おしらせ

ここでしか聞けない、「京都拠点立ち上げ秘話」

 東京発のメガベンチャー企業であるネットプロテクションズとスマートキャンプの「京都拠点立ち上げの舞台裏」を、拠点長に語ってもらいます。
 京都に拠点を立ち上げるまでの準備から、立ち上げてからの組織変遷まで、ありのままを根掘り葉掘り話していただきます。
 「なぜ京都に?」「拠点立ち上げ時にしんどかったこと」「拠点はどのように成長していったのか」など、それぞれの企業に、それぞれのストーリーがあります。

 パネルディスカッション形式のカジュアルな場で、後半は交流会を開催予定ですので、皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

 

<講師>

株式会社ネットプロテクションズ 京都オフィス開発拠点長 春田 岬 氏
スマートキャンプ株式会社    京都開発拠点長     高橋 悟 氏

<プログラム>
第一部 トークセッション

第二部 交流会(ドリンク・スナック) 




講師略歴

株式会社ネットプロテクションズ 京都オフィス開発拠点長 春田 岬 氏
入社後はシステム開発を担うソリューションアーキテクトグループにて決裁事業の新機能開発PJTに関わる。
新卒3年目の時に関西オフィス設立。
現在は1事業・領域に留まらず、事業横断で幅広く内製推進やプロダクト刷新に関わっている。

スマートキャンプ株式会社 京都開発拠点長 高橋 悟 氏
スマートキャンプにセールスの立ち上げメンバーとして2016年に入社し、メディア事業のグロース、カスタマーサクセスの立ち上げを経て、現在はプロダクト開発本部に所属。
京都開発拠点の設立を担い、2022年6月に京都へ移住して、現在は京都開発部 部長として拠点を牽引。

 

【高等学校等教職員向け】~何から取り組む?高校生向けアントレプレナーシップ教育

一般社団法人京都知恵産業創造の森は、アントレプレナーシップを有する人材の育成とスタートアップ創出に向けて、京阪神スタートアップアカデミア・コアリション(KSAC)とともに、一体的に取り組んでいます。 

この度、これからの将来を担う高校生等をご指導されている教職員の先生方を対象とした、アントレプレナーシップ教育のセミナーを開催いたします。

 既にアントレプレナーシップ教育に取り組んでいる先生方、関心はあるものの何から取り組めばいいかと迷っておられる先生方、ともに幅広く受講頂ける内容となっておりますので、ご関心のある先生方のご参加をお待ちしております。

チラシはこちら

 

 

 

【特定創業支援等事業セミナー】KOIN起業プログラム

~特定創業支援等事業セミナ~

―京都で、KOINで、起業を学ぶ!-
KOIN起業プログラム

アンケートはこちら

京都経済センターKOINで平日の夕方に、起業・スタートアップを目指す方を対象とした起業プログラムを開催します。
事業計画から財務戦略・資金調達など、起業に必要な知識をじっくり学ぶ4Daysです。
各回では起業支援に実績のあるプログラムナビゲーターによる講義だけでなく、日本政策金融公庫、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社の投資家による講義、先輩起業家もお招きしてのプログラムです。これから創業を目指す方、創業して間もない方で改めて起業に必要な知識を学びたい方は是非お申し込みください。
なお本プログラムは特定創業支援等事業セミナーとして実施します。

【プログラム内容】
DAY1(1/11㊍) ビジネスモデル -実現可能なビジネスプランの立て方-
起業は事業計画・ビジネスモデルを立てることから始まります。特に大切なことは数値に根拠があること。DAY1は、ビジネスプランの立て方、法人設立、定款など起業に必要な知識を身に着けます
※終了後、20:30~21:00に交流会を開催いたします。

DAY2(1/19㊎)財務戦略 -株式会社の仕組みと資金調達方法-
会社を成長させるために資金調達は不可欠です。注意しなければならないのは、資金調達方法によりその後の資金繰りや会社の経営権、さらには創業者利益に大きな影響があるということです。Day2では株式会社の仕組みの基礎から分かりやすく財務戦略を説明します。
 ※特別講師:日本政策金融公庫 京都創業支援センター 所長 西村敏さん
       フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 本田勇人さん

DAY3(1/26㊎)利益計画の立て方 -投資家・金融機関が見るポイント-
利益はその企業の状況を会計数値で表したもの。その計画は、企業の将来性の評価となり、自分にとっては経営の道しるべとなり、金融機関や投資家にとっては融資や投資の判断材料になります。Day3では金融機関、ベンチャーキャピタルの投資担当者によるセッションから利益計画の立て方を考えます。
 ※特別講師:日本政策金融公庫 京都創業支援センター 所長 西村敏さん
       フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 本田勇人さん

DAY4(2/5㊊)企業成長戦略(顧客開拓、組織、人材確保)-先輩起業家に聞く企業の成長戦略-
企業は事業に投資した資金を上回る売上をあげることでさらに資金を増やし成長していきます。そのためには販路開拓と、事業を担う人材確保が欠かせません。Day4では先輩起業家からこれらの課題をどう克服したのかを実体験に基づいて語ってもらいます。
 ※特別講師:株式会社AZOO  代表取締役 横田裕子さん
       株式会社Three Grams  代表取締役  奥西 敏宏 さん
 ※終了後、20:30~21:00に交流会を開催いたします。

 
【実施概要】
・場所:KOIN
・時間:各回とも18:30~20:30に実施します。
・対象:創業を目指す方、または、起業後、5年以内の方
・定員:20名(先着順)
・参加費:11,000円学生は2,500円(税込)
 ※お申し込み後、請求書をお送りいたします。
 ※事前振込(手数料はご負担ください)
 ※キャンセルされても返金はできませんので、あらかじめご了承ください
・その他注意事項
 ※士業・コンサルタント業などの方は参加をご遠慮ください。
 ※欠席をされても補講は実施しませんので、あらかじめご了承ください。

チラシはこちら

【プログラムナビゲーター】
伊藤弥生(伊藤弥生公認会計士事務所・結税理士法人 代表)
「会計をもっと面白く、分かりやすく」がモットー。税理士・公認会計士として、個人商店の税務から急成長しているスタートアップ企業の資本戦略まで支援。また、様々な分野の士業集団「ブルームマネジメント」を組織して起業家の多様なニーズに応じ、事業の成長をサポートしている。伊藤弥生(伊藤弥生公認会計士事務所・結税理士法人 代表)
「会計をもっと面白く、分かりやすく」がモットー。税理士・公認会計士として、個人商店の税務から急成長しているスタートアップ企業の資本戦略まで支援。また、様々な分野の士業集団「ブルームマネジメント」を組織して起業家の多様なニーズに応じ、事業の成長をサポートしている。

【特別講師】

西村敏(日本政策金融公庫 京都創業支援センター 所長) (DAY2, DAY3)

本田勇人(フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 西日本投資部アソシエイト)(DAY2, DAY3)

奥西敏宏(株式会社Three Grams 代表取締役)(DAY4)
18歳からbarで働き、数々のカクテル大会で受賞。シンガポールで行われた国際大会では総合優勝。出張バーテンダーやカクテルレッスンを行いながら、2023年に京都駅でbar  HIGH CENTRALをOPEN。

横田裕子(株式会社AZOO 代表取締役)(DAY4)
京都大学卒、スリウィジャヤ大学でインドネシア語を学び、ダルマシスワ奨学生としてインドネシア留学。帰国後、環境省で国際協力に従事。中小企業の海外展開支援を経験し、2020年に中小ホテル向けソフトウェア会社AZOOを創立。


【創業・法人 設立に役立 つメリット】
本プログラムは、産業競争力強化法における京都市・宇治市の 「特定創業支援等事業」対象セミナーです。全回受講すると、以下のメリットを受けられます。
 ① 創業される場合には法人登録免許税が軽減
 ②  「開業・経営承継支援資金<創業(開業)型>」において優遇措置
 ➂ 日本政策金融公庫の新創業融資制度、新規開業資金において優遇措置
 ④ 小規模事業者持続化補助金(創業枠)において上限額が引き上げ

京都知恵産業創造の森×京都商工会議所青年部「起業家の舞台裏 ~挫折からの成長ストーリー~」

京都知恵産業創造の森はこの度発足から5周年を迎えました。
この度、記念事業として京都商工会議所青年部とのコラボレーションで、4か月連続のセミナーを行うことにいたしました。
起業から経営を軌道に乗せるまでに経験された、波瀾万丈の挫折からの成長ストーリーについて、様々なキャリア・経験豊かな若手経営者にお話しいただきます。
これから起業したい学生・社会人、また普段経営をしながら新しい価値観を求めている方など様々な方に実のある内容となっておりますので、ぜひとも参加下さい。

※いずれかの回だけのご参加も可能です。

フライヤーはこちら


プログラム概要

① 11月30日(木)18:30~20:30
  ~継続は力なり~誰にでもできることは必ずある

 
登   壇   者:瀧花 由朗 氏(㈱マイルストーン 代表取締役)
ナビゲーター:辻 政至 氏(公認会計士辻政至事務所 所長) 

12月21日(木)18:30~20:30
 ものを創造しつづける~革新を続ける力と大切さ~

 
登   壇   者:下島 満 氏(Flaming June(同) 代表社員CEO)
ナビゲーター:才本 和範 氏(京都プラン㈱ 代表取締役)


③ 1月12日(金)18:30~20:30
 時間差で融合、人生の回り道こそ最強の武器と化す

 
登   壇   者:山下 典子 氏(オフィス ルシール 代表)
ナビゲーター:西村 寛和 氏(㈱藍ぜん 取締役社長)


④ 2
月6日(火)18:30~20:30
 たった一度の人生、何にどれぐらい情熱を注ぐか?

 

登   壇   者:八木 譲治 氏(㈲ステップ・アップ 代表取締役)
ナビゲーター:山領 真都 氏(㈲一級建築士事務所ターボ設計 取締役)




登壇者略歴

①瀧花 由朗 氏(㈱マイルストーン 代表取締役)
 2006年株式会社ハイプロダクションを設立。
 2007年京都市中京区にダンススタジオを開店。
 2016年関西コレクションエンターテイメント京都河原町校を開店。
 2021年SOUL& FOOD Mookieを開店。
 現在は、上記事業の他、
 京都発のヒップホップレーベルEightSuns MUsicプロデュース。
 その他、野外フェス(京都アメリカンフードフェス、焼きそぱフェス、
 グリーンスカイフェス)なども手掛け、
 「エンタメで京都=日本を元気にする」をテーマに事業を行う。

 

下島 満 氏(Flaming June(同) 代表社員CEO)
 京都市生まれ。2005年よリ9年ゲーム業界のデザイナー、
 アートデイレクター、ディレクターを務める。
 2014年よりWeb業界に転身。
 数多くのWebサイト、ECサイトに携わる。
 2021年にFlamingJune合同会社を創業。
 サイトは制作してから成長させていくものという信念のもと、
 Webコンサル、マーケティング、SEO、SNS運用、
 サイト改善など多岐にわたり支援。
 また、別事業として学生と企業を結びつけ、
 「京都に日本で一番進んだインターン文化」をテーマに活動。

 

山下 典子 氏(オフィス ルシール 代表)
 「関わるすべての人が個性を活かし、
  人生の充実を叶えられる場所づくり」を目指し、
 魅力ある職場づくり、
 3年後を描く採用定着支援など中小企業の社外人事部として伴走。
 2017年よリ、夫が経営する有限会社山下組の取締役就任。
 慢性的な人材不足解消として、
 SNSでの発信、DXによる生産性向上、
 有給休暇取得促進など職場環境改善し、若手の採用に成功。
 外国人実習生、刑務所出所者等、
 多様な人材採用で社員数1.9倍増を実現。

 

④八木 譲治 氏(有限会社ステップ・アップ 代表取締役)
 プライベートジム&サロン To Be代表。
 「全ての人がエネルギーで溢れ、笑顔でいられる事」がモットー。
 小学校~大学までサッカー一筋。
 卒業後はオーストラリアに留学し、コーチングスキルを学ぶ。
 その後パーソナルトレーナーの道へ。
 会社員を2年経験後独立、5期目を迎える。
 [情熱こそすべて]を掲げ、以下の事業を展開。
 ・自信を引き出し理想の心と身体に導くバーソナルトレーニング
 ・働く人々の意識と身体を180度変える健康経営
 ・子ども達の成長と強さを支えるチームビルディング
 ・足元を正しく整え、パフォーマンスアップに導くオーダーインソール

成功の秘訣 ~挑戦の物語に学ぶ成長の鍵~(全5回)セミナー&交流会

各界で活躍中の起業家や若手経営者をお招きし、普段聞けない経験談や苦労話などを縁の深いナビゲーターが引き出します。後半は交流会を開催しますので、是非ともご参加ください。

※いずれかの回だけのご参加も可能です。


<プログラム概要>

⑤3月13日(水)18:30~20:30
講    師:株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 辻 庸介 氏
ナビゲーター:清水寺 執事 教学部長 森 清顕 氏
トークテーマ:創業5年で上場、時価総額2000億円企業を創った秘訣

以下の回は終了いたしました。

① 11月27日(月)18:30~20:30
講    師:株式会社office N seijun  代表取締役 西畠 清順 氏
ナビゲーター:清水寺 執事 教学部長 森 清顕 氏
トークテーマ:調整中

②12月20日(水)18:30~20:30
講    師:LURRA゜ 創業者 宮下 拓己 氏
ナビゲーター:株式会社博報堂/元京都市都市ブランディングアドバイザー 
       木村 元紀 氏

トークテーマ:LURRA゜が京都を選んだ理由-日本の季節と文化のショーケース‐

③1月16日(火)18:30~20:30
講    師:音楽プロデューサー/選曲家 田中 知之 (FPM) 氏
ナビゲーター:株式会社ジョージクリエイティブカンパニー 代表 天野 譲滋 氏
トークテーマ:京都から東京へビジネスで成功するリアルストーリー

④2月20日(火)18:30~20:30
講    師:ACA Football Partners CEO 小野 寛幸 氏
ナビゲーター:株式会社ファーストパートナーズ ・キャピタル
       事業戦略部 マネージング・ディレクター 南薗 裕起 氏
トークテーマ:金融マンから見たフットボールクラブ投資・経営の魅力とその先に見据える展開

 

<プログラム>
 18:30~19:30 第1部 トークセッション

 19:30~20:30 第2部 交流会

 

 


講師略歴

① 11月27日(月)18:30~20:30

講師:

株式会社office N seijun 代表取締役 西畠 清順 氏
世界各国を旅して植物を収集し、様々な王族貴族から企業、行政機関などに植物を届けるプラントハンター。
その活動は年間200トンを超える植物の国際取引の他、生産卸、造園、環境デザイン/コンサルティング、街づくり/森づくり、講演/執筆/文化活動など多岐に渡り、現在までに国内外1000を超えるプロジェクトを成功させてきた。
近年では多様な植物関連のベンチャー会社を立ち上げるなど活動の幅を広げている。

ナビゲーター:清水寺 執事 教学部長 森 清顕 氏
昭和51年京都市清水生まれ。平成17年立正大学大学院修了。博士(文学)。 
現在は、北法相宗 宗務長、清水寺執事 教学部長、京都市社会教育委員会副議長、上智大学グリーフケア研究所客員所員・非常勤講師、立命館大学歴史都市防災研究所客員研究員など。共著に『清水寺に会いにこないか』ほか。自身が立ち上げパーソナリティーも務めるラジオ番組「西国三十三所トリップアラウンド33」でJFN賞2019企画部門地域賞を受賞。また、『暗闇の清水寺』シリーズなどの企画や、ラジオや執筆を通して、初めて観音信仰や仏教にふれる方に、より親しみやすく伝えることに奔走中。


②12月20日(水)18:30~20:30

講師:LURRA゜ 創業者 宮下 拓己 氏
フランス『ミシェル・ブラス』で研修後に帰国、サービスへ転向。大阪、東京の星付きレストラン、オーストラリア『VUE DE MONDE』 を経て、ニュージーランド『Clooney』ヘッドソムリエとして勤務。2017年帰国、2019年7月LURRAを京都・東山三条で開業。ミシュランガイド京都にて2020年度以降一つ星を獲得。 Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2020選出。

ナビゲーター:株式会社博報堂/元京都市都市ブランディングアドバイザー 木村 元紀 氏
2021年から2023年3月まで京都市の都市ブランディングアザバイザーを務める。現在はアドバイザー職を離任して、KYOTO SHIFT FOUNDATIONを設立。海外VIP層の投資を京都に惹きつけるための施策を展開するために活動。㈱博報堂にて国内外の多数のTVCM, キャンペーンを制作。広告クリエイティブに限らず、事業開発、官公庁との共同プロジェクトに従事。


③1月16日(火)18:30~20:30

講師:音楽プロデューサー/選曲家 田中 知之 (FPM) 氏
京都市生まれ。FPM名義でオリジナルアルバムをリリース。多数のアーティストの楽曲プロデュースや100曲以上のRemixも手掛け、TVCM音楽、全米映画や海外ドラマ、演劇作品への楽曲提供も多数。 DJとしては、国内外の有名フェスへの出演経験も多数。 音楽や音響のディレクションも手掛け、東京 2020オリンピック開閉会式、パラリンピック開会式では音楽監督を務めた。洗足学園音楽大学の音楽・音響デザインコースの客員教授に就任。

ナビゲーター:株式会社ジョージクリエイティブカンパニー 代表 天野 譲滋 氏
京都市生まれ。京都市左京区で創業した「ジョージズファニチュア」から始まり、「George's」「CIBONE」「スーベニアフロムトーキョー」「DEAN&DELUCA」を立ち上げる。「デザイン」をビジネスとして成立させる、「デザインビジネスプロデューサー」として活躍。ファッションの東京コレクション実行委員 早稲田大学 大学院創造理工学研究科在学中。

 

④2月20日(火)18:30~20:30

講師:ACA Football Partners CEO 小野 寛幸 氏
証券会社に⼊社後、投資銀⾏部⾨で企業買収や資⾦調達を担当。10年前よりシンガポールに移住し海外でのキャリアも積む。投資ファンドの組成・運⽤事業を主とするACA Investments Pte Ltdで投資ファンドの責任者をする傍ら、マルチクラブ・オーナーシップ構想を核にしたフットボールビジネスを⾏うACA Football Partners Pte Ltd (ACAFP)を⽴ち上げる。ベトナムなど東南アジアでの豊富な投資事業経験も活かし、ACAFPではCEOとしてグローバル規模での資⾦調達及び事業構築をリード。

ナビゲーター:株式会社ファーストパートナーズ ・キャピタル 事業戦略部 マネージング・ディレクター 南薗 裕起 氏
大学卒業後、2010年4月大和証券に入社。10年間リテール部門に従事する。投資家や企業と接する中で証券に捉われない働き方に魅せられ独立。大手企業から個人投資家の様々なニーズを解決すべく運用や資金調達のお手伝いをしながら新規ビジネスにチャレンジしている。会社を通してスポーツ関係のスポンサーを行い、アスリートの支援も行っている。

 

⑤3月13日(水)18:30~20:30

講師:株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 辻 庸介 氏
京都大学農学部を卒業後、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。
ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年に株式会社マネーフォワードを設立。
新経済連盟 幹事、経済同友会 幹事、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー。

ナビゲーター:清水寺 執事 教学部長 森 清顕 氏
昭和51年京都市清水生まれ。平成17年立正大学大学院修了。博士(文学)。 
現在は、北法相宗 宗務長、清水寺執事 教学部長、京都市社会教育委員会副議長、上智大学グリーフケア研究所客員所員・非常勤講師、立命館大学歴史都市防災研究所客員研究員など。共著に『清水寺に会いにこないか』ほか。自身が立ち上げパーソナリティーも務めるラジオ番組「西国三十三所トリップアラウンド33」でJFN賞2019企画部門地域賞を受賞。また、『暗闇の清水寺』シリーズなどの企画や、ラジオや執筆を通して、初めて観音信仰や仏教にふれる方に、より親しみやすく伝えることに奔走中。

第4回 KOINマルシェin 大垣書店京都本店

KOINマルシェとは、京都知恵産業創造の森(KOIN)が支援している、または関係・協力団体が応援している創業間もない方・起業を志す学生などが開発した商品やサービスを展示販売できるチャレンジショップです。

第4回目を迎える今回は、大垣書店京都本店にて2部制でマルシェをOPEN!

京都で生まれたオリジナル商品から、皆様のお気入りを探しにKOINマルシェに是非お越しください!

 

 

【出店者】

第1部(2024年2月16日(金)~2月17日(土))

autumn the bakery
 販売商品:カントリーブレッド、カルダモンロール、焼き菓子

京和志
 販売商品:しのぶふみ、おくりふみ、友禅和紙ORIGAMIカード

potential
 販売商品:electronic ring、高校生メンバーが制作した世界に1つだけのアクセサリー

Merci
 販売商品:
Crystal Collection【 Snow Bright 】

 

第2部(2024年2月22日(木)~2月23日(金・祝))

IGUSA DESIGN
 販売商品:いぐさしめ飾り、い草鍋敷き、祝いのい草人形

株式会社オリーブの木
 販売商品:WAKEUP PROTEIN(睡眠の質を高めるプロテイン)

雑貨店 駄具道(Dagudou
 販売商品:音が鳴るチャーム(和音カスタネット)、時間が潜むオブジェ(デジタル式アナログ時計)

PHYTOJOURNAL
 販売商品:ハーブティー

株式会社ダンデライオンフラフ くいしんぼうギャング
 販売商品:琥珀糖、Tensei(細かい琥珀糖)、Rinne(ドライフルーツ)

 

【学生連携企画】「100年企業の進化論(佐々木酒造・青木光悦堂) ~知恵を活かした経営でヒットを打とう~」

【学生連携企画KOIN BAR】
「100年企業(佐々木酒造・青木光悦堂)の進化論」
~知恵を活かした経営でヒットを打とう~


100年を超える歴史を持つ、聚楽第などで有名な佐々木酒造の佐々木晃社長と
「ハムスターもなか」が大ヒット中の青木光悦堂の青木隆明社長をお招きし、
経営において知恵の継承がどうして重要なのか、
知恵を紡いでいくためにどのような工夫をしているのか、
変化への対応などに焦点を当て、
学生起業家が聞き出します!

 

<講師>

佐々木酒造株式会社 代表取締役社長 佐々木 晃 氏
株式会社青木光悦堂 代表取締役   青木 隆明 氏
  

<聞き手>
株式会社カタルシス 代表取締役 山本 周雅 氏(京都大学 総合人間学部 7回生)

 

<司会>
株式会社カタルシス 経営企画室 徳村 夏輝 氏(京都大学 工学部 4回生)
株式会社カタルシス 経営企画室 伊藤 氏

 

<プログラム>
18:00~18:05 イントロダクション

18:05~18:45 登壇者自己紹介

18:45~19:45 トークセッション 

19:45~19:55 告知・アンケートタイム

19:55~20:00 休憩・舞台転換

20:00~20:45 交流会 




講師略歴

佐々木酒造株式会社 代表取締役社長 佐々木 晃 氏
1970年4月1日生まれ。産業機械販売会社の営業を経て、25歳で蔵に入る。
現在、日本酒講座やイベントを通じて新たな日本酒ファンを増やすことに務めている。
趣味は格闘技などのスポーツ観戦。

株式会社青木光悦堂 代表取締役 青木 隆明 氏
平成2年当社入社。入社時の主な得意先はパン菓子小売店であったが、
NB(ナショナルブランド)商品を中心にスーパーマーケットを新規開拓し、
売上拡大。
平成13年代表取締役就任。
平成16年NB商品取扱中止、工場の無いメーカーとして歩み始める。
平成23年直売店「幸悦庵」開店、WEB店開店。
平成25年土産物店へ販売網を広げる。
平成26年高齢者施設へお菓子の宅配事業(現カシデリ事業)を始める。
令和3年ハムスターモナカ発売、SNSで拡散、大人気商品に育てる。
入社33年、代表者歴22年。

プロが教える!選ばれる人になるための「ビジネスプロフィールの書き方講座」

《プロフィールを書くのは難しいとお悩みの方へ》

「起業や複業を目指しているが、自分の強みや経験をどう伝えるべきか悩んでいる」
「効果的なプロフィールを作成したいが、どのようにまとめるべきか迷っている」
「自分でプロフィールを作成してみたが、もっと良くできるのではないかと思っている」

これから起業・複業したい方や既に活動中でプロフィールのブラッシュアップを考えている方なら、この講座はピッタリです。

ブログやSNSの普及も相まってプロフィールを記載する機会が増えています。自分のビジネスやサービスを成功させるためには、第一印象が非常に重要です。そして、その第一印象を形成するのが「プロフィール」です。

しかし、自分の魅力や強みをどのように表現すれば良いのか、多くの方が悩んでいます。この講座では、そうした疑問や不安を解消するための具体的な方法を学ぶことができます。

実践的なワークショップを通じて、自分らしさを最大限に活かすプロフィールの書き方を知り、他の参加者とのディスカッションやフィードバックを通じて、さらにプロフィールをブラッシュアップするヒントやアイディアを受け取ることができます。

セルフブランディングを強化するためのこの貴重な機会をお見逃しなく。初めての方にもわかやすくお伝えしますので安心してお越しください。

 

■内容
・ビジネスプロフィールはなぜ必要なのか?
・依頼されるプロフィールとは?
・プロフィールに必要な12要素とは?
・誰でも書けるプロフィールの基本の型
・肩書きの付け方

■こんな方を対象としています
・プロフィールの書き方が分からない方
・自分のプロフィールに満足できていない方
・プロフィールに書くべきことの優先順位が分からない方
・今よりも良いプロフィールを書きたいと思っている方
・自分の肩書きを付けたい方

■参加者さんからご感想
・プロフィールの必要性やいかに起業していくうえで重要となるか再認識できました。
・プロフィールによってどう自分を表現していくかの重要性を学ぶ事ができました。
・他の方と意見交換するのも大変勉強になりました。
・文字化してアウトプットする事により自身の強みをより理解しました。
・好きを仕事にすることに対して背中を押してもらえる感じがしました。

関西 INNOVATION DRIVER MEETUP Vol.3 ~京都産業×スタートアップの連携は成り立つのか? 実践者が語るオープンイノベーションのリアル~

関西INNOVATION DRIVER MEETUP について
うめきた2期地区開発プロジェクト「グラングリーン大阪」を拠点に関西のイノベーション創出支援に取り組む官民連携組織・一般社団法人うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)と、大企業のオープンイノベーション創出を支援する株式会社AlphaDriveがタッグを組んで行う全4回開催のセミナー/ミートアップイベントです。

主に、関西企業の新規事業開発・オープンイノベーション担当者の皆様で学び・つながることを目的に、先進的な他社の事例・ノウハウをセミナーやパネルディスカッション形式で提供するとともに、終了後には、登壇者・参加者同士の交流会により、課題や気づきの共有や新たな連携を生み出していくコミュニティとしていく予定です。9月から12月まで4回にわたり月ごとにテーマと開催場所を変えながら提供します。

第3回目のテーマは、「オープンイノベーション」。
大企業・支援会社・商工会議所と様々な立場でオープンイノベーションの現場に携わってきた登壇者3名が、実体験に基づいたリアルなエピソードを交えながら、"オープンイノベーションのイマ"をお話しします。

こんなことをお話しします
・京都産業×スタートアップによるオープンイノベーションの現在
・京都商工会議所はどのように協業支援をしているのか(制度・事例の紹介)
・ものづくり産業に対するオープンイノベーションの有用性
・マッチングに終わらず、"事業創出"を実現するために必要なこと

イベント後半では、登壇者を含めた交流会を予定しています。

関西地域を拠点とする産官学の多様なイノベーションエコシステムのプレイヤーが集い、組織の枠を超えた共創・変革のきっかけづくりとなる機会に触れていただける内容となっております。ぜひ奮ってご参加ください。

・登 壇 者
 片岡 茂樹 氏 (京都商工会議所 特別プロジェクト推進室 次長)
 金子 佳市 氏 (Y2 Incubate合同会社 代表社員)
 土井 雄介 氏 (株式会社ユニッジ Co-CEO AlphaDrive東海 拠点長)

・詳細はこちら  https://kansaiidm3.peatix.com/

 

企業と学⽣が作る“新しい広報”「京 MOTTO」

企業と学生が広報について考え、学生の意見を参考に新しい企業の広報について発表します。

 

<プログラム>

・インターンの意味合い、いかにインターンを利用することによって得られる人材戦略

・ジェイエスビーおよびインターン経験者による座談会

・ジェイエスビー内定者および上記の人々による「働く」ことについての対談

・懇親会

1 10 11 12 13 14 55

カテゴリー別

  • SDGs(0)
  • イベント情報(0)
  • インバウンド(0)
  • ウェルネス(0)
  • オープンイノベーション(0)
  • サステナビリティ(0)
  • テクノロジー(0)
  • まちづくり(0)
  • ライフスタイル(0)
  • ワークスタイル(0)
  • 伝統産業(0)
  • 場づくり(0)
  • 未分類(26)
  • 老舗(0)
  • 起業(0)
メンバーページ