.so/ja-jp
<プログラム>
■9月8日(木)
18:00~18:30 概要説明/Slack・Figma等の登録
18:30~19:15 レクチャー(Figmaの使い方)
19:15~19:20 小休憩
19:20~20:00 レクチャー(デザインの法則等)
20:00~21:00 チーム編成・テーマの検討等
■9月9日(金)
17:00~17:15 オープニング(概要説明等)
17:15~17:30 アイスブレイクタイム
17:30~20:15 ウェブデザイン制作
20:15~21:00 デザインの発表会・記念撮影
受付終了
開催日時 | 2022年9月8日(木)18:00 ~ 21:00 2022年9月9日(金)17:00 ~ 21:00 |
---|---|
定員 | 20名(先着順) |
料金 | 無料 |
主催者名 | 主催|Katharsis / Entervibe 共催|一般社団法人 京都知恵産業創造の森 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部 TEL:075-353-2301 E-mail:ikusei@chiemori.jp |
場所 | DAY1(9/8):zoom(オンライン開催) DAY2(9/9):KOIN(京都経済センター3F) |
対象 | クリエイティブ分野に興味のある学生や若者、起業家など ※初心者にも丁寧にレクチャーしますので、興味ある方はぜひご参加ください! |
備考 | ■9日は各自で筆記用具とノートPCをご持参ください |
受付終了
-
学生対象KOINゼミ2023 ─ ソーシャル・イノベーション入門 ─ まちづくりやスタートアップなど、様々なかたちでソーシャル・イノベーションを 実践する大人と出会い、一...
-
ITなんでも相談室 KOINではIT化、DX等に関してどんなお悩みでも相談できる窓口を設置しています。 ●スクリーンショ...
-
KOIN スキルアップ講座 ITツール活用のための実践型連続講座 「日常の「困った」はITで簡単に解決できる!」 本講座では、全4回のプログラムを通じて、起業や新事...
-
アイデア相談窓口(清水浩司氏) 「人と人をつなげる」ことをミッションとして起業家支援等、多種多様な事業を展開する株式会社Gaiaxの...
-
【学生連携企画 KOIN BAR】Xross Burn ~起業部Demo Day~ 【学生連携企画KOIN BAR】\Xross Burn /~起業部Demo Day~ 学生起業家と...
-
「自己肯定力」入門講座 自己肯定感が人生に与える影響を理解していただく入門プログラムです。自己肯定感が高まることで、ビジネス...
-
×▽夕活セミナー 人気雑貨店が教える顧客に選ばれるノウハウ講座 店舗やイベントにおける陳列、キャプションによる自社商品の価値・魅力の正しい伝え方、Web広告を活用し...
-
【U25学生限定】共闘Startup Community MEET UP #6 ≪学生みんなで考える「知ってもらう」ための発信≫ 自分達のサークル活動やイベントを、より多くの人に知...
-
令和5年度 女性コンシェルジュによる相談窓口 京都経済センター3階「KOIN」では、女性コンシェルジュによる相談窓口を開設しています。「自身がもつ...
-
KOIN塾 ⾃分を成⻑させる コーチングパートナーの作り⽅ ≪全7回≫ 定員に達したため、申込受付を終了いたしました。 1人で事業を進めて行くことに限界を感じている、今後の...
-
起業・複業したい人のための「売れる人はここが違う!経済的に成功する人の7つの法則」講座 「このまま努力し続けても、本当にうまくいくのだろうか?」 「売れる人と売れない人の違いはなんだろう?...
-
【事業立ち上げ支援プログラム】Kyoto Startup Challenge 京都知恵産業創造の森では、スタートアップの創業や初期の成長をサポートするために、起業や事業成長に必要...
-
京都アトツギゼミ2023 劇的に変化する外部環境。アトツギの皆さんは家業を発展させるために何をすべきか日々悩んでおられるのでは...
-
スタートアップ相談窓口(山田 大典氏) 大きく成長したスタートアップや大企業で働いたことのあるMichele Holdings代表取締役の...
-
KYOTO PLATEAU HACK 2023 このイベントは、日本全国で整備されてきている3D都市モデルのオープンデータであるPLATEAUを活用...
-
第4回 KOINマルシェ in 大垣書店京都本店 【KOIN マルシェとは】 オープンイノベーションカフェ(KOIN)の支援を受けているスタートアッ...