Kyoto – Africa Startup Ecosystem Meetup

アフリカスタートアップエコシステムの最前線
世界が注目するアフリカのポテンシャル
最後の成長大陸、アフリカ。現在の人口14億人、2050年には25億人になると予測されており、世界人口の4人に1人がアフリカとなる。テクノロジーを活用し、現地の社会課題の解決を目指す若者を中心に多くのスタートアップが生まれており、欧米からの投資を中心に日本からの投資も拡大している。
今回はアフリカ最大の経済規模・人口・スタートアップ投資額を誇るナイジェリアから政府関係者・有識者を招待し、ナイジェリアを中心に現在のアフリカのテックマーケットについて解説します。アフリカ進出、アフリカのスタートアップエコシステムに関心のある方はどなたでもご参加できますので、是非お申込みください!
【当日のレポートはこちらから(Click here to read the report on this seminar)】
Report(Japanese)
Report(English)
~内容(予定)~
▼(17:00)アフリカのスタートアップエコシステムの現状について
ヤクブ ムサ ヤクブ 氏(ナイジェリア国立デジタル・イノベーション機関)

▼(17:45)アフリカ進出のスタートアップの紹介
登壇者:坪井 彩 株式会社Sunda Technology Globa 代表取締役(オンラインで登壇)

▼(18:00)トークセッション「世界が注目するアフリカのポテンシャル!」
ヤクブ ムサ ヤクブ 氏
中野 晃太(三菱商事株式会社電力ソリューショングループ ユーティリティーリテイル本部 戦略・企画室 次長)
山内 理希(Riviera Partners, Founder)
不破 直伸(独立行政法人 国際協力機構 スタートアップエコシステム専門家)
中野 晃太(三菱商事株式会社 電力ソリューショングループ ユーティリティーリテイル本部 戦略・企画室 次長)
山内 理希(Riviera Partners, Founder)
不破 直伸 氏(独立行政法人 国際協力機構 スタートアップエコシステム専門家)
※登壇者は他にも調整中です。
▼(18:40)ネットワーキング(軽食を準備する予定です。)(※参加費無料です)
▼(19:45)クロージング
開催日時 | 2023年7月4日(火)17:00 ~ 19:45 |
---|---|
定員 | 30人 |
料金 | 無料 |
主催者名 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 独立行政法人国際協力機構(JICA) |
お問い合わせ先 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 TEL:075-353-7122 E-mail:startup@chiemori.jp |
対象 | アフリカ進出、アフリカのスタートアップエコシステムに関心のある方 |
会場 | KOIN(京都経済センター3階) 【住所】 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 【アクセス】 京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札出てすぐ 阪急電車京都線「烏丸駅」26番出口直結 |
申込締切 | 2023年7月3日(月) 17:00 |
登壇者 | ヤクブ ムサ ヤクブ 氏 坪井 彩 株式会社Sunda Technology Globa 代表取締役 山内 理希(Riviera Partners, Founder) 不破 直伸(独立行政法人 国際協力機構 スタートアップエコシステム専門家) ※ほかにも調整中。 |
-
学生対象KOINゼミ2023 ─ ソーシャル・イノベーション入門 ─ まちづくりやスタートアップなど、様々なかたちでソーシャル・イノベーションを 実践する大人と出会い、一...
-
ITなんでも相談室 KOINではIT化、DX等に関してどんなお悩みでも相談できる窓口を設置しています。 ●スクリーンショ...
-
「自己肯定力」入門講座 自己肯定感が人生に与える影響を理解していただく入門プログラムです。自己肯定感が高まることで、ビジネス...
-
×▽夕活セミナー 人気雑貨店が教える顧客に選ばれるノウハウ講座 店舗やイベントにおける陳列、キャプションによる自社商品の価値・魅力の正しい伝え方、Web広告を活用し...
-
【U25学生限定】共闘Startup Community MEET UP #6 ≪学生みんなで考える「知ってもらう」ための発信≫ 自分達のサークル活動やイベントを、より多くの人に知...
-
学校で教わらなかったやりたい事の叶え方 〜働くとお金の関係性〜 やりたいを叶える事、生活費を稼ぐ事。2つの目的を1つの仕事で達成する事だけが正解じゃない。学校では教...
-
令和5年度 女性コンシェルジュによる相談窓口 京都経済センター3階「KOIN」では、女性コンシェルジュによる相談窓口を開設しています。「自身がもつ...
-
KOIN塾 ⾃分を成⻑させる コーチングパートナーの作り⽅ ≪全7回≫ 定員に達したため、申込受付を終了いたしました。 1人で事業を進めて行くことに限界を感じている、今後の...
-
コワーキングフォーラム2023 in 京都 〜コワーキングとは何なのか?コワーキングの在り方をアップデートする〜 コロナウイルスの蔓延により暮らし方や働き方が変化し、リアルよりもオンラインへの移行やハイブリッドの展...
-
起業・複業したい人のための「売れる人はここが違う!経済的に成功する人の7つの法則」講座 「このまま努力し続けても、本当にうまくいくのだろうか?」 「売れる人と売れない人の違いはなんだろう?...
-
KOIN スキルアップ講座 ITツール活用のための実践型連続講座 「日常の「困った」はITで簡単に解決できる!」 本講座では、全4回のプログラムを通じて、起業や新事...
-
【事業立ち上げ支援プログラム】Kyoto Startup Challenge 京都知恵産業創造の森では、スタートアップの創業や初期の成長をサポートするために、起業や事業成長に必要...
-
アイデア相談窓口(清水浩司氏) 「人と人をつなげる」ことをミッションとして起業家支援等、多種多様な事業を展開する株式会社Gaiaxの...
-
京都アトツギゼミ2023 劇的に変化する外部環境。アトツギの皆さんは家業を発展させるために何をすべきか日々悩んでおられるのでは...
-
スタートアップ相談窓口(山田 大典氏) 大きく成長したスタートアップや大企業で働いたことのあるMichele Holdings代表取締役の...
-
KYOTO PLATEAU HACK 2023 このイベントは、日本全国で整備されてきている3D都市モデルのオープンデータであるPLATEAUを活用...
-
第4回 KOINマルシェ in 大垣書店京都本店 【KOIN マルシェとは】 オープンイノベーションカフェ(KOIN)の支援を受けているスタートアッ...