おしらせ

新年 時代をつくる出会いを Go Global with CRCC – 海外インターン生と踏み出す新しい一歩

CRCC Asia 海外インターンシップ(無給)プログラムについて、2023年度活用実例のご報告です。  

【インターンシップ事業について】
 英米豪の大学生のアジア企業でのインターンシッププログラムを提供しているCRCC Asia(設立:2006年(英国)/日本事務所:東京・大阪/実績:11,000名以上/海外提携大学先:65校以上)は、革新的でアカデミックなバックグラウンドをもつ京都企業様(スタートアップ、中小企業、大企業、外資企業)におけるインターンシップの受入先をさがしています。 関西へ来日します半数以上の学生は理系です。京都のアカデミックでテクノロジーに特化した企業様との相性は良く、2023年度は11社の京都企業様にUCLAなどの学生を受入ていただき、評判がよかった為、2024年度はUCLAだけでも2倍の学生が来日予定です。 本プログラムは、 * 受入企業の金銭的負担はなし!(ご用意いただきたいのは、英語ができる上司、インターン生が取り組めるプロジェクトと机・椅子のみ) * 実際にやってみて、優秀なインターン生が多く、商品開発を完成させた例も生まれています。

【説明会プログラム】

11:00-11:05  導入 アイスブレーク
11:05-11:15  質問 トライしたいグローバルな取組って?
11:15-11:35  説明 プレゼンテーション 
11:35-11:40  Q&A 質疑応答
11:45-11:55  まとめ   

Explore Africa Startup Ecosystem in Kyoto

Explore Africa Startup Ecosystem in Kyoto
アフリカスタートアップエコシステムの最前線!

最後の成長大陸、アフリカ。
現在の人口14億人、2050年には25億人、世界人口の4人に1人がアフリカとなると予測されています。
そして大型調達を実現するアフリカスタートアップが次々と生まれるなど、今、世界中の国、事業会社、投資家がアフリカのエコシステムに熱い視線を注いでいます。
今回、アフリカ8カ国より、クリーンテックを中心としたアフリカ発スタートアップ、及びスタートアップ支援を行う政府関係者等が来日し、ピッチイベントやトークセッションを開催します。アフリカのスタートアップ、最新のアフリカのスタートアップ市場の状況やビジネス進出にご関心がある方、是非お申し込みください!
※チラシはこちら


【タイムスケジュール】

<第1部>
▼10:30 オープニング/JICA Project NINJAについて
▼10:50 パネルディスカッション①
「今なぜ、アフリカスタートアップエコシステムが注目されているのか?~世界が注目するそのポテンシャル~」
      George Masila(ケニア 国立イノベーション機関)
      Yakubu Musa(ナイジェリア 国立デジタル・イノベーション機関)
      Salma Baghdadi (チュニジア スタートアップエコシステム構築専門家)
      Mosa Makhele (Department of Small Business Development 南アフリカ共和国)

▼11:20 アフリカスタートアップによるプレゼンテーション①   
      Baridi(ケニア)
      MAZI MOBILITY(ケニア)
      Mega Gas Alternative Energy(ケニア)
      Ycenter Shambah Solutions(ケニア)
      TIMAO(ケニア)
       ※各社の企業概要はこちら!!

▼12:35 ランチタイムネットワーキング
 ※アフリカ料理をお楽しみいただきながら参加者同士のネットワーキングの時間です。
 ※ランチタイムセミナー:「JICA専門家が語るアフリカエコシステムのリアル」
             不破 直伸(JICAスタートアップエコシステム専門家)

 ※恐れ入りますが、プログラム進行の都合上、当初の12:20スタートを12:35に変更しております。

<第2部>
▼13:40 パネルディスカッション②
      「政府担当者が語るアフリカ各国のエコシステムの現状と展望」
       Kassahun Elias(エチオピア 革新・技術省)
       Mohamed Mashaka(タンザニア 情報通信情報技術省)
       Oreneile Padipadi(ボツワナ 起業省)
       Dennis Murekachiro(ジンバブエ 高等教育省)
▼14:20 アフリカスタートアップによるプレゼンテーション②
       DOlivette Global EnterprisesEnterprises(ナイジェリア)
       Interface Innovations Ltd(ナイジェリア)
       ASKEMA Engineering(エチオピア)
          Bina Female Sanitary Pads(エチオピア)
       Tanzania Maji Jibu Co. Ltd(タンザニア)  
▼15:30 ネットワーキング
  ※アフリカのお菓子をお楽しみいただきながらのネットワーキングタイムです。
▼16:30 クロージング  


【ゲストスピーカー】(予定)
(10:50)パネルディスカッション①
「今なぜ、アフリカスタートアップエコシステムが注目されているのか?~世界が注目するそのポテンシャル~」
(11:20)アフリカスタートアップによるプレゼンテーション

(13:40)パネルディスカッション②
「政府担当者が語るアフリカ各国のエコシステムの現状と展望」

(14:20)アフリカスタートアップによるプレゼンテーション②

D-Break (Growth Kyoto) ~Deep Tech Breaks Deep Issues~

京都発Deep Tech Startupプログラム
D-Break (Growth Kyoto) ~Deep Tech Breaks Deep Issues~

Deep Issue(重大な社会課題)の解決には革新的なテクノロジー(Deep Tech)が必要であり、その最前線こそがDeep Techスタートアップ。
今、科学技術・テクノロジーをベースにした、社会にインパクトを与えることができるディープテックスタートアップの創出は、日本のみならず世界から注目を集めています。このプログラムは、京都から、地球・人類の社会課題解決に挑戦するDeep Techスタートアップの創出・成長を目的に、Deep Techスタートアップに特化した資金調達戦略、知的財産戦略、開発ロードマップ構築、海外戦略に関するセミナーと、個別メンタリングの場を提供するプログラムです。
※チラシはこちら

【DAY1(1/26㊎)】(終了しました。)
13:00~14:30 ディープテックに求められる事業戦略と逆引きのファイナンス戦略
14:45~15:45 個別相談会(事前申込制)
★講師:上島 哲(リアルテックホールディングス株式会社 執行役員 バリューアップ統括)
科学技術・テクノロジーをベースとしたディープテックスタートアップの資金調達戦略は、技術の実用化検証、社会実装までを考慮した長期的な資本戦略が必要です。DAY1では、ディープテックスタートアップに特化した事業戦略、資金調達戦略について学びます。

【DAY2(2/8㊍)】(終了しました。)
10:30~12:00 東南アジア進出戦略(東南アジアを理解する)
12:00~13:00 ランチネットワーキング
13:00~14:30 東南アジア進出戦略(戦略リサーチと分析結果の最大活用)
14:45~15:45 個別相談会(事前申込制)
★講師:武田 隆太(株式会社リバネス 国家政策研究センター センター長)
地球や人類の社会課題解決に資する革新的テクノロジーを有するディープテックスタートアップにとって、その市場は必然的にグローバルです。
DAY2では、日本発ディープテックスタートアップが海外進出を狙う際の戦略を学びます。特に今回は成長著しい東南アジアに特化した戦略を学びます。

【DAY3(2/16㊎ )】(終了しました)
10:30~12:00 クリエイティブデザインを活用した価値の最大化
12:00~13:00 ランチネットワーキング
13:00~14:30 顧客価値と技術をクロスさせたロードマップ作製
14:45~15:45 個別相談会(事前申込制)
★講師:青島 俊徳(株式会社アットビジョン 代表取締役)
    手塚 裕亮(KOBASHI ROBOTICS株式会社 COO)
ディープテックスタートアップにとって、事業のベースである科学技術・テクノロジーが社会にどのようなインパクトを与えるのか、それを分かりやすく伝えることは、資金調達・市場開拓において必要不可欠です。DAY3では、クリエティブデザインを活用することで、事業価値を最大化する視点を学びます。また、科学技術をベースにしたスタートアップにとって、研究開発から社会実装までのロードマップをいかに構築するかが今後の成長を左右します。後半はそのロードマップを顧客価値、社会的ニーズから作成する視点を学びます。

【DAY4(3/1㊎ )】(終了しました。)
10:30~12:00 知財戦略の立案(ポイントを押さえた知財戦略と実行)
12:00~13:00 ランチネットワーキング
13:00~14:30 開発ステップの設定と体制の実例
14:45~15:45 個別相談会(事前申込制)
★講師:丸山 真幸(内田鮫島法律事務所)

    手塚 裕亮(KOBASHI ROBOTICS株式会社 COO)
ディープテックスタートアップにとって、その技術・テクノロジーの知的財産戦略は、資金調達、事業会社との提携など企業のあらゆる成長場面に不可欠な戦略です。DAY4では、起業時からその成長フェーズにおいて求められる知的財産戦略の立て方について学びます。また後半では、研究開発技術を実用化に導き、社会実装に結び付けるための開発ステップの設定について学びます。

【DAY5
(3/15㊎ 10:30~16:00)】
10:30~12:00 知財戦略の運用(よくある躓きと対処)
12:00~13:00 ランチネットワーキング
13:00~14:30 クリエイティブ戦略の実例
14:45~15:45 個別相談会(事前申込制)
★講師:丸山 真幸(内田鮫島法律事務所)
    青島 俊徳(株式会社アットビジョン 代表取締役)

DAY5では、これまでに学んだ知的財産戦略とクリエイティブ戦略において、より自社に適した戦略を構築できるよう、様々なケーススタディを紹介します。

【実施概要】
・場所:KOIN
・対象:ディープテックスタートアップ
    (科学技術、テクノロジーをベースとした事業であるスタートアップ)
    大学研究者で起業、事業化を目指す方
    ベンチャーキャピタル、金融機関、CVCを持つ事業会社
    大学で産学連携、事業化支援を担当する方
※恐れ入りますが、上記以外の方の参加についてはお断りをさせていただきますので、予めご了承ください。
※「ベンチャーキャピタル、金融機関、CVCを持つ事業会社」からのお申込みにつきましては、おそれいりますが、各機関最大1名での申し込みとさせていただきます。何卒ご了承ください。

・定員:各回30名(先着順)
・参加費:無料
全ての回に参加いただく必要はございません。ご関心のあるテーマにご参加ください。

【個別相談会】
・各回終了後、関西圏のディープテックスタートアップ、大学研究者のみを対象とした個別相談会を実施します。
・定員:各日2名(先着順)
・相談時間:30分
※個別相談会を申し込まれる方は以下リンクからお申込みください。
 申し込みはこちら
※お申し込み後、事務局から連絡をさせていただきますので、それを持って予約確定とさせていただきます。

VC壁打ち

ベンチャーキャピタル(VC)があなたのビジネスアイデアやピッチ資料のブラッシュアップをサポートします!

ビジネスアイデアを思い付いた、または研究している技術について、「投資家など、他の人はどう評価するのか」、「どうすれば事業化できるのか」といった悩みはないでしょうか?

多くのスタートアップと面談経験のあるVCが、あなたのお悩みを客観的にお聞きし、壁打ちの相手となってアドバイスします。ビジネスアイデアに欠けている視点や今後の事業展開の方向性などを、VCとの壁打ちを通して可視化し、情報を整理して、アイデアの価値を更に高めましょう!

対象者

・主にプレシード、シード期のスタートアップ企業

相談枠(45分間)

13時~
14時~
15時~
16時~
17時~

 

KYOTO Startups JUNCTION #3~京都スタートアップ新年会・交流会 2024

2022年、岸田総理大臣は「スタートアップ創出元年」として、官民を挙げてのスタートアップ支援強化を表明しました。京都を含む京阪神エリアでは国家戦略特区としてのエコシステムの拠点都市として認定を受け、様々なスタートアップ支援を行っています。 スタートアップ・エコシステムを構築していくためには、繋がり(コネクト)と結合(ジャンクション)を起こし、大きなうねりにする仕掛けが大切です。 本イベントでは京都の起業家、行政機関、地域金融機関、支援機関などが一堂に会し、京都のスタートアップ・エコシステムと参加者が「繋がり」と「結合」を生む場として、ピッチやトークセッション交流会を行っています。
第2回レポート:https://www.krp.co.jp/events/detail/4157.html

今回のイベントはその第3弾として、新年会・交流会を実施します!
2024年のスタートを華々しく切るために。そして、京都の繋がりと結合をさらに促進するために。京都の中心地でもある四条烏丸にある経済センター「KOIN」で開催いたします!参加費無料なので、ぜひ奮ってご参加ください!
交流の場だけでなく、支援機関・行政・起業家・事業会社の方々による2024年の抱負・注力支援・プログラム・事業などをピッチいただきます!2024年の注目支援施策、起業家、協業連携のきっかけも見つかるかも?

───────────────────────────────────
【KYOTO Startups JUNCTION #3】概 要
───────────────────────────────────
対象者: 国内外のベンチャーキャピタル、スタートアップ、関連企業、起業に関心ある方など
日時: 2024年1月10日(水曜)18:30~20:45 ※18時15分開場予定
参加費用: 無料
場所:オープンイノベーションカフェ 「KOIN」
    京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階
    https://open.kyoto/access/
◆定員: 50名 ※会場参加のお申し込みは先着順とさせていただきます。

◆主催
・京都リサーチパーク株式会社
・株式会社OK Junction
◆共催
・一般社団法人京都知恵産業創造の森
・一般社団法人交通都市型まちづくり研究所
◆後援(予定)
・独立行政法人中小企業基盤整備機構 近畿本部(予定)
・京都府(予定)
・京都市(予定)
・公益財団法人京都産業21(予定)
・公益財団法人京都高度技術研究所(予定)
・京都商工会議所(予定)
・コミュニティ•バンク京信(予定)
・株式会社京信ソーシャルキャピタル
・株式会社毎日放送
・KBS京都放送(予定)
・京都新聞(予定)

◆プログラム
第1部:開会の言葉と本イベントの趣旨説明
第2部:2024年・新年の抱負ピッチ
第3部:大交流会・大新年会
第4部:閉会の言葉
※名刺をたくさんお持ちください!

◆ご登壇者(順不同/予定)
【第1部:開会の言葉と本イベントの趣旨説明】
■京都リサーチパーク株式会社(KRP) イノベーションデザイン部 井上 雅登 氏

京都リサーチパーク㈱イノベーションデザイン部所属。商工中金で約5年間中小企業金融に従事したのち、京都リサーチパーク㈱(KRP)に入社。KRP内のインキュベーションフロア「TSA」にてスタートアップ支援を担当する他、イベントスペース「たまり場」の企画・運営を行う。㈱talikiと社会起業家支援プログラム「COM-PJ」を共催、京都のU35世代と共創するコミュニティ「U35-KYOTO」の運営など、社内外と連携してイベントやプログラムを多数開催している。

【第2部:2024年・新年の抱負ピッチ】
Lightning Talk(ライトニング・トーク)の形式で、2024年に注力する活動や決意表明などをピッチして頂きます!
■(一社)京都知恵産業創造の森 産業人材育成推進部 主任 茂呂 勇輝 氏

2015年、京都信用金庫に入庫。就職活動中はどの業種も魅力的で面白そうであった為、多くの業種の方と関われる仕事がしたいと思い金融機関を目指すことに。入庫後は融資業務・個人営業・法人営業を2店舗で経験。中小企業の社長や従業員の方に、金融商品の提案や本業支援を行う。その後2023年4月より(一社)京都知恵産業創造の森に出向。現在は、多くの支援機関や企業と連携しイベントの企画・運営を行う。

■potential代表 速水 瑠奈 氏

立命館大学2回生「ウラカタの晴れ舞台」をコンセプトに電子廃材を輝かせるブランド「potential」の代表、べじからふる絵の具 「ラピスプライベート」メンバー、「循環フェス実行委員会」メンバーとして活動中。さらに2023年4月よりソーシャルデザイン・コミュニティデザインなどを手掛けている「株式会社ここにある」インターンとしての活動を開始。幸せの循環を創るために日々奔走しています。

■一般社団法人うめきた未来イノベーション機構 プロジェクト推進・共創企画室 池田 亮氏

大阪市役所入庁後、廃棄物行政を担う部局での勤務ののち、まちづくり部局に異動、まちづくり部局の立場で、うめきた2期地区開発(グラングリーン大阪)の中核機能である、イノベーション創出機能の実現に向けた業務に従事。
大阪府市の機構改革などによる異動もありながら、昨年9月設立時からU-FINOに出向。
様々な機関と連携しながら、グラングリーン大阪の目標である、「『みどり』と『イノベーション』の融合拠点」の実現をめざしている。「撮影:内藤貞保」

■毎日放送営業開発部エキスパート 大西 亮 氏
REACH REACH事務局

2000年、毎日放送に入社
報道記者を10年経験、大阪府の橋下府政、東日本大震災、大阪府警、京都支局、神戸支局キャップを歴任。
その後、テレビの広告担当営業を10年経験。
100社を超える関西のスタートアップ、ベンチャー企業との面会から、共通課題として「発信力不足」を痛感。
関西スタートアップ、ベンチャー企業の発信力を支援するプロジェクト「REACH REACH」を2022年1月に発足。
京都プロジェクト、食に関する社内ベンチャーの立ち上げ、テレビ局の新規事業の創出など。
既存のマスメディアの仕事内容にとらわれない多種多様な活動をしている。

■㈱きょうのよしもと 代表取締役社長 木村 深雪 氏
吉本興業HD㈱ 花のれんプロジェクト
㈱よしもとエリアアクション 京都支社 支社長

京都大学経営管理大学院観光経営科学コース 卒業
1998年4月 吉本興業株式会社入社。様々なポジションを経験し、2014年7月には㈱きょうのよしもと 代表取締役社長へ就任。その後、吉本興業ホールディングス㈱ 経営戦略本部や吉本興業HD㈱ 花のれんプロジェクト、㈱よしもとアーツ取締役(2019年4月~2020年6月)などを務める。2020年6月~2021年5月には吉本興業㈱劇場事業本部西日本劇場センターよしもと祇園花月支配人も。その後は ㈱よしもとエリアアクション 京都支社 支社長に就任。 

■一般社団法人京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部 次長 金山 裕喜 氏

同志社大学工学部卒業、大阪大学大学院工学研究科を中退後、日亜化学工業株式会社でLEDや半導体レーザーの技術開発に従事。 その後、2013年に京都市役所に入庁。 これまでベンチャー・中小企業支援、創業支援、事業承継、オープンイノベーション、グリーンイノベーション、ソーシャルイノベーションなどを担当。 現在は、スタートアップ支援担当として京都スタートアップエコシステム推進に取り組む。

※and more...随時、公開させて頂きます※

【第3部:大交流会・大新年会


【第4部:閉会の言葉】

■株式会社OK Junction 代表理事 漆畑 慶将 氏

兵庫県西宮市出身。小学6年生頃よりPCに興味を持ち、中学生から個人事業主としてWeb制作やメディア運営などを行う。その後、大学時代に東京ディズニーランドやスターバックス コーヒー ジャパンなどでアルバイトを経験し、在京民放テレビ局へ。その後、株式会社美人時計(現:BIJIN&Co.株式会社)や株式会社三菱UFJ銀行への出向などを経て2016年に株式会社OKPRを創業。2020年2月にはM&Aにより株式会社VOYAGE GROUP(現:株式会社CARTA HOLDINGS)入りする。 そのEXIT経験を元に、TOKYO創業ステーションTAMAのコンシェルジュ相談員や、情報経営イノベーション専門職大学【iU】の客員教授、スタートアップ・イニシャルプログラム大阪のメンターなどを務める。またパーソナリティとしてラジオ番組「STARTUPS SELECTION®」も手掛ける。

◆施設ガイドライン

・受付にて名刺を二枚頂戴いたします。

◆個人情報の利用目的
ご記入いただいた個人情報はイベント開催の準備に利用し、それ以外の目的に用いることはございません。

◆新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご協力のお願いとイベント実施時に行う対策について
①参加される方へのお願い
 • 以下の事項に該当する場合は、ご参加をご遠慮ください。
  - 発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合
  - 身近に感染が疑われる方がいる場合
  - 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
 • マスクを必要に応じてご着用ください。
 • こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒をお願いいたします。
 • その他の措置の遵守、主催者の指示に従っていただきますようお願いいたします。
 • イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して濃厚接触者の有無等についてご報告お願いいたします。

②入場時の体調の確認
 • 入場時に手指消毒のお願いをさせていただきます。
 • 発熱・感染の疑いとされる基準体温(37.5℃以上)の方は体調についてお伺いさせていただき、入場をお断りさせて頂く場合がございます。

③その他、会場での取り組みについて
 • 手指消毒剤の設置
 • スタッフ・出演者の体調管理の徹底
 • コロナ対策にかかるアナウンスの実施

KOIN Alumni Gathering(アルムナイ・ギャザリング)※対象限定

KOINで展開しているプログラム参加者を対象としたカジュアルな交流イベントを2/21に開催します!

※対象者は下記に記載しております。

ここに集う方々に共通しているのは、「新しいことにチャレンジしたい」という熱い気持ち。職種・業界・起業のフェーズを越えて、同じ志を持った仲間が集う場所、それが「KOIN Alumni Gathering」です!

当日は、KOINはじめ京都で活躍する多彩な支援者も多数参加予定!
皆さんの挑戦したい気持ちに共感する仲間や支援者を探しにKOINに来ませんか?
KOINを拠点とした新たなコミュニティ創出の場KOIN Alumni Gathering、是非ご参加ください!

当日は運営スタッフが皆さんのアテンドもしますのでお気軽にご参加ください。


【プログラム(予定)】
18:00~ Welcome Time(受付開始)
18:30~ オープニングトーク
18:35~ KOIN活動紹介
18:40~ アイスブレイクゲーム
19:25~ 交流会
20:25~ クロージング
20:30     終了


【参加される方へのお願い】
■当日は皆さんの交流がより活発になることを目的に、窓際のカウンターで商品(試作品でも可)を展示いただけるようにしております。商品展示を希望される場合は、申込フォームの「商品展示を希望する」にチェックをお入れください(スペースに限りがあり、また施設管理上ご要望にお応えできない場合もございます。あらかじめご了承ください)。また、交流会での飲食物サンプルのご提供を希望される場合は「交流会で飲食物サンプルを提供する」にチェックをお入れください。いずれの場合も商品等の概要(名称、内容、サイズ、数量等)をご入力ください。※商品等の汚損・盗難等について、事務局では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

IPO経営人材育成プログラムKYOTO キックオフイベント

IPOに関心がある企業の経営者の皆様などを対象としたセミナーを開催!!

本セミナーでは、最近のIPO動向についてや
近年上場された企業経営者の方にお越しいただき、
上場の意義やご自身の体験談を、お話いただきます。

チラシはこちら

<講師>
株式会社eWeLL代表取締役社長 中野 剛人 氏

中野社長には、パネルディスカッションにも登壇いただき、
実際に上場して感じているメリットに加えて、上場会社社長として
ご苦労されていることなどを赤裸々に語って頂きます。

 

<プログラム>
1.主催者挨拶&KOINのご紹介
2.最近のIPO動向について  
  株式会社東京証券取引所 上場推進部 課長 岡野 豊
3.基調講演「上場体験談(仮)」
  株式会社eWeLL代表取締役社長 中野 剛人氏
4.パネルディスカッション「上場のリアル(仮題)」
  (モデレーター)株式会社東京証券取引所 上場推進部 課長 田村 満
5.IPO経営人材育成プログラムKYOTOのご案内
6.交流/名刺交換

 


講師略歴

1973年、大阪府枚方市生まれ。
ジェットスキープロライダー(世界ランク2位)、飲食店経営、介護ボランティアを経て現職。
レース練習中の事故で9日間意識不明となった折に、看護師に命を救われたのを機に、
訪問看護師の業務を支援する事業を志し、2012年6月に株式会社eWeLL(イーウェル)を設立。

誰でも簡単に使える業務支援のクラウド型電子カルテ『iBow(アイボウ)』を開発し、
訪問看護業務のDXを推進。
iBowは業界シェアトップとなる全国47都道府県の訪問看護ステーション2,000箇所以上で
利用在宅治験支援など、社会課題解決に向けて慢性期医療情報を活用した革新的サービスを展開中。

 

「MIX」先端デジタル技術活用相談会

「XR、メタバース、AI、ブロックチェーン技術、WEB3.0 など先端デジタル技術で事業したいけど、なかなか具体化できない」
こんな悩みをお持ちの企業の皆さま、事業アイデアの壁打ちを見て体験してみませんか?

【U25学生限定】共闘Startup Community MEET UP #8

≪プロジェクト運営についてワークショップで考えよう≫

「イベントってどう企画するの?」
「サービスをお客さんに届けるまでのロードマップを知りたい」
「新歓を成功させたい!」

こんなお悩みありませんか?
数多くのプロジェクト運営に関わってきたスピーカーと一緒に、
プロジェクト運営の悩みを共有し、皆さんの活動に活かしていきましょう!

12月16日(土)に京都経済センター3階KOINで開催します!
当日は皆さんから頂いたアンケートをもとに、
ワークショップミニ講義を通して、スピーカーが責任持ってお答えします🌈
また、毎回もの凄い盛り上がりで、もはや恒例イベントとなっている「交流会」も企画してあります!!
少しでもご興味ある方は、ぜひお申込みください!!

https://peatix.com/event/3777417?fbclid=IwAR0h_LzVNXdaGmp7A6MvgGigPW0D52kh5uhn_SbaIL2YAaqAL32VUbYZs0I


【タイムテーブル】
  13:30 受付開始
  14:00 イベント開始、趣旨説明
  14:10 ワークショップ
  15:00 ミニ講義
  15:15 本日のまとめ
  15:30 懇親会(16時00分までフリートークできる時間を設けます!
                                         ぜひご利用ください!)

  ※多少の変動あり

【共闘Startup Community】は、
京都銀行、栖峰(せいほう)投資ワークスの共同主催、京都知恵産業創造の森の共催、
りそな銀行協力で運営しています。



今すぐ起業したい人も、将来的に起業を考えている人も、先のことはまだわからないけど興味が実は少しあるという人も、ぜひお申し込みをお待ちしています。

【スピーカー】

川村 邦光(かわむら くにみつ)

鹿児島大学卒業後、日本政策金融公庫でXtechスタートアップを含む各社の資本性ローン・創業融資を担当。その後、農林中央金庫で食農ビジネスの立ち上げに参画。同グループのアグリビジネス投資育成出向時にアグリビジネス領域への投資にも携わる。2019年7月より栖峰投資ワークスに参画。参画後は投資担当者・投資責任者として投資案件のソーシング・デューデリジェンス・バリューアップ支援に従事。2022年7月より株式会社おてつたびの執行役員COOとしてジョイン。主に営業戦略・財務戦略等の企画・実行を推進。2023年10月より現職に復帰。

栖峰(せいほう)投資ワークス株式会社リンク→https://siwi.info/


【学生をしながらスタートアップに関わるのはハードルが高そう?】
スタートアップに関わる方法は、年々 種類も数も増えています。
もしかすると既に下記のいずれかを体験したことのある方もいるかもしれません。一例として挙げてみます。
興味があって時間も少しでもつくれそうならやれることからやってみよう!

  • 大学のアントレプレナーシップ講座を受けてみる
  • スタートアップでインターンしてみる
  • アイデアコンテストに参加してみる
  • 起業コミュニティに入ってみる
  • 自分で起業してみる
  • 仲間を集めて一緒にプロジェクトをやってみる
  • 起業部や起業サークルに入ってみる        など

【このイベントの主催者は誰?参加メリットは何?】

主催:共闘Startup Community
共同主催:京都銀行、栖峰(せいほう)投資ワークス
共催:京都知恵産業創造の森
協力:りそな銀行
運営事務局:栖峰(せいほう)投資ワークス

参加メリットとして、オフラインイベントやオンラインコミュニティに参加することでスタートアップへの知見が深まります。
また、具体的なアクションを知ることで、自分もやってみようかなという気持ちになれます。
ほぼ毎月オフラインイベントを開催しますので、そこで再会した人と深く知り合えたり、有益な情報が得られたりします。

また、今すぐスタートアップや起業をすることを勧める趣旨ではないため、まだ熱量がそこまでない、まったくないという方も参加できます。
「興味がある」これだけで十分です!

コンテンツは下記の3つです。

①MEET UP(交流会)
スタートアップに興味のある学生が情報を得たり、仲間と出会うための機会が無料で得られます

②GROUP LEARNING(連続セミナー/勉強会)
スタートアップの基礎知識が学べるゼミを無料で受講できます

③COMMUNITY(オンラインとオフラインのコミュニティ)
所属する学校やサークル横断でスタートアップ仲間と情報交換ができます

【こんな方におすすめ】

  • いきなり起業プログラムに参加するのは少しハードルが高いと思っている方
  • スタートアップに興味はあるけど特に活動してこなかったという方
  • 一度起業プログラムに参加したことあるけど今じゃないと思って一度距離をおいた方
  • 既に起業もしくは起業準備中で同世代の起業仲間を探している方
  • 同世代でインターンやキャリアの情報交換をしたい方

【共闘Startup Communityとは】

スタートアップに挑戦したくなった時が今でも10年後でも、仲間と走り出せるコミュニティです。
学生時代にスタートアップへの興味をきっかけに出会った仲間たちと、社会人になっても「最近どうしてる?」と言えて、連絡を取り続けられるコミュニティの企画運営を行います。

今でなくても、秘めたる野心や願いを持つ10代〜20代の学生の皆さんに「MEET UP」と「LEARNING」の機会を長期に渡って提供し続けます。ここで出会った仲間と何年か後に事業をつくったり、起業した会社を応援し合う未来があるかもしれません。
ずっと応援します。

HIBANA Meetup in Kyoto

HIBANA is a community where we mingle international founders, Japanese founders, and those interested in startups or technologies, to create the "HIBANA" spark from this community. ​​
Asu Capital Partners will co-host the first HIBANA @ KYOTO Event with Kyoto Prefecture at "KOIN" Kyoto on December 14th, 18:30 - 20:30.
​We will invite some of the "Senpai" founders to the event as well as the supporters to give out some fireside chat about the current Japanese startup ecosystem. ​

 

🕺 Target participants for our event

International founders, potential founders, and students who are passionate about starting your business in Kyoto.
Japanese founders, potential founders who wanted to find co-founders or mingle with international founders.
Supporters who are interested in community. ​Anyone who has a passion for co-creating this community with us!

REGISTER NOW 👉👉👉 https://lu.ma/hibanakyoto

 

​​Language: English

​​Timeline:
​​18:00 Venue open
​​18:30-18:40 Opening Greetings & Introduction of HIBANA Community
​​18:40-19:10 Fireside Chat by Senpai founders: Joe Qiao (CEO of funfo https://funfo.co.jp) and Sesto Keisuke Ueda (Organizer of KIEC)
​​19:10-20:30 Networking Event ​
(We have an official after-party co-hosted with KIEC (Kyoto International Entrepreneurs Community)) ​
Hosted by Asu Capital Partners
​Co-hosted by Kyoto Prefecture

 

🎆 About HIBANA

HIBANA is a community hosted by Asu Capital Partners, where we mingle international founders, Japanese founders, and those interested in startups or technologies, to create the “HIBANA” spark from this community.

 

✉ Contact
Please contact us through Contact the Host on the event page (URL below).
https://lu.ma/hibanakyoto

1 2 3 4 5 48

カテゴリー別

  • SDGs(0)
  • イベント情報(0)
  • インバウンド(0)
  • ウェルネス(0)
  • オープンイノベーション(0)
  • サステナビリティ(0)
  • テクノロジー(0)
  • まちづくり(0)
  • ライフスタイル(0)
  • ワークスタイル(0)
  • 伝統産業(0)
  • 場づくり(0)
  • 未分類(28)
  • 老舗(0)
  • 起業(0)
メンバーページ