READING

【収録動画:後半】見えはじめた世界のつくり方 〜多様な個性とチームワークを同時に実現する働き方とは?〜

チームワークあふれる社会のつくり方

働き方改革の重要性が認識されているにもかかわらず、様々な理由を探して動き出せずにいた時代も今は昔。このパンデミックによって、いやが応にもあらたな一歩を歩まざるを得なくなりました。また今春からの月日を経て、できないと思い込んでいたことや見ないようにしてきたことは、むしろ可能性として目の前に現れ、自身もチームも喜ぶ方向へと、徐々に舵を切りはじめた方も多かったのではないでしょうか。

今回のゲストは「チームワークあふれる社会をつくる」ことを理念に掲げ、「100人100 通りの働き方」ができる会社をつくりあげてきたサイボウズ株式会社の青野 慶久さん。モデレータは「働く環境の総合商社」として数々の企業のあらたな働き方の実現をサポートしてきた、KOINのパートナーを務める株式会社ウエダ本社の岡村 充泰さんをお招きしました。

テーマは「多様な個性とチームワークを同時に実現しながら働くには?」

前半は青野さんから、「副業は原則自由」「最長6年間の育児・介護休業制度」などのユニークな人事制度を実施した背景や、「できないこと」ではなく「できること」をベースにした多様性のある会社経営について、自らもチームも活躍できる働き方のポイントを伺いました。

(※前半30分の講演内容は、KOINの会員画面にログインした方だけが視聴できる、会員限定コンテンツです!)

後半は「個々の可能性が生かされていく社会」を目指す岡村さんも交えながら、青野さんと共に「多様な個性とチームワークを同時に実現する働き方」が叶う社会づくりの要綱を探るべく、クロストークを約1時間たっぷり繰り広げていただきました。働く意識を捉えなおしたい全ての方へ、まずは動画後半から、一見の価値ありです。


◆登壇者:
青野 慶久さん@サイボウズ株式会社 代表取締役社長
1971年生まれ。愛媛県今治市出身。大阪大学工学部情報システム工学科卒業後、松下電工(現 パナソニック)を経て、1997年8月愛媛県松山市でサイボウズを設立。2005年4月代表取締役社長に就任。2018年1月代表取締役社長 兼 チームワーク総研所長(現任)。M&Aの失敗・離職率の増加を機に覚悟を決め、「多様性」「公明正大」を大切にしながら、チームワークあふれる社会を創るために真剣に取り組む。内閣府、文科省の外部アドバイザーやCSAJ(一般社団法人コンピュータソフトウェア協会)の副会長を歴任。

◆モデレーター:
岡村 充泰さん@株式会社ウエダ本社 代表取締役社長
1963年京都市生まれ。1986年繊維専門商社である瀧定株式会社に入社。ヤングレディース向け企画販売を担当。1994年独立し有限会社エムズカンパニーを設立。1999年倒産寸前であった株式会社ウエダ本社に入社、2003年子会社を統合して第二の創業を図り、6年で無借金経営に転換し、現在に至る。2008年から「京都流議定書」を毎年開催し、2019年4月よりKOINのパートナーに就任する。

◆配信日程:
2020 年 12 ⽉ 9⽇(水)9時半〜11時頃(ZOOM 収録)

◆掲載場所:
YouTube@KOINチャンネル


◆プログラム:
【第1部】 ※KOIN会員登録者への限定配信※
●青野 慶久さんからサイボウズ株式会社のビジネスについて、経営において大切にしていること、それを物語る取り組みやエピソードを紹介(約30分)

【第2部】
●岡村さん(株式会社ウエダ本社)をモデレーターに招き、青野さんとのクロストーク(約60分)
●第2部の結びコメント

メンバーページ