おしらせ

≪全7回≫ KOIN塾 セルフコーチングプログラム

申込数が定員に達したため、申込受付を終了しました

近年、ジョブ型雇⽤の拡大や副業の解禁、ネオ・フリーランス(コミュニティやネットワークを使い、柔軟な働き⽅を展開)の登場など、働き方の多様性の増進が進む一方、社会や企業を取り巻く環境は、IT技術の急速な進歩や新型コロナウイルスの感染拡大によって、「VUCA」と呼ばれる状況に陥っており、キャリアプランの転機にさしかかるビジネスパーソンも増えています。

そこでKOINでは、働く現役世代(ビジネスパーソン)向けに、スキルアップやキャリアチェンジなどの様々な選択肢を示すとともに、自身が望む選択肢にはどのようなスキルが求められるのかや、自身を変化させながら成長していく手法を学ぶプログラムを全7回にわたって実施し、多様な働き方・生き方を後押ししていきます。

講座終了後には講師やゲスト、又は参加者同士で交流する時間も設けておりますので、お時間の許す方は是非ご参加ください。

 

【留意事項】

  • 全7回のうち、参加できない回がある場合や、途中から参加する場合でも問題なくお申し込みはいただけますが、回によっては前回の学びを踏まえた内容になっておりますので、可能な限り全ての回にご参加ください。
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大状況に応じて、オンラインでの開催に切り替える場合がございます。
  • KOIN入口で検温と手指消毒を実施しております。新型コロナウイルス対策にご協力ください。

 

≪講師紹介≫

杉原 惠さん((一社) my turn 代表理事、コミュニティデザイナー)
子育て中のお母さんのスキルを社会につなぐ場や機会をつくる仕掛人。客室乗務員(CA)として勤めたのち、出産後、退職。肩書も収入もなくなり、女性のキャリアの活かし方に悩んだ経験から、2020年に一般社団法人my turnを設立。
「自分を活かして愉快に生きる」ことをチームのミッションに掲げ、自分も社会(地域・自然環境・未来)も喜ぶビジネスを実践中。my turnメンバーそれぞれが多様な視点を活かし合うことでプロジェクトごとにリーダーが立ち上がり、次世代に「心の豊さ」を伝えるきっかけとなるよう、エシカルタウン京都の実現に向けて活動中。


福冨 雅之 さん((一社) my turn 理事、ディレクター、トミープランニング 代表)
大学卒業後、京都のアパレルベンチャー企業に就職。神戸、大阪へと約25年間レディースファッションに携わり、企画、営業、小売を経験し、ブランドプロデュースやセレクトショップ開発に従事。働くなかで“大量生産・大量消費”の社会に違和感を抱き、2015年、滋賀のまちづくりプロジェクトにワークシフト。ファッションにサステイナブルな思考を取り入れた企業コンサルティングやコーチングなどを主軸に活動中。

 

≪ゲスト紹介≫


坂口 絵美子さん
大学卒業後、鉄道系会社で総合職として勤務。育休中のコミュニティ参加を機に好奇心の幅が広がり、復職後もプライベートの時間で、ボードゲーム✖️教育イベントの開催や子育てマップ製作などを楽しむ。5歳と2歳の母。


樺井 好美さん
大学卒業後、新卒で入社した大手企業で勤務。現在小4、小1となる子供の産休・育休を経て、短日数勤務制度を活用して勤続している。コロナ禍の20214月からは更に本業の割合を下げ、フルリモート事務の業務委託で副業スタート。月10日の本業と、月約64時間の副業で最適なバランスを日々模索中。


中村 歩美さん(my turn LIFE 株式会社代表取締役 、ライフスタイリスト)
京都からこれからの心豊かな暮らしをデザインしていきたいと株式会社を設立。"ちょうどいい暮らし"を提案するライフスタイリスト。

7/30 KOIN × my turn 交流会

本年度2回目となる「KOIN×my turn 交流会」。前回ご参加いただいた方も、今回から参加される方も大歓迎です。自身のアイデアや事業、又はその進捗状況を共有しながら交流を深めていきましょう。想いや志を同じくする仲間が見つかるかも?
今回は別のコミュニティの方々もお招きし、新たな繋がりや価値の創出を後押ししていきます!

◆司会・ゲスト◆

杉原 惠さん((一社) my turn 代表理事、コミュニティデザイナー)

子育て中のお母さんのスキルを社会につなぐ場や機会をつくる仕掛人。客室乗務員(CA)として勤めたのち、出産後、退職。肩書も収入もなくなり、女性のキャリアの活かし方に悩んだ経験から、2020年に一般社団法人my turnを設立。「自分を活かして愉快に生きる」ことをチームのミッションに掲げ、自分も社会(地域・自然環境・未来)も喜ぶビジネスを実践中。
my turnメンバーそれぞれが多様な視点を活かし合うことでプロジェクトごとにリーダーが立ち上がり、次世代に「心の豊さ」を伝えるきっかけとなるよう、エシカルタウン京都の実現に向けて活動中。

福冨 雅之 さん((一社) my turn 理事、ディレクター、トミープランニング 代表)

大学卒業後、京都のアパレルベンチャー企業に就職。神戸、大阪へと約25年間レディースファッションに携わり、企画、営業、小売を経験し、ブランドプロデュースやセレクトショップ開発に従事。働くなかで“大量生産・大量消費”の社会に違和感を抱き、2015年、滋賀のまちづくりプロジェクトにワークシフト。ファッションにサステイナブルな思考を取り入れた企業コンサルティングやコーチングなどを主軸に活動中。

KOSEN BIZトレ

京都知恵産業創造の森では、国の「世界に伍するスタートアップ拠点戦略」におけるグローバル拠点都市の選定を踏まえ、京阪神地域からグローバルに活躍できる起業家の輩出のため、これからの経済を担う京阪神の高専生を対象としたアントレプレナーシップ教育プログラムを実施します。

本プログラムでは、高専OBによる講演や、ビジネスを興すためのワークショップや試作、実証を通じて、起業の魅力や面白さを体験してもらいます。

他校や他学科の学生と一緒にビジネスを考えることで、新しい気付きや今後の人脈形成もできます!

ビジネスに関心のある学生は、ぜひご参加ください。

 

チラシはこちら

 


【事前説明会に参加できない方へ】
事前説明会の動画はこちらからご覧ください。
事前説明会(YouTube)

【個人情報の取扱いについて】
お申込みいただいた情報については、共催のKDDI及び後援の各高専と共有しますので
ご了承ください。

Born Global Startupになるには ~シリコンバレー駐在弁護士の視点~

京阪神地域は、国によるスタートアップエコシステム「グローバル拠点都市」に選定を受け、海外展開を目指すスタートアップ支援に取り組んでおります。
海外展開を目指すスタートアップにとって、海外VCからの資金調達を検討される場合も多いかと思います。一方で、「どのようにしたらいいか分からない」、「国内のVCからの調達となにが違うのか」など、多くの企業が疑問に感じるテーマの1つかと思います。

そこで今回は、シリコンバレー駐在で、日本のスタートアップ支援に関して多数の実績を有する弁護士から、日本のスタートアップがシリコンバレーのVCから資金調達する場合などを想定して、最新の注意点や国内との相違点を解説いただきます。今後、海外のVCから資金調達を検討する際の参考にしていただければ幸いです。

シリコンバレー駐在の弁護士の話を直接聞くことが出来る貴重な機会です!!
質疑にも対応いたしますので、お気軽にご参加ください。

【対象(こんな方におすすめ)】
 ① 世界展開を目指すスタートアップ
 ② 米国VCからの投資を目指す日本法人のスタートアップ
 ③ 米国のアクセラレータープログラムへの参加を目指す日本法人のスタートアップ

【トピックス】
(1)Born Global Startupに適した法人とは
 ・米国法人を設立する場合のポイント
 ・日本/米国子会社の必要性とその役割
 ・Stock Optionを発行する際の留意点
(2)米国/日本のVCから投資を受ける際のそれぞれの注意点
(3)Exit戦略(IPOM&ASPAC


講師:竹内 信紀 弁護士(TMI総合法律事務所 シリコンバレーオフィス)

 

講師プロフィール

 

講師:  林 雄亮 弁護士(TMI総合法律事務所 京都オフィス)

講師プロフィール

 

【セミナー参加者への特典】
本セミナーを受講されましたら、後日、講師の弁護士に1回無料で法律相談ができます。
(相談時間:45分)

 


スタートアップの個別相談事業
弁護士・公認会計士への相談

京都発脱炭素ライフスタイル推進チーム~2050京創ミーティング~

京都市では,地球の平均気温の上昇を1.5℃以下に抑え,2050年の京都の姿として「将来の世代が夢を描ける豊かな京都」を実現するため,二酸化炭素(CO2)を排出しない社会・経済活動への転換と併せて,脱炭素が生活の質の向上や豊かさにつながる,持続可能なライフスタイルへの転換を目指しています。将来の京都を担う若者を中心とする市民,事業者及び学識者等の皆様と共に,2050年の京都にふさわしい脱炭素型のライフスタイル像や,そしてそれを実現するためのこの10年の目標・アクションを創ることを目的としています。

KGAP+Batch7 グローバルスタートアップピッチ in 京都 ~ QUESTION

KGAP+(Keihanna Global Acceleration Program Plus)と京都のパートナー機関とのコラボレーションピッチイベントを開催します。

日本の企業等との協働やPoCに取り組んでいる第7期(Batch7、5月10日~8月31日)参加スタートアップからスマート社会・サステナブル社会の実現に挑戦するグローバルな7社をご紹介します。

今回は、京都の共創空間「QUESTION」会場とオンライン参加のハイブリッド開催でお届けします。

スタートアップとの連携に関心のある皆さまのご参加をお待ちしております!

パンフレットはこちら

Kyoto Startup Challenge 1-4 ~スタートアップにおけるファイナンス~

京都知恵産業創造の森では、京都におけるスタートアップの創業をサポートするために、起業に必要となる知識を体系的に学ぶことができる4回シリーズのセミナーを開催します。

最終回となる第4回目は、「スタートアップにおけるファイナンス」をテーマに、日本政策金融公庫及び東京で活躍する現役のベンチャーキャピタリストをお招きし、創業初期の資金を集める方法や投資家に向けたピッチまでに準備すべきことについて、お話します。

スタートアップに関する生きた情報を得る機会でもありますので、起業に向けて準備を進めている方や、将来起業を志している方はもちろん、既に起業している方もぜひご参加ください!!

また、本セミナーは、京都市が指定する「特定創業支援対象」セミナーと連動しています。
4回全てのセミナーを受講された方は、法人設立登記の登録免許税の減免措置など、いくつかの支援を受けることができますので是非、ご活用ください。

【特定創業支援等事業について(京都市HP)】
証明を受けられる方に要件があります。
詳細はこちらからご確認ください。

~講師~
藤本 聖   日本政策金融公庫 上席所長代理
佐々木 浩史
 プライマルキャピタル 代表
プロフィールはこちら

 


マインクラフトとSDGs

イベントでは、子どもたちと共にクリエイティブにデジタルなモノづくりに挑戦します。「マインクラフト」の教育分野での活用を模索するイベントです。 ・マインクラフトでのものづくりは、プログラミングスキル、「問題解決能力を身につける」ことや「協調性を養う」ことにも有効だと言われています。 ・アクションを起こすことが求められる「SDGs」。しかし、実際に行動しようと思うと、現実の壁があり、行動に移しにくいテーマが数多く存在します。マインクラフトの中でなら、創造性を存分に発揮し、現実の枠に囚われすぎない提案を作り出す事ができます。

810日のみご参加の場合は、見学いただくことになりますのでご留意ください。

U35起業家養成プロジェクト はじめは小さくスタート!スモールビジネスの立ち上げ方と辞め方

「やってみたいことがある!」「起業に興味がある!」
「何からはじめたらいいかわからない・・・」
 そんな方に届けたいイベントです。

 今回は、創業から70以上のスモールビジネス(プロジェクト)を構想・実行されている株式会社MIYACO 代表取締役 中馬一登さんをゲストに招き、予算0円からはじめられる「スモールビジネス」の起こし方について学ぶイベントです。

 ゲストの中馬さんは、ソースの販売業からスタートし、飲食店運営、就職・採用事業、インバウンド宿泊事業、舞鶴市と連携協定を組んだ地方創生事業、京都市と連携したコミュニティ事業(U35-KYOTO)の運営と幅広く活躍されています。

 前半の講演では、70以上のスモールビジネス・プロジェクトをどのように立ち上げてきたのか、そのHow Toをお話しいただくとともに、方向転換や辞め方といった、ここだけの失敗・成功談をお話いただきます。

 後半は、参加者の皆さんがお持ちの「悩み」や「課題」をいただきながら、具体的なアクションと行動の一歩目を探すトークセッションを行います。

 今持っているアイデアを中馬さんにぶつけ、前に進むためのヒントをいただきましょう!

講師:(株)MIYACO 代表取締役 中馬 一登  氏

「英語で話そう~多様性ってどういうこと?」

一般社団法人JSIEでは、小学校5-6年生の生徒の皆さんに、楽しみながら多様性について英語で学ぶワークショップを開催します。イギリスからきたケイトリン先生と一緒に、放課後の時間に楽しく英語で話しませんか。本プログラムはGreat Britain Sasakawa Foundationの助成を受けております。

1 22 23 24 25 26 55

カテゴリー別

  • SDGs(0)
  • イベント情報(0)
  • インバウンド(0)
  • ウェルネス(0)
  • オープンイノベーション(0)
  • サステナビリティ(0)
  • テクノロジー(0)
  • まちづくり(0)
  • ライフスタイル(0)
  • ワークスタイル(0)
  • 伝統産業(0)
  • 場づくり(0)
  • 未分類(26)
  • 老舗(0)
  • 起業(0)
メンバーページ