おしらせ

【高校生・高専生限定】京都イノベーション・サマープログラム 2023 

◆ 参加枠に少し空きがありますので、参加希望の方は、個別で問い合わせください ◆
TEL: 075-353-7122
Mail: startup@chiemori.jp

高校生、高専生限定のイベント

京都知恵産業創造の森では、高校生に社会とのつながりを持っていただき、その現場から各自の感性で感じとった想いや考えを、新たな挑戦のきっかけとして捉え、実践できる人材の育成に取り組んでいます。

このサマープログラムでは、京都にある太秦映画村を舞台にイノベーションになりうる
ワクワクを見つけ、そこから生まれるイノベーションの面白さを体験していただきます。

学校や学年の枠を超えた同世代と一緒に、新しい気付きや発見といったワクワクを、
探究しましょう!

今回の体験を通して得たことは、今後の学校生活や普段の生活でも
役に立つこと間違いなし!!

未来を考えてみたい、新しいことにチャレンジしたい、
イノベーションに関心のある皆様は、ぜひご参加ください。

※現地集合・現地解散となります。現地までの移動手段は各自で手配をお願いします。
【会場】
・東映太秦映画村( 京都市右京区太秦東蜂岡町10) 
・KOIN( 京都市下京区函谷鉾町78 京都経済センター 3階) 

◆二次募集締切:7月19日(水)  
 ※参加枠に少し枠があります。お問い合わせください。

チラシはこちら

 


【プログラム概要】
DAY1:7.28(金)@東映太秦映画村
▶午前  オリエンテーション、 チームビルディングなど
 (昼食はこちらで準備します)
▶午後 東映京都撮影所見学ツアー、インタビュー、グループワーク

DAY2:7.29(土)@東映太秦映画村
▶午前 インタビュー、太秦映画村のロケ地見学ツアー、グループワーク
 (昼食はこちらで準備します)
▶午後  ワークショップ、中間発表

DAY3:8.4(金)@KOIN
▶午前 発表準備
 (昼食はこちらで準備します)
▶午後 発表

※定員に達したためキャンセル待ちになります【学生連携企画】ChatGPT/Bardを味方につけよう! ~AI大活用時代に乗り遅れるな~

【学生連携企画KOIN BAR】

ChatGPT/Bardを味方につけよう!

~AI大活用時代に乗り遅れるな~

 

話題のChatGPTとBardを例に、AI活用法について、説明・体験会を開催します。

実際の操作画面を共有しながらわかりやすく説明し、AIを仕事や生活に取り入れるきっかけづくりを行います。

セミナー終了後には体験交流会を行い、ご自身のPCやスマートフォンで実際に体験いただきながら、参加者同士で交流いただきます(参加は任意です)。

 

<講師>

 株式会社カタルシス(髙木 惇平 氏)

 

<プログラム>
 18:00~18:10 オープニング

 18:10~18:30 ChatGPTって何なん?

 18:30~19:00 ChatGPTを味方につけたら何人力?

 19:00~19:15 使うためには質問力が8割

 19:15~19:30 質疑応答

 19:30~20:30 体験交流会 

【7/10開催】SILK × KOIN オープンデー(Cafe & Bar)

京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)と(一社)京都知恵産業創造の森では、交流会とともにSILKの事業を紹介するトークセッションや社会的事業よろず相談などを開催します。
出張Cafe&Barのドリンクやフードを楽しみながら、 KOIN利用者やSILK関係者、経済センター館内のみなさまで交流を深めましょう!

▼日 時 2023年7月10日(月)16:00~19:00
         ●Cafe タイム:16:00~17:30
                        ●B a r タイム:17:30~19:00
       ※開催時間中は入退場自由です。
▼会 場 KOIN(京都経済センター3階)
▼内 容
(1)ショートトークセッション (①16:30~17:00 ②18:00~18:30)
  「私たちの支援のカタチって」 with これからの1000年を紡ぐ企業認定 認定企業   
(2)社会的事業よろず相談(随時) ※SILKコーディネーターなどがご相談に応じます 
(3)「これからの1000年を紡ぐ」認定企業紹介(随時)
(4)語り × Café&Barカタルシス

【U25学生限定】共闘Startup Community MEET UP #4

\長期インターンに興味ある学生必見!!!/

長期インターンの極意編

インターン経験者の体験を聞きつつ、インターン経験ある人はお互いに情報を交換しよう!!


学生時代、一度は考える「長期インターン」への参加!
実際に「長期インターン」に参加した先輩たちのリアルな体験談を聞いて、
長期インターンに応募するかを決めるきっかけにしたり、今抱えている悩みをみんなで話し合ってみませんか?

25歳未満の学生であれば、地域・学校問わずご参加可能です!
「長期インターン」って何?どうやって応募するの?やめたくなったときはどうすればいいの?という方 ご参加お待ちしています!

Peatixのアカウントがない方は、こちらのGoogle formにて申し込みも可能です!
https://forms.gle/fsRfAQ8W7pZLM99a7

【共闘Startup Community】は、京都銀行、栖峰投資ワークスの共同主催、京都知恵産業創造の森の共催、りそな銀行協力に加えて、
ASTEM(京都高度技術研究所)の吉田さん、関西の大学生でスタートアップで長期インターンをしている(していた)方々をお迎えし、今回で4回目のMEET UPを迎えることになりました!初めて参加する方も大歓迎です! 

【イベント概要】

第四回のイベントでは、トークイベント×グループトーク×交流会という構成で運営していきます。
次代の京都経済を担う企業の成長・発展を支援する公的な産業支援機関であるASTEM吉田さんと関西の大学生でスタートアップに興味を持ち、長期インターンをしている(していた)学生2名をお呼びします!
”懇親会”もあります!!

【トークテーマ】
・何年生の時に参加した?どうしてインターンをしようと思ったの?
・本当に自分にとってためになる長期インターンってどうやって見つけるの?
・スタートアップ企業でのインターンで得られるものって何?経験して、何か変わったと思うことはある?スキル?成長を感じた?
・就活に有利って聞くけど本当?
・(登壇者以外の参加者同士で)何かインターンしてる?インターン先、ぶっちゃけどう?
などの話が聞けて、話ができる場です!


他に話したいことがあれば、ぜひ申し込みフォームにてコメントください!
これはみんなでつくるイベントなので、できる限り内容に盛り込みましょう!

また、イベントの中で、質疑応答の機会も設けました!
・就きたい業種のインターンに参加するべき?
・学業とインターンの両立ってどうやったの?
等々、トークイベント中に気になったことがあれば、ぜひご質問ください!(あなたの質問を笑うような人はここにはいません)

また、トークイベントの後に、『懇親会』も企画しております!普段抱えている疑問や悩みを話し合えればと思います!

【共闘Startup Community】はイベントへの興味をきっかけに出会った仲間たちと、
社会人になっても連絡を取り続けられるコミュニティを目指しています。
参加者同士、交流を深め、コミュニティの中で協力・相談し合える環境をみんなで作っていきましょう!

なお、今回テーマが長期インターンですが、現時点でのインターンシップ対する熱量や経験値は問いません。
興味あるかも、面白そうかもと思っていただいたならぜひご参加ください。

また、本イベントは、インターンに参加をすること、起業家になることだけを勧めるイベントではありません。

共闘Startup Communityは私たちが将来的にどのようなキャリアを選んでも、
スタートアップへの興味でつながり続けるためのコミュニティです。

本イベントやコミュニティが「スタートアップ」や「インターン」の解像度を上げるきっかけになると嬉しいです。

今すぐ起業したい人も、将来的に起業を考えている人も、先のことはまだわからないけど興味が実は少しあるという人も、ぜひお申し込みをお待ちしています。

【タイムテーブル】

13時30分 受付開始
14時00分 開始 / イベント主旨説明
14時03分 「テーマ①」10分+「参加者グループトーク①」8分 
14時21分 「テーマ②」10分+「参加者グループトーク②」8分
14時39分 「テーマ③」10分+「参加者グループトーク③」8分
15時57分 全体共有
15時07分 質疑応答
15時17分 本日のまとめ
15時20分 懇親会
15時40分 おひらき(16時00分までフリートークできる時間を設けます!ぜひご利用ください!)

※変更可能性あり

【ゲスト】

ASTEM(京都高度技術研究所)の吉田さん

 

1979年、京都大学工学部情報工学科卒。大手家電メーカー、大手コンピュータメーカー等の勤務を経てITベンチャーを起業、ベンチャービジネスコンペ大阪’99にて大賞を受賞。
大学発バイオベンチャーの設立に参画。代表取締役を2期4年間務め、時価総額20億円に成長。2008年、大阪大学産学連携本部特任教授に就任(現在は招聘教授)。財団法人京都高度技術研究所新事業創出支援部コーディネーターを兼務(現任)。国家資格キャリアコンサルタント。

 

 

 

 

【ファシリテーター兼コミュニティマネージャー】

亀岡 愛弥
共闘Startup Community コミュニティマネージャー / 栖峰投資ワークス コミュニティマネージャー

大学卒業後、金融機関や外資系コンサルティングファーム勤務を経て、関西大学梅田キャンパス内のTSUTAYA BOOK STOREの一角にある「スタートアップカフェ大阪」の立上げ・企画運営に参画。起業に興味のある方や起業準備をしている方のべ1000名以上の相談業務や彼らを対象にしたイベント企画運営を行う。現在はフリーランスのコミュニティマネージャーとして、スタートアップエコシステムの一助となるコミュニティや起業支援施設、プログラムの戦略立案・企画・運営や起業初期の起業家メンタリングを実施。

共闘Startup Communityで「こんな機会を作ってほしい!」「一緒に作りたい!」などあれば
ぜひご連絡ください^^
意義あるイベント、一緒につくりましょう!

【学生をしながらスタートアップに関わるのはハードルが高そう?】


スタートアップに関わる方法は、年々 種類も数も増えています。
もしかすると既に下記のいずれかを体験したことのある方もいるかもしれません。一例として挙げてみます。
興味があって時間も少しでもつくれそうならやれることからやってみよう!

  • 大学のアントレプレナーシップ講座を受けてみる
  • スタートアップでインターンしてみる
  • アイデアコンテストに参加してみる
  • 起業コミュニティに入ってみる
  • 自分で起業してみる
  • 仲間を集めて一緒にプロジェクトをやってみる
  • 起業部や起業サークルに入ってみる        など

【主催者は誰?参加メリットは何?】

主催:共闘Startup Community
(共同主催:京都銀行、栖峰投資ワークス / 共催:京都知恵産業創造の森 / 協力:りそな銀行)
共催:IVS KYOTO実行委員会
運営事務局:栖峰投資ワークス

参加メリットとして、オフラインイベントやオンラインコミュニティに参加することでスタートアップへの知見が深まります。また、具体的なアクションを知ることで、自分もやってみようかなという気持ちになれます。
ほぼ毎月オフラインイベントを開催しますので、そこで再会した人と深く知り合えたり、有益な情報が得られたりします。

また、今すぐスタートアップや起業をすることを勧める趣旨はないため、まだ熱量がないという方も参加できます。
「興味がある」これだけで十分です!

コンテンツは下記の3つです。

①MEET UP(交流会)
スタートアップに興味のある学生が情報を得たり、仲間と出会うための機会が無料で得られます。

②GROUP LEARNING(連続セミナー/勉強会)
スタートアップの基礎知識が学べるゼミを無料で受講できます

③COMMUNITY(オンラインとオフラインのコミュニティ)
所属する学校やサークル横断でスタートアップ仲間と情報交換ができます


【こんな方におすすめ】

  • いきなり起業プログラムに参加するのは少しハードルが高いと思っている方
  • スタートアップに興味はあるけど特に活動してこなかった方
  • 一度起業プログラムに参加したことあるけど今じゃないと思って一度距離をおいた方
  • 既に起業もしくは起業準備中で仲間探しをしている方

【共闘Startup Communityとは】

スタートアップに挑戦したくなった時が今でも10年後でも、仲間と走り出せるコミュニティです。
学生時代にスタートアップへの興味をきっかけに出会った仲間たちと、社会人になっても「最近どうしてる?」と言えて、連絡を取り続けられるコミュニティの企画運営を行います。

今でなくても、秘めたる野心や願いを持つ10代〜20代の学生の皆さんに「MEET UP」と「LEARNING」の機会を長期に渡って提供し続けます。ここで出会った仲間と何年か後に事業をつくったり、起業した会社を応援し合う未来があるかもしれません。
ずっと応援します。

Kyoto – Africa Startup Ecosystem Meetup

アフリカスタートアップエコシステムの最前線
世界が注目するアフリカのポテンシャル

 最後の成長大陸、アフリカ。現在の人口14億人、2050年には25億人になると予測されており、世界人口の4人に1人がアフリカとなる。テクノロジーを活用し、現地の社会課題の解決を目指す若者を中心に多くのスタートアップが生まれており、欧米からの投資を中心に日本からの投資も拡大している。
 今回はアフリカ最大の経済規模・人口・スタートアップ投資額を誇るナイジェリアから政府関係者・有識者を招待し、ナイジェリアを中心に現在のアフリカのテックマーケットについて解説します。アフリカ進出、アフリカのスタートアップエコシステムに関心のある方はどなたでもご参加できますので、是非お申込みください!



【当日のレポートはこちらから(Click here to read the report on this seminar)】
Report(Japanese)
Report(English)


~内容(予定)~

▼(17:00)アフリカのスタートアップエコシステムの現状について
 ヤクブ ムサ ヤクブ 氏(ナイジェリア国立デジタル・イノベーション機関)

[caption id="attachment_7737" align="alignnone" width="210"] ナイジェリア国立デジタル・イノベーション機関 長官 ヤクブ ムサ ヤクブ氏[/caption]

▼(17:45)アフリカ進出のスタートアップの紹介
 登壇者:
坪井 彩 株式会社Sunda Technology Globa 代表取締役(オンラインで登壇)

[caption id="attachment_7738" align="alignnone" width="171"] 株式会社Sunda Technology Global 共同創業者 代表取締役CEO 坪井 彩[/caption]

 

▼(18:00)トークセッション「世界が注目するアフリカのポテンシャル!」
 ヤクブ ムサ ヤクブ 氏
 中野 晃太(三菱商事株式会社電力ソリューショングループ ユーティリティーリテイル本部 戦略・企画室 次長)
 山内 理希(Riviera Partners, Founder)
 不破 直伸(独立行政法人 国際協力機構 スタートアップエコシステム専門家)

中野 晃太(三菱商事株式会社 電力ソリューショングループ ユーティリティーリテイル本部 戦略・企画室 次長)

 

 

 

山内 理希(Riviera Partners, Founder)

不破 直伸 氏(独立行政法人 国際協力機構 スタートアップエコシステム専門家)

※登壇者は他にも調整中です。

▼(18:40)ネットワーキング(軽食を準備する予定です。)(※参加費無料です)

▼(19:45)クロージング

チラシはこちら

起業したい人のための強みと魅力発見ワークショップ

福永涼人がプロデュースした『ミロロンカード』も使って、自分で自分の中にある強みや 魅力を発見できるワークショップです。

『ミロロンカード』は、占いではなく心理学(サイコシンセシス、ソーソーシャルスタイル理論)に、基づいた自己理解&他者理解ツールです。

一方的に講座を聴いて終わることなく、自分と向き合い自分を見つめ、気づき感じる時間を大事にしています。

自分だけの視点でなく、ワークをする中で他人からのフィードバックもあり、あなたの中にある自分の強みと魅力を発見することができます。

ひとりではなかなかできない内観ワークも短時間で楽しくできるような内容になっています。

このワークショップは受けることで、自分の新しい可能性を見出し、これから何をすればいいのかに気づくヒントになるでしょう。

初めてに方でも安心して参加できる雰囲気作りを心掛けていますので、安心してお越しください。

 

<学べること>
・あなたの強みと魅力を知る正しい方法
・自分に中にあるサブパーソナリティの存在を知る
・ミロロンカードを使って楽しく学ぶ
・自分の強みを発見する
・他人から見た自分の強みと魅力を知る
※講座内容は変更される場合があります。

 

<参加者のご感想>
S・Jさん
自分で見つける魅力と他の人から見つけてもらう魅力には違いがあって、とてもうれしいものばかりでした。ミロロンカードが親しみやすく、コミュニケーションのツールとして、とても役立つ魅力的なカードでした。福永さんの講座に参加するたびに、自分の自己肯定感が上がり、さらに自分を愛することができるようになりました。ありがとうございます。

N・Yさん
自分のことを気づくことの講座は、何度か受講したことはありましたが、ミロロンカードを使って、今ある自分を認識することから始めたこの講座で自分の性格を客観的に導きだせたことが感動。そして、他者の方から客観的な魅力を引き出して頂いたことで、自分自身の良さを再確認できました。それを他の方とお話することで、相手の良さも短い時間でしたが、実感できて楽しかったです。今ある自分をしっかり見つめ、成長していけるようにしていきたいと考えています。ありがとうございました。

A・Jさん
カードを使ったワークで気負いがなく、自分の内面を見つめることができたと思います。他の人に選んでいただいたカードは、自分の中にはまったくないと思っていたものもありましたが、実はあるのに、自分では認めていないというものであったようにも思いました。今日のワークを通して魅力を発見した後、それを自分で受け入れられていないなと感じたので、受け入れることを意識したら、行動も変わるように感じました。ありがとうございました。

【学生連携企画】Xross Burn ~学生起業家×学生団体 トーク&交流会~

【学生連携企画KOIN BAR】
\Xross Burn 
~学生起業家×学生団体 トーク&交流会~
 

熱い思いを抱いた学生起業家、学生団体と交流できるイベントです。

起業や新規事業に関心のある方、学生生活で何をしたらいいか分からない方、アクティブな学生と交流したい社会人の方のお申し込みをお待ちしています。

<出演者>

 学生起業家

  • +Happiness:寺沢 遼太郎
  • 合同会社GROWOS:吉村 響
  • 株式会社ENロジカル:廣瀬 哲人
  • 株式会社whicker:山本 智一
  • 株式会社カタルシス:川口 翼

 学生団体

  • K-Lab.
  • TABIPPO学生支部
  • Elycion
  • NPO法人Mielka

 

<プログラム>
 16:00~16:15 オープニング

 16:15~16:45 出演者自己紹介

 16:45~17:30 トークセッション

 17:30~18:45 交流会

 18:45~19:00 エンディング

【Meetup Event】International Student × Entrepreneurs

定員に達したため、受付を終了しました。

留学生の皆さん!
スタートアップで働きたいと考えたことはありませんか?
日本で起業してビジネスに挑戦したいと考えたことはありませんか?

もしそういった考えを持った経験があれば、ぜひ本イベントに参加してください。

【こんな人におすすめ】
①留学生
特に、
・スタートアップで働くことに興味がある方
・起業を目指している方

②留学生の採用に興味のある企業の採用担当の方
③留学生と交流したい方



過去7回、京都で実施されてきた「大学生グローバルベンチャーコンテスト」。
これまでの登壇者を中心に先輩留学生や起業家たちが登壇し、
日本で「起業のリアル」や「働くことのリアル」について、
話してもらえる機会を設けました!。

彼らの挑戦、成功、苦難など、これまでのストーリーを聞くことで、
あなた自身の新しい挑戦に向けた勇気やインスピレーションを得ることが
できるはずです。

ぜひ、皆さんの夢の実現の参考にしてください!

さらに、本イベントの最後では、起業家、支援機関との
ネットワーキングの機会も提供します。
今後の仲間やメンターを見つける機会にしてください!

また本イベントは
6/28~30まで京都で開催されるIVS Kyotoの公式サイドイベントとなっております。
ぜひ、IVSに参加していただき、次世代のイノベーターたちとも交流して
スタートアップで働くや起業の醍醐味を直接、感じてください!

 

~内容~

▼起業家による発表
・起業するまでの話
・起業した時の話
・起業してから現在までの話
・将来の展望についての話

▼スタートアップで働く元留学生による発表
・会社の選び方の話
・働く中で感じた話


▼ジェトロからの案内

 

ネットワーキング
軽食を交え、経営者や支援機関と参加者間のマッチングなど交流を促進!

登壇者(Speakers)

【起業家
Graham Zeng
(株式会社ASH WINDER CEO)

2017年6月設立。中国出身 
関西大学商学部卒
University of York BLSP(Business Leader Special Program)

「ゲームを超えたEsportsへ」をミッションに掲げるeスポーツ総合エンターテイメント企業です。海外の最先端技術とノウハウを活用した「eスポーツコンテンツ制作」、大型本格eスポーツ施設ブランド「ASH WINDER Esports ARENA」の運営、そしてeスポーツタレントMCN事業「ASH WINDER CULTURE」の3本の柱を軸に、eスポーツ事業を展開。
弊社は創造性と品質を重視しており、高品質なゲーム体験を提供し、ゲーム開発や競技イベントの組織に注力しています。また、eスポーツの普及と若者の育成に取り組んでいます。将来も更なる成長と革新を目指し、チームと共にeスポーツ業界の発展に貢献していきます。

2017年 株式会社ASH WINDERを設立
2023年 総額約500万ドルの資金調達を実施

 

湯 鴻浩
(NICAI image Co.,ltd CEO

生物医学工学の博士号を持ち、NICAI image Co.,ltd(仮)の創設者であり、ISO/IEC国際標準化機構の医療電気機器技術委員会の中国の専門家です。
また、第7回KYOTO大学生グローバルベンチャーコンテスト で京都市長賞を受賞しました。現在、京都での起業準備中です。
医療機器の研究開発および産業化管理に従事し、8年の経験があります。
また、ISO国際標準化機構の中医薬技術委員会および健康情報学技術委員会で、中国の専門家として8年間務めており、2つの発明特許を保有しています。


宋 暁非
(アイード株式会社 取締役会長)

日本大手塾と共に中国進出を果たした後、Globis China副総経理を歴任し、2015年森暁教育を創業した。 中国国内では主にオンライン教育事業とEdtechやSaaS商材の調達を行っている。日本では2019年に株式会社アイードを立ち上げ英語教育に関わるAI技術及びプロダクトの提供を推進し、2023年東証グロース上場企業Housei社と資本業務提携。現在、事業創出型投資家として起業と投資両方を活動している。

【スタートアップで働いている留学生】

・ 頼 麗芳(ライ レイホウ) funfo株式会社
飲食店向けモバイルオーダーアプリ「funfo(ファンフォ)」を開発するスタートアップ
https://www.funfo.jp/

~モデレーター(Moderator)

喬 彬
(生田グローバル株式会社 代表取締役

京都府名誉友好大使(京都府任命)
2003年に来日、京都在住20年近く、2018年5月より大学生グローバルベンチャーコンテストを企画、英語による実施しています。
2023年は第8回目を迎えます。毎年、1社ずつの学生起業が誕生しています。
現在、日中、日越間の往復生活を送り、草の根レベルで文化・経済交流活動をしています。

 

【主催】
一般社団法人京都知恵産業創造の森
京都リサーチパーク株式会社
生田グローバル株式会社

 

【U25学生限定】共闘Startup Community MEET UP #3【急遽オンライン開催に変更します!】

\スタートアップ・IVSに興味のある学生 みんな集まれ/

【交通事情により、オンラインでの開催に変更します。】

IVSの楽しみ方編


「スタートアップ」に関わる方法は多種多様。
スタートアップに関わる先輩たちのリアルな体験談を聞いて
さらに自分の興味を深めるきっかけにしたり、
実はやってみたいことを同世代の仲間に話してみませんか??

25歳未満の学生であれば、地域・学校問わずご参加可能です!
スタートアップって何?IVSって何?という方もご参加お待ちしています!

Peatix使ってない、、という方は下記のフォームからも申込可能です。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfl89y9Qwo2-If7783WfXvu4kJSfid0TJAM6rxUZq5185GRaQ/viewform?usp=sf_link

京都銀行、栖峰投資ワークスの共同主催、京都知恵森産業創造の森、りそな銀行協力に加えて、
特別ゲストとしてIVS KYOTO実行委員会をお迎えし、今回で3回目のMEET UPを迎えることになりました!
初めて参加する方も大歓迎です! 

【イベント概要】

第三回目のイベントでは、2部構成で運営していきます。
<第一部>

「IVS」に関わる今井 遵さん、中村 ひろきさんに登壇していただきます。
※「IVS」とは
 「次世代の、起爆剤に。」をミッションとして、新たな時代を牽引する企業の経営者・経営幹部・投資家が一堂に会する、歴史・規模ともに国内最大級のインターネット企業経営者のコミュニティです。

登壇者には「学生スタートアップ志望者のIVS活用方法」というテーマをもとに
・そもそも「IVS」ってどんなコミュニティなの?
・どのような人たちが「IVS」に参加しているの?
・「IVS」 でどのような学びや繋がりがあるの?
・「IVS」にはどのような企業が参加しているの?
などといった「IVS」についての説明をしてもらいます。

気になることが一つでもあれば、申し込みフォームにてご質問ください!また、<第一部>イベントの中で、質疑応答する機会をつくりましたので、ぜひ疑問に思ったことや気になったこと等を相談してみてください!
また、「IVS」参加特典もご用意しておりますので、ぜひ参加ください!

第二部

登壇者や学生達との『交流会』を行います!

また当コミュニティは、学生時代にスタートアップへの興味をきっかけに出会った仲間たちと、社会人になっても連絡を取り続けられるコミュニティを目指します。
参加者の方々で交流を深め、コミュニティの中で協力・相談し合える環境を皆さんで作っていきましょう!

IVSは初めて聞いたけど、「スタートアップ」や「起業」に興味を持った学生と繋がりたい。といった方でも大歓迎です。

現時点での起業・スタートアップに対する熱量や経験値は問いません。面白そうと思っていただいたならぜひご参加ください。

また、本イベントは、スタートアップをすること、起業家になることだけを勧めるイベントではありません。
スタートアップには「起業家」その人だけでなく、共同創業者や役員、専門家や支援者など多様な方が必要とされます。
共闘Startup Communityは私たちが将来的にどのようなキャリアを選んでも、スタートアップへの興味でつながり続けるためのコミュニティです。

今すぐ起業したい人も、将来的に起業を考えている人も、先のことはまだわからないけど興味が実は少しあるという人も、ぜひお申し込みをお待ちしています。

【タイムテーブル】

13時30分 受付開始
14時00分 開始 / イベント主旨説明+アイスブレイク
14時15分 <第一部>開始/ゲストによるIVS説明 
14時40分 質疑応答
14時55分 <第二部>開始/交流会①開始 *参加者に応じてグループ分け
15時10分 再度グループ分け(せっかくなので、より沢山の方たちと繋がりましょう!)
15時15分 交流会②開始
15時30分 おひらき

【ゲスト(五十音順)】

今井 遵 / Jun Imai 氏
株式会社Headline Japan / IVS アライアンス担当執行役員

 

学卒業後、スタートアップ企業2社の中間管理職を経験し、17LIVE株式会社にて約3年の在籍中にリアルイベント事業責任者とバーチャルライバー(VTuber)事業を立ち上げ。その後、株式会社アミューズ デジタルビジネス事業部にて新規事業企画を担務、2021年4月 株式会社IMAJUNを創業。IVSでのスタッフ統括やピッチイベント「LAUNCHPAD SEED」の総合演出を経て、2023年4月 IVSを運営するHeadline Japanに正式ジョイン。

中村 ひろき氏
Studio ENTRE株式会社 プロデューサー /
一般社団法人スタートアップスタジオ協会 理事

1993年生まれ。早稲田大学社会科学部卒。
大学在学中からレーベル運営やバンド活動など、音楽についての幅広い活動を展開すると同時に、スタートアップにてプロダクト開発に関わる。大学卒業後、DMM.comに入社し新規事業の担当として複数のエンタメプロダクト/サービスの立ち上げを行う。その後、ブロックチェーンスタートアップにて事業開発を担当し、現在はエンターテインメント領域のスタートアップスタジオStudio ENTREの事業プロデューサー。得意領域はXR/AI/ブロックチェーンなどの先端技術を活用したプロダクト開発。

 

今井 遵さん、中村 ひろきさんは、「次世代の、起爆剤に。」をミッションとして、新たな時代を牽引する企業の経営者・経営幹部・投資家が一堂に会するコミュニティである「IVS KYOTO」にももちろん参加されます!
「IVS」は2007年秋に初開催より16年を経て、歴史・規模ともに国内最大級のインターネット企業経営者のコミュニティへと発展を続けています。

 

【ファシリテーター兼コミュニティマネージャー】

亀岡 愛弥
共闘Startup Community コミュニティマネージャー / 栖峰投資ワークス コミュニティマネージャー

大学卒業後、金融機関や外資系コンサルティングファーム勤務を経て、関西大学梅田キャンパス内のTSUTAYA BOOK STOREの一角にある「スタートアップカフェ大阪」の立上げ・企画運営に参画。起業に興味のある方や起業準備をしている方のべ1000名以上の相談業務や彼らを対象にしたイベント企画運営を行う。現在はフリーランスのコミュニティマネージャーとして、スタートアップエコシステムの一助となるコミュニティや起業支援施設、プログラムの戦略立案・企画・運営や起業初期の起業家メンタリングを実施。

共闘Startup Communityで「こんな機会を作ってほしい!」「一緒に作りたい!」などあれば
ぜひご連絡ください^^
意義あるイベント、一緒につくりましょう!

【学生をしながらスタートアップに関わるのはハードルが高そう?】


スタートアップに関わる方法は、年々 種類も数も増えています。
もしかすると既に下記のいずれかを体験したことのある方もいるかもしれません。一例として挙げてみます。
興味があって時間も少しでもつくれそうならやれることからやってみよう!

  • 大学のアントレプレナーシップ講座を受けてみる
  • スタートアップでインターンしてみる
  • アイデアコンテストに参加してみる
  • 起業コミュニティに入ってみる
  • 自分で起業してみる
  • 仲間を集めて一緒にプロジェクトをやってみる
  • 起業部や起業サークルに入ってみる        など

【主催者は誰?参加メリットは何?】

主催:共闘Startup Community
(共同主催:京都銀行、栖峰投資ワークス / 共催:京都知恵産業創造の森 / 協力:りそな銀行)
共催:IVS KYOTO実行委員会
運営事務局:栖峰投資ワークス

参加メリットとして、オフラインイベントやオンラインコミュニティに参加することでスタートアップへの知見が深まります。また、具体的なアクションを知ることで、自分もやってみようかなという気持ちになれます。
ほぼ毎月オフラインイベントを開催しますので、そこで再会した人と深く知り合えたり、有益な情報が得られたりします。

また、今すぐスタートアップや起業をすることを勧める趣旨はないため、まだ熱量がないという方も参加できます。
「興味がある」これだけで十分です!

コンテンツは下記の3つです。

①MEET UP(交流会)
スタートアップに興味のある学生が情報を得たり、仲間と出会うための機会が無料で得られます。

②GROUP LEARNING(連続セミナー/勉強会)
スタートアップの基礎知識が学べるゼミを無料で受講できます

③COMMUNITY(オンラインとオフラインのコミュニティ)
所属する学校やサークル横断でスタートアップ仲間と情報交換ができます


【こんな方におすすめ】

  • いきなり起業プログラムに参加するのは少しハードルが高いと思っている方
  • スタートアップに興味はあるけど特に活動してこなかった方
  • 一度起業プログラムに参加したことあるけど今じゃないと思って一度距離をおいた方
  • 既に起業もしくは起業準備中で仲間探しをしている方

【共闘Startup Communityとは】

スタートアップに挑戦したくなった時が今でも10年後でも、仲間と走り出せるコミュニティです。
学生時代にスタートアップへの興味をきっかけに出会った仲間たちと、社会人になっても「最近どうしてる?」と言えて、連絡を取り続けられるコミュニティの企画運営を行います。

今でなくても、秘めたる野心や願いを持つ10代〜20代の学生の皆さんに「MEET UP」と「LEARNING」の機会を長期に渡って提供し続けます。ここで出会った仲間と何年か後に事業をつくったり、起業した会社を応援し合う未来があるかもしれません。
ずっと応援します。

女性起業家コミュニティ ~サロン・ド・こまち~ Presented by KSAC

起業した女性や起業を目指す女性が、経営者としての課題や悩み、成功した体験や秘訣などについて、同様の課題を持つ女性経営者間で共有することで、お互いが成長できるコミュニティ。今後もコミュニティイベントを開催予定です。

 

~内容~

▼女性経営者(ゲスト)とモデレーターによるパネルディスカッション

「起業という選択肢~理想と現実からみる起業ストーリー~」

▼女性経営者(ゲスト)を交えたネットワーキング
経営者としての課題共有や参加者間のマッチングなど交流を促進!

~女性経営者(ゲスト)

伊藤 弥生さん(結税理士法人代表 税理士・公認会計士)

同志社大学・大学院在院中に公認会計士2次試験(現公認会計士試験)に合格。 大手監査法人で監査業務に従事し、その後独立。「会計をもっと面白く、分かりやすく」をモットーに教育系の会計コンサルティングを得意とする。また、起業する女性を応援するために、会計・税務にとどまらない幅広い職種の 女性士業を結集した「ブルームマネジメント」を組織し、女性起業家が気軽に女性の専門家に相談できるサービスを提供している。



 

三好 亜海さん株式会社TAJIRO工房 代表取締役)

芸術一家に生まれたが「私は制作者ではない」と感じ、大手旅行会社に就職。結婚退職後、自身が幼少の頃から慣れ親しんだ、画家の母が営む絵画造形教室の素晴らしさに、ふと気付かされる。「このまま、母が引退をして教室がなくなってしまうのは、子どもたちにとって、社会にとって大損失だ」その想いを胸に、母の30年のノウハウを詰め込みカリキュラムにすることで、未経験・芸大卒でなくとも志ある方であれば開校できる、絵画教室のフランチャイズ事業を国内で初めて立ち上げ、全国展開を進める。現在、北海道から沖縄まで25 校以上、700人以上の生徒が通っている

 

後藤友美さん(株式会社SUSTAINABLEME代表取締役

医療機関にて女性医療専門作業療法士として20年で約20,000人以上の女性の不調や女性特有疾患を専門にサポート。働き世代が直面しやすい女性ホルモンにまつわる不調に伴う更年期離職などリアルなどリアルな社会課題に直面し、2021年に株式会社SUSTAINABLEMEを設立。現在も、臨床経験を継続しながら経営に携わり、どの年代の女性も自分らしい人生を諦めず健やかに自己実現できるウェルビーイングな社会を目指して活動している。

 

■ご案内フライヤーはこちら■

1 8 9 10 11 12 49

カテゴリー別

  • SDGs(0)
  • イベント情報(0)
  • インバウンド(0)
  • ウェルネス(0)
  • オープンイノベーション(0)
  • サステナビリティ(0)
  • テクノロジー(0)
  • まちづくり(0)
  • ライフスタイル(0)
  • ワークスタイル(0)
  • 伝統産業(0)
  • 場づくり(0)
  • 未分類(28)
  • 老舗(0)
  • 起業(0)
メンバーページ