京都知恵産業創造の森×京都商工会議所青年部「起業家の舞台裏 ~挫折からの成長ストーリー~」

京都知恵産業創造の森はこの度発足から5周年を迎えました。
この度、記念事業として京都商工会議所青年部とのコラボレーションで、4か月連続のセミナーを行うことにいたしました。
起業から経営を軌道に乗せるまでに経験された、波瀾万丈の挫折からの成長ストーリーについて、様々なキャリア・経験豊かな若手経営者にお話しいただきます。
これから起業したい学生・社会人、また普段経営をしながら新しい価値観を求めている方など様々な方に実のある内容となっておりますので、ぜひとも参加下さい。
※いずれかの回だけのご参加も可能です。
フライヤーはこちら
プログラム概要
① 11月30日(木)18:30~20:30
~継続は力なり~誰にでもできることは必ずある
登 壇 者:瀧花 由朗 氏(㈱マイルストーン 代表取締役)
ナビゲーター:辻 政至 氏(公認会計士辻政至事務所 所長)
②12月21日(木)18:30~20:30
ものを創造しつづける~革新を続ける力と大切さ~
登 壇 者:下島 満 氏(Flaming June(同) 代表社員CEO)
ナビゲーター:才本 和範 氏(京都プラン㈱ 代表取締役)
③ 1月12日(金)18:30~20:30
時間差で融合、人生の回り道こそ最強の武器と化す
登 壇 者:山下 典子 氏(オフィス ルシール 代表)
ナビゲーター:西村 寛和 氏(㈱藍ぜん 取締役社長)
④ 2月6日(火)18:30~20:30
たった一度の人生、何にどれぐらい情熱を注ぐか?
登 壇 者:八木 譲治 氏(有限会社ステップ・アップ 代表取締役)
ナビゲーター:山領 真都 氏(㈲一級建築士事務所ターボ設計 取締役)
登壇者略歴
①瀧花 由朗 氏(㈱マイルストーン 代表取締役)
2006年株式会社ハイプロダクションを設立。
2007年京都市中京区にダンススタジオを開店。
2016年関西コレクションエンターテイメント京都河原町校を開店。
2021年SOUL& FOOD Mookieを開店。
現在は、上記事業の他、
京都発のヒップホップレーベルEightSuns MUsicプロデュース。
その他、野外フェス(京都アメリカンフードフェス、焼きそぱフェス、
グリーンスカイフェス)なども手掛け、
「エンタメで京都=日本を元気にする」をテーマに事業を行う。
②下島 満 氏(Flaming June(同) 代表社員CEO)
京都市生まれ。2005年よリ9年ゲーム業界のデザイナー、
アートデイレクター、ディレクターを務める。
2014年よりWeb業界に転身。
数多くのWebサイト、ECサイトに携わる。
2021年にFlamingJune合同会社を創業。
サイトは制作してから成長させていくものという信念のもと、
Webコンサル、マーケティング、SEO、SNS運用、
サイト改善など多岐にわたり支援。
また、別事業として学生と企業を結びつけ、
「京都に日本で一番進んだインターン文化」をテーマに活動。
③山下 典子 氏(オフィス ルシール 代表)
「関わるすべての人が個性を活かし、
人生の充実を叶えられる場所づくり」を目指し、
魅力ある職場づくり、
3年後を描く採用定着支援など中小企業の社外人事部として伴走。
2017年よリ、夫が経営する有限会社山下組の取締役就任。
慢性的な人材不足解消として、
SNSでの発信、DXによる生産性向上、
有給休暇取得促進など職場環境改善し、若手の採用に成功。
外国人実習生、刑務所出所者等、
多様な人材採用で社員数1.9倍増を実現。
④八木 譲治 氏(有限会社ステップ・アップ 代表取締役)
プライベートジム&サロン To Be代表。
「全ての人がエネルギーで溢れ、笑顔でいられる事」がモットー。
小学校~大学までサッカー一筋。
卒業後はオーストラリアに留学し、コーチングスキルを学ぶ。
その後パーソナルトレーナーの道へ。
会社員を2年経験後独立、5期目を迎える。
[情熱こそすべて]を掲げ、以下の事業を展開。
・自信を引き出し理想の心と身体に導くバーソナルトレーニング
・働く人々の意識と身体を180度変える健康経営
・子ども達の成長と強さを支えるチームビルディング
・足元を正しく整え、パフォーマンスアップに導くオーダーインソール
開催日時 | 2023年12月21日(木)18:30 ~ 20:30 2024年1月12日(金)18:30 ~ 20:30 2024年2月6日(火)18:30 ~ 20:30 |
---|---|
定員 | 40人 |
料金 | 無料(交流会参加の方は各回の交流会費1,000円を当日に拝受いたします) |
主催者名 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 京都商工会議所青年部 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部 ikusei@chiemori.jp |
対象 | これから起業したい学生・社会人 事業で新しい価値観を求めている方 など |
会場 | KOIN(京都経済センター 3階) |
申込締切 | 各回の前日までにお申込ください。 |
備考 | ※申し込みの際にご入力いただきました個人情報は、主催者の各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、本事業の管理・運営のため、運営協力先及び講師に参加者名簿(連絡先を除く)として提供する場合がございます。 ※記録・報道のため、主催者および報道機関、講師にて、イベントの様子を録音・録画・撮影し、記事等として使用する場合がございますので、あらかじめご承知おきください。 |
-
主催・共催 KOIN塾 ⾃分を成⻑させる コーチングパートナーの作り⽅ ≪全7回≫ 定員に達したため、申込受付を終了いたしました。 1人で事業を進めて行くことに限界を感じている、今後の...
-
主催・共催 令和5年度 女性コンシェルジュによる相談窓口 -定員に達したため、今年度の受付は終了しました- キャンセル待ちのご登録をされる方は、ikusei@...
-
主催・共催 KYOTO SOCIAL IMPACT COMMUNITY@KOIN vol.1 京都の起業家・行政・投資家・支援機関などが繋がるネットワーキングイベント&ピッチイベントを開催します...
-
主催・共催 KOIN スキルアップ講座 ITツール活用のための実践型連続講座 「日常の「困った」はITで簡単に解決できる!」 本講座では、全4回のプログラムを通じて、起業や新事...
-
その他 HIBANA Meetup in Kyoto HIBANA is a community where we mingle internationa...
-
主催・共催 京都アトツギゼミ2023 応募者多数の為、募集締め切り 劇的に変化する外部環境。アトツギの皆さんは家業を発展させるために何をすべきか日々悩んでおられるのでは...
-
主催・共催 【中学生/高校生限定】ロボット製作サポートプログラム(エンジニア選手権 出場権付き) 一般社団法人京都知恵産業創造の森では、これからの将来を担う中学生や高校生等に対し、最先端のテクノロジ...
-
主催・共催 20’s Kyoto Innovation Academy(京都イノベーションアカデミー) 〜 20代・30代の起業家から京都を動かそう!〜 京都知恵産業創造の森では、京都府内における若手起業...
-
主催・共催 地域企業の人材戦略! ~これからの新しい働き方~ 働き方改革が進み、在宅勤務や男性育休取得など男女問わず、時間と場所に捕らわれない多様な働き方が広がっ...
-
主催・共催 成功の秘訣 ~挑戦の物語に学ぶ成長の鍵~(全5回)セミナー&交流会 各界で活躍中の起業家や若手経営者をお招きし、普段聞けない経験談や苦労話などを縁の深いナビゲーターが引...
-
主催・共催 京都知恵産業創造の森×京都商工会議所青年部「起業家の舞台裏 ~挫折からの成長ストーリー~」 京都知恵産業創造の森はこの度発足から5周年を迎えました。この度、記念事業として京都商工会議所青年部と...
-
主催・共催 ITなんでも相談室 KOINではIT化、DX等に関してどんなお悩みでも相談できる窓口を設置しています。 ●スクリーンショ...
-
主催・共催 【特定創業支援等事業セミナー】KOIN起業プログラム ~特定創業支援等事業セミナ~ ―京都で、KOINで、起業を学ぶ!-KOIN起業プログラム 京都経済セ...
-
その他 「自己肯定力」入門講座 入門講座は2時間の講座となっており、「自己肯定感」とは何かということを知り、自己肯定感が与える影響を...
-
その他 プロが教える!選ばれる人になるための「ビジネスプロフィールの書き方講座」 《プロフィールを書くのは難しいとお悩みの方へ》 「起業や複業を目指しているが、自分の強みや経験をどう...
-
主催・共催 【高等学校等教職員向け】~何から取り組む?高校生向けアントレプレナーシップ教育 一般社団法人京都知恵産業創造の森は、アントレプレナーシップを有する人材の育成とスタートアップ創出に向...
-
スタートアップ相談窓口(山田 大典氏) 大きく成長したスタートアップや大企業で働いたことのあるMichele Holdings代表取締役の...
-
主催・共催 第4回 KOINマルシェin 大垣書店京都本店 KOINマルシェとは、京都知恵産業創造の森(KOIN)が支援している、または関係・協力団体が応援して...