『傾聴力』信頼される聴き方講座 ~3,000人以上と面談をした起業・複業プロデューサーが語る傾聴力アップの秘訣~

あなたの傾聴力をもう一段上げてみませんか?
「相手の話をうまく聞くことができているのか心配・・・」 こんな悩みをお持ちの方は多いと思います。
普段は意識をしないでやっていることを「意識してみる」「別の角度から眺める」ことで、聴き方のスキルを上達させることができます。
傾聴力は人間関係だけでなく、ビジネス全般においても重要なスキルです。この講座では、実際のコンサルティングの現場で培われたノウハウを基に、具体的な聞き方のテクニックや相手との信頼関係を築くための心得を学びます。
また、参加者同士のロールプレイングを通じて、実際の対話の中での傾聴力の向上を目指します。他者とのコミュニケーションをより深く、より豊かにするためのステップを一緒に踏み出しましょう。
この講座では、21年間に渡り、起業や複業のプロデュースをしてきた福永涼人が、あなたの傾聴力をアップするための秘訣をお伝えします。
初めての方でも安心して参加できる雰囲気作りを心掛けています。リラックスしてお越しください。
【講座内容】
・聞き上手の3つのメリット
・あなたの聞く力のレベルは?
・嫌われる聞き方の5つの事例
・好かれる聞き方3つの事例
・聞き方のロールプレイング
・聴く力をアップさせる方法
※一部変更する場合もあります。
【こんな方におすすめです】
・人間関係の構築に不安を感じている方
・効果的なコミュニケーション方法を学びたい方
・顧客との長期的な信頼関係を築きたい方
・仕事の現場でお客さまとの対話を重視したい方
・講師に興味がある方
【参加者の声】
★「傾聴ができていないことに気づきました」 今までも傾聴は大事にしていましたが、こんなにしっかりした内容の講座を初めて受けたので、できている時とできていないときがあると感じました。相手の本質や根源的なものをもっと気づいてあげられるようになっていきたいと思いました。会話をしている時に話が止まらない方への対処法もあまりできていないと思うので改善していきたいです。素晴らしい講座をありがとうございました。
★「信頼される聴き方の意味を痛感しました」 悩んでいる人ほど、悩みがわからなかったり、どうすればいいかわからなくなっていると思います。そういったクライアントさんからご相談をされたときに、発せられた言葉以外の本音を感じ取って、本人が気づいていないことに気づかせてあげることは、素晴らしいことだと思います。今日は楽しい講座をありがとうございました。
★「自分と向き合う時間になりました」 今日のセミナーは自分がクライアントの立場になった時に好感がもてるような聞き方を心がけようと思いました。また、話を要約しポイントをおさえることが聴く力をあげることにつながると学んだので努力してみようと思いました。ワークをしたことで自分と向き合う時間になり将来のビジョンがより明確になりました。たくさんの気づきをありがとうございました。
【講師】
福永 涼人
有限会社ココロ・エンタテインメント代表取締役社長
30歳で起業、創業22年
プロデューサー×コンサルタント×コーチ×マーケター×デザインデレクター×セミナー講師 好きを仕事にするノウハウが学べる私塾「自分ブランド塾」を全国31都道府県で300回以上開催、受講者はのべ3500名以上。プロデュースした著者さん達の累計発行部数は200万超。一般社団法人を多数プロデュース。自身の著書に『やさしいままでうまくいく』(自由国民社)、『本質プロデュース』(サンクチュアリ出版)がある。
ホームページ:https://www.cocolo-ent.co.jp/profile.html
【参加費】
無料
※ご都合が悪くなられるなど参加できなくなった際は事務局へ必ずご連絡願います。
※会場内およびイベント終了後の勧誘および、営業目的のセールスはお控えください。見つけた場合はご退出いただきます。
【タイムスケジュール】
18:45 開場
19:00 イベント開始
20:30 質疑応答・アンケート記入・交流会
21:00 終了
開催日時 | 2023年9月14日(木)19:00 ~ 20:30 |
---|---|
定員 | 25名 |
料金 | 無料 |
主催者名 | 有限会社ココロ・エンタテインメント |
お問い合わせ先 | 有限会社ココロ・エンタテインメント info@cocolo-ent.co.jp |
詳細URL | https://ccolo20230914.peatix.com/ |
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【定員に達しました】KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 FOODTECH Seminar | UNION KITCHENと語り合う!米国での“JAPAN”の価値と市場を掴むポイント 昨今、米国では海外食文化に由来する食品(タンパク食品から飲料、スナック、サプリ等)に対する高い関心が...
-
主催・共催 京都アトツギゼミ2025 劇的に変化する外部環境。アトツギの皆さんは家業を発展させるために何をすべきか日々悩んでおられるのでは...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 KCAP INNOVATORE's GATE #3 KCAP INNOVATORE's GATE #3 KCAP INNOVATORS’ GATE(ケー...
-
zetto主催 京都BUSINESS交流会 zetto(ゼット)主催、名刺交換・情報交換の交流会です。 当会の特徴は以下になります。 当日の参加...
-
主催・共催 【創業初期・創業前の方向け】Startup Core Seminar in KYOTO 2025【デットファイナンス戦略】 まだないサービスや価値を 急成長しながら 世の中に広げるスタートアップ。 (一社)京都知恵産業創造の...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(日本政策金融公庫 藤本 聖 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【学生限定】ビジネス実践ラボ~起業の魅力を実践しよう!~(7/25応募締切) 【大学生・大学院生・専門学校生限定】 ビジネス実践ラボ ~起業の魅力を実践しよう!~ 事業資金として...
-
主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】KOIN起業・スタートアッププログラム Vol.04 ~特定創業支援等事業セミナ~ ―京都で、KOINで、起業を学ぶ!-KOIN起業プログラム Vol.0...
-
主催・共催 【KOINセミナー】江戸の商人道から現代のスタートアップ経営を学ぶ ~時代を超えて活きる信用・価値・成長の原則~ 江戸の商人道から現代のスタートアップ経営を学ぶ ~時代を超えて活きる信用・価値・成長の原則 江戸時代...