起業家の悩みで常に上位に来るのが「資金調達」。会社を立ち上げ事業を始めていくために、資金は必要不可欠です。「創業時の資金はどうやって準備するの?」・「創業間もない時期、どうやって資金調達したらいいの?」創業時の資金調達を考えることは大変重要で、今後の会社の存続・成長に大きく影響していきます。
「起業時に考えられる資金調達にはどのような手段があるのか?」、本イベントでは先輩起業家の創業時の資金調達ストーリーをご紹介すると共に、起業家が直面する資金調達のリアルについて探求していきます!
また、当日は地元金融機関の方々も多数参加予定です!カジュアルな雰囲気でゲスト・地元金融機関の方々と交流いただける時間もご準備しております。是非、本イベントにご参加いただき、起業を目指す皆さんの「資金調達」の悩みを解消して、夢・目標の実現に弾みをつけてください!
◆ ゲスト① ◆
 
 
藤本 翔 氏(株式会社Casie 代表取締役CEO)
Casie(かしえ)は、アートのサブスクリプションサービスです。月額2,200円から、誰でも気軽に絵画をレンタルで飾れます。現在活動中の約1,300名の画家、13,000点以上の絵画から好みの作品を選べ、季節や気分の変化に合わせて最短1ヶ月で自由に作品を交換できます。ユーザーが支払う毎月のご利用金額の一部が、アーティストに報酬として還元される仕組みで、アーティストの支援・国内の文化芸術活動にも貢献します。
◆ ゲスト② ◆

押尾 忠宏 氏(CHANTMEAL株式会社 共同代表者)
京都市で冷凍スープ製造業のCHANTMEAL株式会社及び外国人向け会計・財務コンサルティングのパーカーズ・ピース株式会社の代表をしています。日本大学卒業後、ロンドン大学MBAを2006年に取得して、上場企業、フランス法人、京都市伏見のベンチャー企業で財務・経理の実務を10年務めた後、2014年に独立開業しました。フランス法人では、プロサッカーチームの財務を担当し、スポンサー探しから資金繰りまで億単位の仕事を楽しみました。
◆ ファシリテーター ◆

北條 明宏 氏(北條公認会計士・税理士事務所 代表 )
アコム(株)、監査法人トーマツ、トーマツベンチャーサポートを経て、自身もスタートアップを起業するも失敗。2016年その経験を基にエクイティファイナンスに強く、スタートアップに特化した会計事務所を開業。開業から4年で複数社30億円以上の資金調達に関与。その他、(株)HACARUS 、(株)坂ノ途中の役員も従事。











