全力で働くが全てじゃない!? これからのやさしい起業・副業/復業・ワークシェア を学ぶ90分

仕事の苦手は個性に変換!
わたしを活かす働くの見つけ方
「安定した仕事もいいけど、自分のしたいことにもチャレンジしたい」
「何かやってみたいけど、上手くいくか心配」
「起業したけど(したいけど)不安」
そんなあなたに参加していただきたい、ちょっとユルめの敷居低い系トークイベントです。
ゲストの古市さんは、新しい働き方の発明家。プロジェクト毎に新しい働き方を発明され、誰もが自分らしく、いきいきできる働きを提案されています!
〜これまでのプロジェクト〜
◆サーカスキッチン〜ネガティブがポジティブに変わる仕事〜
多動な人の1つの場所で同じことをすることが苦手をポジティブに変え、過疎地域に移動し料理の専門店を開くことで、「多動=移動できる強み」に変換!
◆仕事の間借りプロジェクト〜アルバイトとボランティアのあいだの仕事〜
ワンオペでできる仕事をあえて3人で分担。3割の力でできる仕事は、未経験者の「働く」のハードルを下げる大事なステップアップの一歩目の仕事へ。
イベントでは、新しい多様な働き方が私たちにもできる!というヒントと方法を学ぶために、古市さんが実践されてきた上記のプロジェクトの事例や気づきのお話いただきます!
後半では、参加者の皆様からのご質問や気づきをいただくとともに、古市さんがあなたの「苦手」や「不得意」といった仕事のネガティブをポジティブに変換する時間もご用意しております。お一人お一人の今に合った「仕事探し・づくり」に気づく時間をつくりますので、ご興味をお持ちいただいた方は、申込みフォームからお申し込みください。
【プログラム概要】
19:00 イントロダクション・講師紹介
19:10 トークセッション
- 仕事の「当たり前」に捉われない働き方
- 全力で働かなくても価値のある働きとは?
- 「わたし」を活かす仕事の仕方、作り方
20:10 質疑応答 & 自分を活かす仕事作りのアドバイスタイム
参加者の皆様からのご質問にお答えするとともに、希望する方を対象に苦手なことや不得意なことを、古市さんがポジティブな個性に変換する「自分を活かす仕事作くり」を体験いただきます!
20:30 終了
【講師プロフィール】
お名前:古市邦人 さん
ご所属:一般社団法人 NIMO ALCAMO 代表理事
公認心理師・キャリアコンサルタント。立命館大学卒業後、大手教育業界での勤務を経て2013年にNPO法人HELLOlifeへ入社。就業支援拠点「ハローライフ」でのキャリア支援をはじめ、大阪府委託事業「OSAKAしごとフィールド」運営責任者や、厚生労働省委託事業「地域若者サポートステーション」総括コーディネーターなど、若者の就労支援に関わるプロジェクトディレクターを歴任。既存の就活の枠組みにとらわれない様々な就活方法、働き方を探求・提案する。2020年11月に一般社団法人NIMO ALCAMOを立ち上げ、多様な働き方を生み出す「しごとの間借りプロジェクト」などを実施中。
開催日時 | 2022年11月28日(月)19:00 ~ 20:30 |
---|---|
定員 | 40名(先着順) |
料金 | 無料 |
主催者名 | (一社)京都知恵産業創造の森 |
お問い合わせ先 | (一社)京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部 担当:宮﨑 TEL:075-353-2301 Email:ikusei@chiemori.jp |
場所 | 京都経済センター3階「KOIN」 |
-
主催・共催 京都アトツギゼミ2025 劇的に変化する外部環境。アトツギの皆さんは家業を発展させるために何をすべきか日々悩んでおられるのでは...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【京都府内高校限定】ロボット製作サポートプログラム2025(エンジニア選手権 出場権付き) 一般社団法人京都知恵産業創造の森では、これからの将来を担う高校生等に対し、最先端のテクノロジーに触れ...
-
主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】THE LEAN LAUNCH PAD 2025 THE LEAN LAUNCH PADはシリコンバレー⽣まれのシードアクセラレーションプログラムです...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(日本政策金融公庫 藤本 聖 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
京フィロ哲楽ワークショップ vol.3 関係性の中で<じりつ>する力を育てる 「一人で頑張る」から「みんなで成長する」へ—働き方が大きく変わる時代に、私たちに必要な力とは何でしょ...
-
主催・共催 VC壁打ち(7/25) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
【第9回】まなびのシェアひろば りたんど (無料) 参加者がそれぞれの得意を持ち寄り、多世代・同時多発的に学びあいをするイベントです。参加した人同士がお...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(武田 幸子 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 第6回 ITエンジニア交流会 in Kyoto 京都の経済中心地=四条烏丸で、エンジニア交流会を開催します! Webアプリ開発やAI、...
-
主催・共催 【定員に達しました】KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 第2回 KOINの森 アイデアディスカッション会 KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【学生限定】ビジネス実践ラボ~起業の魅力を実践しよう!~(7/25応募締切) 【大学生・大学院生・専門学校生限定】 ビジネス実践ラボ ~起業の魅力を実践しよう!~ 事業資金として...