【初心者必見】好きを仕事にしたい人のためのSNS・ブログ活用講座

InstagramやFacebookにYouTube、そしてブログなど、いまや個人がネット上で情報発信する手段は、多様な拡がりを見せています。
本講座では、起業前や起業直後に多くの人が悩むSNSとブログを使った発信や差別化の方法をお伝えします。
SNSを活用したビジネス展開というのは一般的になってきたかと思いますが、実際SNSを活用しようと思った時に、どのSNSをどのように使えば良いのかわからない、そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか。
フォロワー数が多い有名人やインフルエンサーのSNSを目にすることは多いのですが、そのやり方を真似をしてもうまくいかないことが多いのが現状です。
そこで、今回は初心者のためのSNSやブログのはじめ方やつづけ方について、やさしくお伝えしたいと思います。
SNSが苦手な人でも安心して学べる講座です。ぜひご参加ください!
講 師 紹 介
福永涼人(ふくなが りょうと)氏
(有)ココロ・エンタテインメント 代表取締役社長
経営コンサルタント/起業プロデューサー
2002年創業。1971年生まれ。京都市在住。
好きを仕事にする秘訣が学べる私塾「自分ブランド塾」を全国31都道府県で300回以上開催、受講者はのべ3500名以上。プロデュースした著者の累計発行部数は200万超。アートセラピーやハンドセラピーなど癒やし関連の一般社団法人を多数プロデュース。
著書に「やさしいままでうまくいく」(自由国民社)、『本質プロデュース』(サンクチュアリ出版)がある。
受付終了
開催日時 | 2022年9月30日(金)18:00 ~ 20:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
主催者名 | 一社)京都知恵産業創造の森 |
お問い合わせ先 | 一社)京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部 TEL:075-353-2301 Email:ikusei@chiemori.jp |
場所 | 京都経済センター3階「KOIN」 |
対象 | ・どのSNSを使えば良いかわからない方 ・独立を考えている方 ・起業や複業をしている方 ・自分をブランディングしたい方 ・ファンを増やす発信をしたい方 |
本講座で学べること | ・好きを仕事にするために使うべきSNSとは? ・なぜ今、ビジネスでSNSが必要なのか ・SNS(Facebook・Twitter・Youtube・Instagram)ごとの特徴 ・ブログで発信する際のポイント ・効果的にSNSを使うコツ など |
受付終了
-
京フィロ哲楽カフェ 哲学は学ぶものではなく”する”ものどうせなら楽しくやろうや! 高校の授業で「対話だけの倫理」や「教師...
-
SXSW2025報告会@京都 世界最大級のカンファレンス&フェスティバルと呼ばれるSXSW2025(サウス・バイ・サウスウエスト)...
-
主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】KOIN起業・スタートアッププログラム Vol.03 ~特定創業支援等事業セミナ~ ―京都で、KOINで、起業を学ぶ!-KOIN起業プログラム Vol.0...
-
主催・共催 元Googleエンジニアが語る!Googleの生成AI関連サービス活用セミナー 生成AI技術は急速に発展し、業務の効率化や新たなビジネスの創出に不可欠な要素となっていることは皆さん...
-
中小企業・ひとり社長・個人事業主のためのWeb・SNS & ChatGPT活用術 「WebやSNSを活用したいけれど、何から始めればいいのか分からない…」 「頑張って投稿しているのに...
-
主催・共催 VC壁打ち(4/25) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
主催・共催 Korean Startup Ecosystem Networking Korean Startup Ecosystem Networking!~ソウル拠点のインキュベータ...
-
主催・共催 2025年度 IPO経営人材育成プログラム KYOTO IPOに関心がある企業の経営者の皆様などを対象とした6か月間のプログラム(マンスリーセミナー)を6月...