おしらせ

THE LEAN LAUNCH PAD GATHERING(リーンローンチパッド ギャザリング)

「デザイン思考」や「リーンスタートアップ」など、事業をゼロから実現するための⼿法を学び、ビジネスプランの作成からアイデアの事業化を⽬指すシリコンバレー⽣まれのアクセラレーションプログラム「THE LEAN LAUNCH PAD(LLP)」KOINでは令和3年度からプログラムを実施しています。

この度、LLPプログラムを実施している同志社大学、京都芸術大学、近畿大学と連携して、学生・社会人を交えた一つのコミュニティをKOINに形成することで、参加者に新たな刺激を提供し、起業の機運を高めていく交流会を実施します。

LLPプログラム参加者以外にも、「デザイン思考」や「リーンスタートアップ」に興味のある方をはじめ、既に起業している・起業予定・起業に興味がある・何か新しいことに挑戦したい・新しい人と繋がりたい等、フェーズ問わずご参加OKです!

KOINを拠点とした新たなコミュニティ創出の場「THE LEAN LAUNCH PAD Gathering」是非ご参加ください!

 ★フライヤーはこちら★

【プログラム(予定)】 ※登壇者が決まり次第、更新いたします。
▼13:30~ プレオープン(受付開始)
▼14:00~ オープニング
▼14:05~ 講演

 <内容>
  資金調達の進め方
 <講師>
  スタートアップブレイン株式会社 代表取締役 堤 孝志氏

▼14:40~ 休憩
▼14:50~ トークセッション
 <内容>
  THE LEAN LAUNCH PADに取り組んでいる3大学(同志社大学・
  京都芸術大学・近畿大学)関係者による学生起業をテーマにしたパネルトーク
 <モデレーター>
  スタートアップブレイン株式会社 代表取締役 堤 孝志氏
▼16:00~ 交流会
 軽食・飲料を御用意しております。

=========

【トークセッション登壇者】
◆同志社大学
★中 駿介(同志社大学法学部4年) 株式会社NK SkyTech Solutions 代表取締役

[プロフィール]
 富山県高岡市出身。同志社大学法学部在学中。営農組合やJAと連携し、ドローンによる水稲への農薬散布事業を創業。その後、航空法に基づく飛行日誌の記録サービスを開発・提供。T-StartupJ- StarXにも採択される。

★岡村 昌彦 同志社大学リエゾンオフィスコーディネーター

[プロフィール]
 元毎日新聞記者。一般社団法人京都知恵産業創造の森を経て、2022年から現職。産学連携や学生の起業プログラム運営に携わる。

◆近畿大学
★越智 健心(近畿大学経済学部4年生) 株式会社2ndStar 代表取締役

[プロフィール]
 家業の土木業にて測量士補として従事し、主にインフラ工事に携わる。大学入学後、株式会社2ndStarを設立し、バーチャル内覧制作業を展開。その後、建設スタートアップでのインターンや大手私鉄での維持管理業務を経験し、現在は、インフラ維持管理業務を省力化するサービスの開発に注力している。

★垂見 俊秀 近畿大学 経営戦略本部 起業・関連会社支援室

[プロフィール]
 2015
年に近畿大学を卒業後、地方銀行入行し、富裕層向け資産運用提案業務、および法人向けコンサルティング業務、MAアドバイザリー業務に約8年間従事。2023年より近畿大学で起業支援に携わり、近畿大学発ベンチャー創出支援、スタートアップ支援を推進。

◆京都芸術大学
★小林 真大(情報デザイン学科3回生(休学中)) 株式会社Portable 代表取締役

[プロフィール]
 幼い頃から日本のポップカルチャーに触れ、クリエイターへの敬意を深める。よりクリエイターと触れ合いたいという事で美術大学へ入学。才能溢れる同世代のクリエイターたちとの出会いが、クリエイティブ業界の構造に対する疑問を抱くき、クリエイターたちのための新しいインフラを築く株式会社Portableを創業。現在、クリエイターが才能を最大限に発揮し、新たな可能性に出会える環境を創出することに尽力している。

★寺本 大修 株式会社IDEABLE WORKS 代表取締役

[プロフィール]
 大学卒業後、NTT西日本で新規事業開発担当として新サービス開発に従事したのち大学に転職。大学では学生起業家を育成する事業を立ち上げ。20207月に株式会社IDEABLEWORKSを創業し、リアルな場所とアートコンテンツを融合したギャラリープラットフォーム「HACKK TAG」を提供中。
京都芸術大学 アート・アントレプレナーシップ ディレクター/非常勤講師

【講師】
★堤 孝志 スタートアップブレイン株式会社 代表取締役 

[プロフィール]
 企業内新規事業からベンチャーに至るまであらゆるシーンで事業をインキュベーションするコンサルティング&インベストメントファームを運営する。総合商社、シリコンバレー及び国内のVCでの通算20年以上にわたる新規事業の立ち上げとベンチャー投資の経験と、「顧客開発モデル」等の事業化手法の知見とをブレンドした経営支援が強み。東京理科大学工学部卒、McGill大学Desautels経営大学院修了、Lean Launchpad Educator Program修了。

 

U-39 KOIN Campus ~京都らしい文化と技術を 三宅誠己の世界戦~

本セミナーは、39歳以下の世代を対象に、新しいことに挑戦したい・イノベーションやスタートアップに関心のある学生・社会人の方や、地域に根付く産業を担う次世代の人材や経営者等、幅広い方が参加できるKOINならではのセミナーとなっています。

今回は、京都の伝統ある金彩工芸の伝統工芸士として起業された三宅誠己(みやけのぶみ)氏をお招きして、京都らしい文化と技術を残すための挑戦やモノづくりにかける想いを語っていただきます。

是非、御参加ください。

【プログラム概要(予定)】

 18:30 プログラム開始・オリエンテーリング

 18:40 講演・トークセッション

 19:40 質疑応答

 20:00 グループセッション

 20:30 終了

第4回 ITエンジニア交流会 in Kyoto

 

京都の経済中心地=四条烏丸で、エンジニア交流会を開催します!

Webアプリ開発やAI、ブロックチェーンなど、各トピックに特化した勉強会が京都市内で各種開催されているところ、 その垣根を超えた繋がりが生まれるときっと楽しいですよね。
そんな機会を、企画しました。
交流会では軽食とドリンクをご用意いたします🍕🍻
ITエンジニアのみなさまのご参加をお待ちしています!🙌
ぜひご友人といっしょにどうぞ〜!

京都だけでなく大阪や兵庫、滋賀、東京など他都道府県の方も、もちろん大歓迎です🙌

 

❔交流会の目的

  • エンジニア同士の交流を楽しんでもらえたら嬉しい
  • KOINっていう施設があることを幅広く知って欲しい
  • そして好きになって欲しい

\こんな方におすすめ/

  • 他業界、他分野のエンジニアとお話したい方
  • エンジニアリングについて語り合いたい方
  • リクルーターのいない空間で肩肘張らずに雑談したい方
  • KOINに遊びに来てみたい方

 

🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♀️対象者

IT系エンジニア(ハード・組込み・PM・社内SE含む)
現在の居住地や勤務先所在地、年齢、国籍等は不問です。

🕐プログラム

時期 内容
18:15 ~ 受付
18:30 ~ 18:40 オープニング
18:45~19:30 LT会(登壇者4名。発表5分・質問5分)
19:30~20:30 交流会
20:30 閉会 / 写真撮影
~21:00 片付け



開催場所

KOIN(京都経済センター 3階)
京都府京都市下京区函谷鉾町78 京都経済センター 3階

京都デジタルツイン・ラボ ハンズオン

・都市におけるデジタルツインの未来や、京都市の建物をデジタル化した3D都市モデルの活用方法を楽しく学び、実践する連続イベント「京都デジタルツイン・ラボ」

・初心者向け操作体験会

・プロのサポートのもと、3D都市モデルを自由にカスタマイズし、活用する方法を楽しく学びます。

京都デジタルツイン・ラボ ハッカソン

・都市におけるデジタルツインの未来や、京都市の建物をデジタル化した3D都市モデルの活用法を楽しく学び、実践する連続イベント「京都デジタルツイン・ラボ」

・3D都市モデルを活用した開発コンテスト。

・参加者でチームを編成し、プロのサポートのもと、新しいサービス、アプリ、コンテンツなどを開発します。

KYOTO COMMUNITY MEETUP for international

KYOTO COMMUNITY MEETUP for International

The first winter party will be held, bringing together startup entrepreneurs, international project volunteers, and writers' exhibitions, as well as individuals involved in international activities!

【PARTY - Fun programs-】
snack & drinks, cultural experiences, exhibition, International business presentation and other programs to have a fun time⭐️ Entry is Free ❤️❤️

KYOTO Meetup organizers will join many members !!

See you at a fun night party for new international exchange and making friends! A fun winter weekend for everyone to get international memory

KYOTO LAUNDRY CAFE
PARTY Organizer -Rie-
The Party presents MEETUP FRIENDS

Click here for details



国際交流やイベント企画をしている「京都ランドリーカフェ」!
今回は冬のビッグmeetup開催!烏丸にあるKOIN会場で会いましょう⛄️

当日は、日本や海外のビジネススタートアップのプレゼンやドリンク&スナックタイム
着物体験や伝統作品の展示など自由に回れる楽しいプログラムが盛りだくさんの3時間!みんなで冬の楽しい週末を過ごしませんか🥶

京都で活動中のmeetupオーガナイザーと一緒に企画している本イベント!
新しい国際交流や友達ネットワークを作って仲良くなるきっかけにしましょ⭐️

楽しい烏丸の夜パーティでぜひ会いましょう!
冬の1日をみんなでインターナショナル🍉


 

【KOINセミナー】M&A専門家と上場社長がEXITを語る!企業価値を高めるためのM&AとTOKYO PRO Market上場

【KOINセミナー】M&A専門家と上場社長がEXITを語る!企業価値を高めるためのM&AとTOKYO PRO Market上場

スタートアップの起業・成長には資金調達が不可欠です。しかしベンチャーキャピタルからの資金調達を行った場合、同時に出口戦略(EXIT)を見据えた財務戦略が必要になります。EXITにはIPO(新規上場株)とM&Aが主流ですが、今回のセミナーではIPOのトレンドとともに、M&Aにもフォーカスし、TOKYO PRO Marketに上場した経営者、及びM&A専門家をお招きしセッションを行います。ここでしか聞けない内容のセミナーとなりますので、是非ご参加ください!


【タイムスケジュール】
▼18:30 オープニング
▼18:35 キーノートトーク
「スタートアップの成長のためのEXIT戦略」
株式会社日本M&Aセンター 成長戦略本部長 雨森 良治

▼19:10 トークセッション
「上場経営者が語る企業価値向上のためのTOKYO PRO Market上場」
ウェッジ株式会社 代表取締役 秋田 正人
▼19:50 みずほ銀行のスタートアップ支援の紹介
▼20:00 交流会・名刺交換会
▼20:30 クロージング


【ゲストスピーカー】(予定)

雨森 良治 株式会社日本M&Aセンター 上席執行役員 成長戦略チャネル部長

関西を中心に13年間M&Aを通じた事業承継の支援を行ってきた西日本を代表するM&Aプレーヤー。100件を超えるM&A成約実績を有する。また、2020年には東証TOKYO PRO Marketの上場支援を行うTOKYO PRO Market事業部長に就任し、同市場の拡大に大きく貢献。2023年4月より成長戦略事業部 事業部長に就任したM&AとIPOのプロフェッショナル。

秋田 正人 ウェッジ株式会社 代表取締役 
TOKYO PRO Market上場日;2024年9月24日
本社所在地:京都府京都市南区吉祥院清水町2番地
設立:1997年10月
事業内容:無線機の販売及びレンタル
証券コード:252A
売上高:2,203百万円(2023年12月期)
従業員数:73名(同上)
※登壇者は予定なく変更になる可能性があります。予めご了承ください。


 

D-Break (Growth Kyoto) 2024 京都発Deep Tech Startupプログラム

D-Break (Growth Kyoto) 2024
京都発Deep Tech Startupプログラム

Deep Issue(重大な社会課題)の解決には革新的なテクノロジー(Deep Tech)が必要であり、その最前線こそがDeep Techスタートアップ。
今、科学技術・テクノロジーをベースにした、社会にインパクトを与えることができるディープテックスタートアップの創出は、日本のみならず世界から注目を集めています。このプログラムは、京都から、地球・人類の社会課題解決に挑戦するDeep Techスタートアップの創出・成長を目的に、Deep Techスタートアップに特化した資金調達戦略、知的財産戦略、開発ロードマップ構築、海外戦略に関するセミナーを開催します。

※申込はこちらクリックください

▼【DAY1(11/22㊎) 13:30~17:00】「ディープテックスタートアップの価値最大化のための知的財産戦略」【終了しています】
13:30~15:00 イントロダクション/上島 哲(UntroD Capital Japan 取締役)、ディープテックスタートアップの知的財産戦略①/丸山 真幸
15:30~17:00 ディープテックスタートアップの知的財産戦略②/丸山 真幸、京都リサーチパーク株式会社のスタートアップ支援

ディープテックスタートアップにとって、その技術・テクノロジーの知的財産戦略は、資金調達、事業会社との提携、EXIT戦略などあらゆる成長場面に不可欠な戦略です。資金調達時のベンチャーキャピタル・投資家の出資条件となる知財収益の根源となるうえ、ビジネスの競争優位を担保する上で重要になるなど、ディープテックスタートアップにおける経営戦略とも密接につながります。今回の講座では、大学発ベンチャーにおける創業前後に求められる知的財産戦略を様々なケーススタディとともに紹介し、ディープテックスタートアップの企業価値を高めるために必要な知的財産戦略を学びます。

▼講師:UntroD Capital Japan株式会社 取締役 上島 哲

2022年にリアルテックファンドを運営するUntroD Capital Japanにバリューアップ統括として参画し、投資先の成長支援戦略策定と実行を担当。2023年に同社の執行役員、2024年に取締役に就任。同社参画以前は、宇宙・ロボット・自動認識のディープテックスタートアップで経営、事業戦略・マーケティング・セールスの責任者等を歴任。それ以前はGlobal Logistic Propertiesで新規事業と商品開発をリード、日本生命保険相互会社では不動産・営業企画業務に従事。
▼講師:弁護士法人内田・鮫島法律事務所 丸山真幸

在学中に弁理士試験に合格し、卒業後は特許事務所にて国内外の特許権利化業務に従事。2014年司法試験合格。2015年12月東京弁護士会登録(新68期)。2016年1月から弁護士法人内田・鮫島法律事務所にて、大型特許訴訟を含む知財紛争業務に従事する傍ら、技術系ベンチャーに対する知財・法務支援を手掛けている。

▼【DAY2(12/6㊎) 13:30~17:00】
「ディープテックスタートアップのIPO環境と最近のトレンド、IPO準備実務の流れ
」【終了しています】
13:30~15:00 IPOマーケット環境と最近のファイナンストレンド/原岡 翔
15:30~17:00 IPOの準備実務の流れとポイント/村井 栄介
研究開発技術の確立、商業化、社会実装まで時間を要するディープテックスタートアップのEXIT戦略は、一般的なITスタートアップとは異なる戦略が求められます。IPOまでのロードマップを構築するにあたり、技術の実用化・市場投入の具体的な計画、持続可能な収益モデルの構築、バイオテクノロジースタートアップにとっては国の許認可プロセス・規制対応などが求められます。本講座では、ディープテックスタートアップのIPO環境やトレンド、IPO実務の流れ等を紹介します。

▼講師:村井栄介 岡三証券株式会社 企業公開部公開引受グループ主任

1991年生 京都府出身、立命館大学卒、2014年 いちよし証券入社リテール部門を経て、投資銀行部門にて既上場企業の資本政策支援、公開指導業務に従事。2021年 岡三証券入社 企業公開部公開引受グループにて公開指導業務に従事。
▼講師:原岡 翔 岡三証券株式会社 企業公開部営業グループ長

1986年生、東京都出身、慶大法学部卒、2008年 岡三証券入社 機関投資家を顧客とし日本株のリサーチセールスに8年間従事2016年 企業公開部営業グループ配属 主幹事・シ団営業に従事。2018年 岡三キャピタルパートナーズの立ち上げに参画2年間兼務にてベンチャー投資業務に従事、2020年 企業公開部営業グループ長(現在)

【DAY3(12/13㊎) 13:30~17:00】
「ディープテックスタートアップに求められるファイナンス戦略
」【終了しています】
13:30~15:00 ベンチャーファイナンス講座/伊藤 信雄
15:30~17:00 スタートアップファイナンス~シリーズA以降へ挑め~/伊藤 信雄
長期的な研究開発を要するディープテックスタートアップにとって、適切な資金調達戦略が成功に直結します。即座に収益化することが難しいこと、及び、科学技術の実装までに多額の投資が必要であることから、ファイナンスは経営者が事業推進において持つべき必須の知識・能力となっています。今回はスタートアップファイナンスの基礎、加えて調達でつまずくポイントのシリーズA以降へ挑む上で知っておくべき知識を豊富な実績を有する講師が解説します。
▼講師:テンキューブ株式会社 代表取締役 伊藤 信雄

1971年東京生れ 日本銀行、イーバンク銀行(現 楽天銀行)経営企画部長、Ultima Capital Management(投資ファンド)等を経て独立。証券化・流動化、M&Aアドバイスからスタートアップの資金調達や内部管理、上場企業取締役としてのハンズオン再生業務など、金融・財務の現場に幅広く従事。関与してきた業種はIT・金融・不動産・ヘルスケア・電機・エンタメ等にわたる。2018年当社設立し代表取締役。1995年慶応義塾大学経済学部卒業 2008年一橋大学大学院国際企業戦略研究科修了(金融戦略専攻)。(社)日本証券アナリスト協会検定会員

▼【DAY4(1/17㊎) 13:30~17:00】
「テクノロジーをビジネス化するための事業開発・営業・チーム組成戦略

13:30~15:00 PMFに挑め/上島 哲
15:30~17:00 事業開発と営業~グローバル営業チームの組成と苦労~/勝田 和一郎【オンラインでの登壇】
ディープテックスタートアップの事業開発と営業戦略は、独自の技術や研究に基づく製品やサービスを市場に投入するための重要な戦略です。技術・プロダクトのターゲット市場の特定、競合分析だけでなく、潜在顧客の開拓など、ディープテックスタートアップならではの営業戦略を学びます、また、海外進出にあたって、国際市場の分析、プロダクトのローカライズ、現地のパートナー探しの手法なども学びます。
講師:UntroD Capital Japan株式会社 取締役 上島 哲

2022年にリアルテックファンドを運営するUntroD Capital Japanにバリューアップ統括として参画し、投資先の成長支援戦略策定と実行を担当。2023年に同社の執行役員、2024年に取締役に就任。同社参画以前は、宇宙・ロボット・自動認識のディープテックスタートアップで経営、事業戦略・マーケティング・セールスの責任者等を歴任。それ以前はGlobal Logistic Propertiesで新規事業と商品開発をリード、日本生命保険相互会社では不動産・営業企画業務に従事。
講師:シンクサイト株式会社 代表取締役CEO  勝田 和一郎【オンラインでの登壇】

東京大学卒業後、アキュメンバイオファーマにて日本や米国における医薬品・医療機器の事業開発や経営企画を経験。その後、経営コンサルティング企業にてグローバル医薬品・医療機器メーカーへの中長期経営戦略立案やマーケティング戦略立案等に従事し、INSEAD経営大学院にてMBAを修了。2016年に太田禎生(東京大学先端科学技術研究センター准教授)らとともに、シンクサイト株式会社を共同創業。光学、流体、機械学習等の先端技術を融合した新しい細胞分析システムを開発し、革新的な治療や医療診断技術への応用を進めている。

▼【DAY5(1/31㊎) 13:30~17:00】
「ディープテックスタートアップの海外進出戦略

13:30~15:00 海外事業展開の実際/野秋 収平・上島 哲
15:30~17:00 東南アジア展開戦略/石澤 敏洋
ディープテックスタートアップの海外展開戦略を、海外進出を実現しているスタートアップの実例から学びます。今回、東京大学の生物工学や合成生物学をベースとしたアグリテックスタートアップ「株式会社CULTA」の野秋代表をお招きし、技術・プロダクトの海外進出のため顧客開拓、パートナー企業・団体との連携関係構築、ローカライズ戦略などを紹介いただきます。
▼講師:株式会社CULTA (CULTA Inc.) 野秋 収平 CEO

東京大学大学院農学生命科学研究科卒。研究はスマート農業分野。農業分野への画像解析技術の応用で、修士(農学)を取得。在学中に、タイの農業スタートアップ、東京都中央卸売市場、イチゴ農家での業務経験で、グローバル農業ビジネス、農業生産、流通を学び、株式会社CULTAを学生時代に設立。1993年生まれ。静岡県沼津市出身。
▼講師:UntroD Capital Japan株式会社 取締役 上島 哲

2022年にリアルテックファンドを運営するUntroD Capital Japanにバリューアップ統括として参画し、投資先の成長支援戦略策定と実行を担当。2023年に同社の執行役員、2024年に取締役に就任。同社参画以前は、宇宙・ロボット・自動認識のディープテックスタートアップで経営、事業戦略・マーケティング・セールスの責任者等を歴任。それ以前はGlobal Logistic Propertiesで新規事業と商品開発をリード、日本生命保険相互会社では不動産・営業企画業務に従事。

ディープテックスタートアップの東南アジア戦略
東南アジアは、高い経済成長率、若年層の多さ、そして社会課題におけるテクノロジー・イノベーションに対する需要が高まっており、ディープテックスタートアップの海外進出のエリアとして、今注目を集めています。この回では、東南アジア各国の経済状況、社会課題とともに、進出にあたっての戦略構築について学びます。
▼講師:株式会社リバネス 石澤 敏洋 戦略開発事業部 部長

2007年東京大学大学院新領域創成科学研究科修了、博士(生命科学)。 博士課程在学中に約3年間のインターンシップ期間を経験し、2008年に株式会社リバネス入社。 大阪事業所所長、地域開発事業部 部長を経て、2022年より戦略開発事業部 部長。2023年度・2024年度と日アセアン経済産業協力委員会(AMEICC)事業において日本のスタートアップ23社の東南アジア進出プロジェクトを統括

▼【DAY6(2/14㊎) 13:30~17:00】
「ディープテックスタートアップのマーケティング・PR戦略

13:30~15:00 マーケティング戦略/青島俊徳
15:30~17:00 PR・クリエイティブ戦略/上島 哲
ディープテックスタートアップのマーケティング戦略とPRクリエイティブ戦略は、技術的な複雑さを効果的に伝え、ターゲット市場に響くメッセージを届けるために重要な戦略です。市場分析から業界・規模・地域など顧客セグメントを特定し、自社のミッション・ビジョン、技術的な背景を効果的に伝える必要があります。この回では技術の専門性を強調しつつ、顧客とのつながりを深め、データに基づいたアプローチやストーリーテリングを活用することで、効果的に市場にアプローチする戦略構築について学びます
▼講師:UntroD Capital Japan株式会社 取締役 上島 哲

2022年にリアルテックファンドを運営するUntroD Capital Japanにバリューアップ統括として参画し、投資先の成長支援戦略策定と実行を担当。2023年に同社の執行役員、2024年に取締役に就任。同社参画以前は、宇宙・ロボット・自動認識のディープテックスタートアップで経営、事業戦略・マーケティング・セールスの責任者等を歴任。それ以前はGlobal Logistic Propertiesで新規事業と商品開発をリード、日本生命保険相互会社では不動産・営業企画業務に従事。

▼講師:株式会社アットビジョン 青島俊徳 代表

ITスタートアップでキャリアをスタート。楽天、フリーランスを経て会社設立。さまざまな業種に戦略から実装までをワンストップサービスで提供。

▼【DAY7(2/28㊎) 13:30~17:00】
「テクノロジーの開発・製品化・実用化戦略

13:30~15:00 開発・製品化・実用化戦略①手塚 裕亮・ディープテックスタートアップCPO
15:30~17:00 開発・製品化・実用化戦略②手塚 裕亮・ディープテックスタートアップCPO
ディープテックスタートアップの技術開発・製品化・実用化戦略は複雑かつ多面的なプロセスが求められます。この回では技術の独自性や競争優位性を把握したうえでの基礎研究から技術の商用化、プロトタイプの作成、市場からのフィードバックを取り入れながらの製品化戦略、さらにはサプライチェーンの最適化、量産に向けた製造プロセスの設計などの生産体制の構築、市場導入計画などを学びます
▼講師:手塚 裕亮 KOBASHI ROBOTICS株式会社 COO

メーカー2社にて製造、生産技術、調達/購買、通関、工場立ち上げおよび経営、システム設計と多岐に渡り経験を積む。 その後、製造業専門のコンサルタントとして知識、経験の深化/体系化を経て、 2016年9月よりラクスル株式会社に参画。 SCM担当として印刷パートナーとの関係を担い、SCM部長、印刷事業部長を歴任。 2019年5月より、TVCM事業であるノバセル事業本部に所属。経営企画部長兼SaaS事業部長として事業計画、プラットフォーム設計、メディアおよびアライアンス折衝を担う。 2021年12月より、製造業への再挑戦として現職に参画。 2022年7月より、ハードウェアスタートアップの支援を行うKOBASHI ROBOTICS COOに就任

▼【DAY8(3/14㊎) 13:30~17:00】
「ディープテックスタートアップの経営戦略~起業から成長~

13:30~15:00 ディープテック経営(組織)/上島 哲
15:30~17:00 ディープテック経営/(ディープテックスタートアップCEO2名を調整中)
これまでの講座を振り返り、ディープテックスタートアップの起業から成長まで各ステージにおける資金調達、チーム編成、プロダクト開発、企業連携など様々な経営戦略をディープテックスタートアップCEO、ベンチャーキャピタルとのトークセッション形式で学びます。
▼講師:UntroD Capital Japan株式会社 取締役 上島 哲

2022年にリアルテックファンドを運営するUntroD Capital Japanにバリューアップ統括として参画し、投資先の成長支援戦略策定と実行を担当。2023年に同社の執行役員、2024年に取締役に就任。同社参画以前は、宇宙・ロボット・自動認識のディープテックスタートアップで経営、事業戦略・マーケティング・セールスの責任者等を歴任。それ以前はGlobal Logistic Propertiesで新規事業と商品開発をリード、日本生命保険相互会社では不動産・営業企画業務に従事。

▼講師:(ディープテックスタートアップCEO2名を調整中)

【実施概要】
▼場所:京都経済センター3階F会議室、京都リサーチパーク株式会社1号館G会議室
▼対象:
・ディープテックスタートアップ(科学技術、テクノロジーをベースとした事業であるスタートアップ)
・大学研究者で起業、事業化を目指す方
・ベンチャーキャピタル、金融機関、CVCを持つ事業会社
・大学で産学連携、事業化支援を担当する方
・ディープテックスタートアップのCXO候補(ただし、金融機関、VCからの推薦のある方のみを対象とします)
※恐れ入りますが、上記以外の方の参加についてはお断りをさせていただきますので、予めご了承ください。
▼定員:各回30名(先着順)
▼参加費:無料
全ての回に参加いただく必要はございません。ご関心のあるテーマにご参加ください


【会場】
▼DAY1(11/22㊎)、DAY2(12/6㊎)DAY7(2/28㊎)
京都リサーチパーク1号館 G会議室
▼DAY7(2/28㊎)
京都リサーチパーク4号館2階ルーム2


▼DAY3(12/13㊎)、DAY4(1/17㊎)、DAY5(1/31㊎)、DAY6(2/14㊎)、DAY8(3/14㊎)

京都経済センター3階F会議室

 


【主催・共催・協力機関】




 

Link Opportunities ~ Africa & Kyoto ~

Link Opportunities ~ Africa & Kyoto ~

急速に成長するアフリカ経済は、国際ビジネスにおいて大きな注目を集めています。
そのアフリカから様々な国・業種の企業が、京都に集結します!
アフリカ諸国は、それぞれ違った個性を持ちつつも、豊かな資源や若い労働力を活かし、
イノベーションと企業の成長が進んでいます。
この新しい経済圏で活動する現地企業と京都の企業がつながることは、
未来のビジネスチャンスを広げる鍵となるはず!

今回のイベントでは、アフリカ各国のビジネスパーソンが一堂に会し、
新たなパートナーシップの構築やビジネスアイデアの発展を促進するための
ネットワーキングの場を提供します。

最新のアフリカビジネスの状況や進出にご関心がある方も、
是非お申し込みください!

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

※言語は、英語となります。

 


【アフリカの参加企業について】

アルジェリア、ウガンダ、ガーナ、カメルーン、コートジボワール、
セネガル、ナイジェリア、ベナン、マリ、ルワンダ
で、ビジネスをされる現地のビジネスパーソン
業種は、IT、教育、建設業、不動産業、卸売り業まで様々です。

参加予定企業の一覧については、こちら

【タイムスケジュール】
2024年10月21日(月)14:30~16:00

14:30-14:35    オープニング
14:35-15:00    JETRO京都による支援パッケージの説明など
15:00-15:55    Networking
16:00-           閉会


【English】
The rapidly growing African economy is attracting a great deal of attention in international business.
Companies from various countries and industries from Africa will gather in Kyoto!
Although each African country has its own unique characteristics, they are making use of their abundant resources and young workforce to promote innovation and corporate growth.
Connecting local companies operating in this new economic zone with Kyoto companies should be the key to expanding future business opportunities!

This event will bring together business people from African countries and provide a networking space to build new partnerships and develop business ideas.

If you are interested in the latest African business situation and expansion,
please apply!

We look forward to your participation!

※Language is English.

[About participating companies in Africa]
Local business people doing business in Algeria, Uganda, Ghana, Cameroon, Côte d'Ivoire,
Senegal, Nigeria, Benin, Mali, and Rwanda.
The industries are diverse, ranging from IT, education, construction, real estate, and wholesale.

For a list of participating companies, click here

[Time schedule]
14:30-14:35   Opening
14:35-15:00   Explanation of support package by JETRO Kyoto
15:00-15:55   Networking
16:00-            Closing

オンライン+対面開催】「学生がアイデアを実装するには?エンジニア×ビジネス ぶっちゃけトークナイト 」U-25限定!共闘Startup Community MEET UP #17

【オンライン+対面開催】「学生がアイデアを実装するには?エンジニア×ビジネス ぶっちゃけトークナイト 」U-25限定!共闘Startup Community MEET UP #17【参加費無料】

\『アイデアだけ』から卒業しませんか?/

せっかく考えた事業アイデアをアプリやWebで実装したいと思ったことはありませんか?
しかし、
実装するエンジニアってどうやって探すの?」「まず何をすればいい?」
「アプリ完成までにどんな流れでプロジェクトが進んでいくの?」
「使われるシステムを作るにはどうすればいい?」など多くの疑問が生じてきます…
そこで今回は、創業してアプリを開発中の学生をゲストにお招きし、ビジネスサイドとエンジニアサイドの両面から皆さんの疑問を解決します!
こんな学生におすすめ!1つでも当てはまったらGO!
起業に興味がある!
技術は分からないけど、実践したいビジネスアイデアがあるチャレンジしている学生と交流したい✨
一緒に商品やサービスを作る仲間を探しているアプリやシステムを作ってみたいこんな疑問も解決!
エンジニアと一緒にアプリを作る時って技術や用語ってどのくらい知っておいた方がいいの?
「構想する」人と「実装する」人で認識を合わせるにはどうすればいいの?
エンジニアはビジネスの内容をどこまで知っていればいいの?
エンジニアはどのレベルの能力が求められるの?


※詳細はこちら

1 2 3 4 55

カテゴリー別

  • SDGs(0)
  • イベント情報(0)
  • インバウンド(0)
  • ウェルネス(0)
  • オープンイノベーション(0)
  • サステナビリティ(0)
  • テクノロジー(0)
  • まちづくり(0)
  • ライフスタイル(0)
  • ワークスタイル(0)
  • 伝統産業(0)
  • 場づくり(0)
  • 未分類(26)
  • 老舗(0)
  • 起業(0)
メンバーページ