新規事業アイデアの創出・社内起業のためのやさしく身につく思考法図鑑

社内で新規事業を立ち上げたい、社内起業をしたいと思っているものの、自分のアイデアに自信がない、センスがないと思い込み、悩んでいらっしゃる方は多いのではないでしょうか。今回の連続講座では、イノベーション論をご専門とされる福岡女子大学の品川啓介教授より、アイデアを生み出す思考法を学び、センスや閃きだけに頼らず新規事業を生み出していくプロセスを実践を通して体験します。
【プログラム】
■第1回:新規事業提案のための、思考法の使い分け、「いいとこどり」 ※終了しました
新規事業提案、既存事業推進ともに、それぞれに適した思考法があります。これに焦点をあて、代表的な思考法を区分けするとともに、「いいとこどり」のポイントを解説します。さらにイノベーションの種を発想するのに適した思考法も試してみます。
■第2回:新規事業提案のための、アイデア発想ワークショップ
一般から広くアイデアを募るビジネスコンテストや、社内ベンチャーコンテストが多く開催されています。応募する際に鍵となるのはイノベーションの種となるアイデアです。初心者向けのアート思考・デザイン思考ワークを通じ、発想のポイントを押さえます。
■第3回:新規事業提案のための、チームビルディング(仲間集め)
イノベーションの種は、知識と知識の新しい組み合わせから生まます。多様性の進む現在、考え方の違う人とタッグを組んで異なる知識を融合させることが鍵となります。その時必要な心構えや手法を、レクチャーと簡単なワークを通じて学びます。
※各回セミナー終了後、1時間程度交流会を実施します。(参加費300円、自由参加)
【講 師】
品 川 啓 介 氏
福岡女子大学 女性リーダーシップセンター 教授
博士(工学、名古屋大学)博士(技術経営、立命館大学)。
富士通株式会社(研究開発職)、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科教授、などを経て現職。日本ソーシャル・イノベーション学会理事を務める。主な研究に『科学知識の爆発とプロセスイノベーション』(研究技術計画 2014)など企業の研究開発に関わるイノベーション研究がある。最近は『Creative thinking for deriving fruitful research themes of SDGs』(ISPIM Connects Global 2020)、『Are the SDGs challenges to tame problems?』(The ISPIM Innovation Conference2021)他。 ソーシャル・イノベーション研究にも注力している。
開催日時 | 2024年2月16日(金)18:30 ~ 20:00 |
---|---|
定員 | 30名(先着順) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部 ikusei@chiemori.jp 075-353-2301 |
場所 | KOIN(京都経済センター3階) |
受付期限 | 1月30日中 |
費用 | 無料(交流会費は300円) |
備考 | 各回は連続した内容になりますので、できるだけ3回全てにご参加ください。 |
-
主催・共催 元Googleエンジニアが語る!Googleの生成AI関連サービス活用セミナー 生成AI技術は急速に発展し、業務の効率化や新たなビジネスの創出に不可欠な要素となっていることは皆さん...
-
中小企業・ひとり社長・個人事業主のためのWeb・SNS & ChatGPT活用術 「WebやSNSを活用したいけれど、何から始めればいいのか分からない…」 「頑張って投稿しているのに...
-
主催・共催 VC壁打ち(4/25) ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします...
-
主催・共催 Korean Startup Ecosystem Networking Korean Startup Ecosystem Networking!~ソウル拠点のインキュベータ...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(藤井 哲也 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【KOINセミナー】競争力強化のための外国人材活用in京都~日本で働く外国人のホンネ~ 競争力強化のための外国人材活用i n 京都~ 日本で働く外国人のホンネ~ 人口減少が続く中、海外販路...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(小澤 忠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 【京都リサーチパーク開催!】Japan-ASEAN/India Open Innovation Exchange in Kyoto 【京都リサーチパーク開催!】Japan-ASEAN/India Open Innovation Ex...
-
主催・共催 KOINの森 アイデア相談窓口(杉原 惠 氏) KOINでは、起業をお考えの方や新サービス開発、事業上の課題解決を目指す方に向けた「KOINの森 ア...
-
主催・共催 KYOTO VC DESK 京都VCデスク KYOTO VC DESK 京都VCデスク京都に拠点を置くVCに気軽にあなたのアイデアについて相談で...
-
主催・共催 【KOINセミナー】京都スタートアップ支援×グローバルアクセラレーターの可能性 〜中小企業の第二創業から学生ベンチャーまで鍵は人材育成〜 京都スタートアップ支援×グローバルアクセラレーターの可能性 〜中小企業の第二創業から学生ベンチャーま...
-
主催・共催 【起業アイデア創出セミナー】近未来起点アイデア出しワークショップ 未来を想像で描くのではなく、すでに未来を先取りしている人の声からビジネスアイデアを生み出す、まったく...
-
京フィロ哲楽ワークショップ「京フィロ流・株式会社のつくりかた」 京都フィロソフィー・コンサルティング株式会社代表・二宮宗徳による起業塾。 「専門家にたよらない起業」...
-
主催・共催 2025年度 IPO経営人材育成プログラム KYOTO IPOに関心がある企業の経営者の皆様などを対象とした6か月間のプログラム(マンスリーセミナー)を6月...