おしらせ

Kyoto Startup Monthly Discussion #05

Kyoto Startup Monthly Discussionは、京都から若い世代の起業家を創出するため、京都で活躍する先輩起業家とのパネルディスカッションや交流を通して、起業に対するハードルを下げ、京都から起業しやすい世の中をつくっていくことをミッションとしているイベントです。                                   先輩起業家とのパネルディスカッションとこれから活躍するU25(25歳以下)の起業家・起業家予備軍へのピッチの機会を毎月1回提供します。

◇当日のプログラム

18:00~ イベント紹介

18:10~ 株式会社Casieからのプレゼンテーション

18:25~ パネルディスカッション

     パネラー 株式会社Casie   藤本  翔 氏  

     モデレーター 株式会社VMK 桺本 頌大 氏

     ・起業の経緯

     ・Casieの事業にたどり着いた経緯

     ・Casieが社会に与えるインパクトとは

     ・京都を拠点にスタートアップする理由 

     ・資金調達のこと etc

18:50~ U25起業家ピッチ

19:10 ~   今後のイベント紹介

19:15~ クロージング

19:20~   交流会

女性コンシェルジュによる相談窓口を開設します!

京都経済センター3階「KOIN」では、毎月第2水曜日に女性コンシェルジュによる相談窓口を開設しています。

「自身がもつアイデアをどのように実現していけば良いかわからない」、「同じ思いをもつ仲間を探したい」、「仕事と子育てに関して相談したい」、「自分らしい生き方・働き方について相談したい」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

 

※今後、新型コロナウイルス感染症の感染状況に応じて、開設日が変更される場合がございます。ご来所の際は、必ず直前の開催状況をご確認ください。

 

【10月7日追記:本窓口の利用予約について】
ご好評につき、多くの方々からご利用いただいている本窓口ですが、今後の混雑緩和のため、予約フォームを作成しました。10月13日以降に本窓口の利用をご希望される場合は、以下の「参加申し込み」をクリックいただき、利用予約を行ってください。
なお、予約せずにご来所された場合でも本窓口はご利用いただけますが、予約のお客様を優先いたしますので、長時間お待ちいただいたり、ご来所日にご利用いただけない場合もございます。予めご了承ください。

 

【1月27日追記:2月9日の相談窓口はオンラインで開設します】
新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、2月9日の相談窓口はオンライン(Zoom)で開設します。参加用のURLは、予約確定のご連絡とともにお送りします。

 

◆コンシェルジュプロフィール◆

杉原 惠さん((一社) my turn 代表理事、コミュニティデザイナー)

子育て中のお母さんのスキルを社会につなぐ場や機会をつくる仕掛人。客室乗務員として働きながら、出産を経て女性のキャリアの活かし方に悩んだ経験から、my turnの活動を始める。

女性として、仕事も子育ても自己実現もオシャレも諦めたくない母親たちが集まるmy turnコミュニティで、企業や社会、地域で活躍できる場を多数生み出している。子育て世代の女性の孤立や貧困を生み出さないビジネスモデルや、これからの正解のない時代に「自然×文化×ヒト×コト×モノ」をデザインし、心の豊かさをカタチにするビジネスモデルの確立に向けて日々挑戦中。

10/30開催 家族・職場に活かせる「ボードゲームでコミュニケーション」ワークショップ

 KOINでは、「働く子育て世代のリアル」を参加者同士で共有し、「”こどもとはたらく“をより良くするアイデア」をともに考え、学び合うワークショップ・セミナーを全3回にわたって開催します!

 第3回目のテーマは「遊び・コミュニケーション」。「職場や家族とのコミュニケーションって大切だけど難しい…」と感じることはありませんか?そんな時に”ボードゲーム”が助けてくれるかも!

 ”ボードゲーム”は、実は楽しいだけではなく、コミュニケーションを助けてくれる「交流ツール」です。また、これからの時代に子どもに身につけてもらいたい「総合的な人間力」を育むためにも、ボードゲームが注目されています。

 このワークショップでは、「ボードゲームにコミュニケーションを助けてもらう」という視点から、ショート講義を交えつつ、実際にボードゲームに取り組んでいきます。新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため機会の増えたオンラインでのコミュニケーションにも活かしていただけるように、オンラインでボードゲームを楽しむ方法についてもお伝えします。

 まずは難しいことを考えずにボードゲームの楽しさを体感していただきます。その体験から「子育て」や「働く」といった日常のなかで、どのように活用できるかをみんなで考えていきましょう!お子様連れの方はもちろん、テーマに関心のある方はどなたでも、お気軽にご参加ください!

※イベント当日は保育者付きの託児スペースを用意します。ご利用を希望される場合は、申し込みフォームに必要事項をご記入ください。

◆◆講師紹介◆◆

西浦 直人 氏
(社会福祉士・TOCfE国際認定プログラム修了・ソーシャルコミュニケーションリーダー養成講座修了)

元電機メーカーでエンジニアとして働いていたが、子供が生まれるのを機に退職し、1年間子育てをしながら夜間は学生として活動。現在は福祉の現場で働いており、休日は娘とお出かけするのが楽しみ。

コミュニケーションやワークショップ、場づくりに関心があり、社内外でワークショップを開催してきた。新型コロナ感染症の感染拡大後は、こんな状況だからこそみんなの楽しめる場をつくりたいと思い、オンラインでボードゲームをする会やボードゲームで対話をするワークショップ、哲学対話をする会などを開催している。

 

10/21:参加申込者数が定員に達したため、申込受付を終了しました。

【オンライン開催】KOIN BAR 『就職リンピック2021』

\ KOIN BAR
『就職リンピック2021』
理系だけど文系就職or文系だけど理系就職したい!
起業したい!

 

社会に出るにあたって、理系・文系などの分野にとらわれず、自分の可能性を最大限に活かして活躍することが求められる時代。
また就職だけでなく、自ら起業して活躍することも重要な選択肢の一つです。

今回のKOIN BARでは、分野を越えて活躍する3人の先輩社会人をお招きし、その実体験を踏まえた企業なアドバイスをいただける機会を設けました。


自分の可能性を広げたい方や、やりたいことを見つけて活躍したい方など、未来ある学生・若者の参加をお待ちしております!

 

■□■登壇者■□■
 伊藤 圭之 さん
早稲田大学人文学部を卒業後、IT企業に就職しSEとして働く。現在は転職し、仕事と両立して大学院生として法学研究科を修了。

 三輪 功祐 さん
同志社大学商学部卒。在学中、障害者支援事業で起業。現在、外資系IT企業で働きながら、菓子屋の経営やハッカソンの開催に携わる。
  

 横手 陸 さん
2021年に大阪教育大学を卒業。在学中に理系学部教員免許を取得するも文系就職し、現在は某専門商社に転職。

 

社内起業で夢の実現!-社会にも自分にも持続可能な「ソーシャルビジネス」の作り方を学ぶ90分-

SDGsでも注目されている”食品ロス問題”。実は地球全体では食料生産量の3分の1に当たる約13億トンの食料が毎年廃棄されています。

今回のゲストは自身の原体験から食品ロス問題を解決するために、社内起業として「クリーン・スムージー」を立ち上げた原田奈実さんです。

原田さんは捨てられてしまうはずだった全国の規格外野菜を原料にしたスムージーの定期販売事業を展開なさっています。

「何度も通らなかった社内企画を、どのような過程で実現したのか」、「社会にいいだけではなく、経済的にも持続可能なサービスの作り方」、「今の日本の農業の課題と、これからの未来」といったテーマで深堀していきます。

幼少期の原体験から、何度もチャレンジを続けて事業を立ち上げ、社会にも自分にも持続可能な「ソーシャルビジネス」を社内起業で実現した原田さん。社内起業で夢を実現するためのヒントを聞かせていただきます。

講師:原田 奈実 氏(株式会社LIFULL社長室、CLEAN FOOD事業責任者) 

Kyoto Startup Challenge / Seminar 2-2 ~スタートアップのアイデアを見つける方法~

京都知恵産業創造の森では、京都におけるスタートアップの創業をサポートするために、起業に必要となる知識を体系的に学ぶことができる4回シリーズのセミナーを開催します。

第2回目は、「スタートアップのアイデアを見つける方法」をテーマに、東京で活躍する現役のベンチャーキャピタリストをお招きし、スタートアップとして急成長するための核となるアイデアについて、お話します。

スタートアップに関する生きた情報を得る機会でもありますので、起業に向けて準備を進めている方や、将来起業を志している方はもちろん、既に起業している方もぜひご参加ください!!

また、本セミナーは、京都市が指定する「特定創業支援対象」セミナーと連動しています。
4回全てのセミナーを受講された方は、法人設立登記の登録免許税の減免措置など、いくつかの支援を受けることができますので是非、ご活用ください。

~講師~
Bonds Investment Group  パートナー 細野  尚孝氏

~プログラム~
17:00~ 開会、講師紹介
17:05~ 講義
18:05~ 質疑・交流

 


 

~今後の予定~
③10月15日(金)17:00~ 創業初期における仲間の見つけ方
④11月5日(金)17:00~ スタートアップにおけるファイナンス


【オンライン開催】KOIN BAR 学校では教えてくれない「お金」のはなし ~学生時代から知っておきたいお金の貯め方増やし方~

\ KOIN BAR

学校では教えてくれない「お金」のはなし
~学生時代から知っておきたいお金の貯め方増やし方~

いまや若いうちから投資・財テクを活用し、資産形成をしていくのは当たり前の時代。しかし学校ではなかなか教えてくれる機会がないのが現状です。

そこで今回のKOIN BARでは、貯め方・増やし方を中心に投資や預金など「お金」にまつわるセミナー&パネルディスカッションを開催します。

講師には、上場企業で働きながらファイナンシャルプランナーやプライベートバンカーとしても活動している湊康明さんを招き、株をはじめとする資産運用の基礎や経済を読み解くポイントなどを解説していただき、後半では参加者の皆様から気軽にご質問いただける時間も設けます。

将来の資産形成や投資に興味のある方、ぜひご参加ください!

 

■■講師■■

湊 康明 さん
独立系ファイナンシャルプランナー/プライベートバンカー+上場企業勤務
2011年、京都大学大学院工学研究科卒。
学生時代の時代の起業経験や、祖父の会社の資産売却など学校では教えてくれないお金の知識に触れた事で、ファイナンシャルリテラシーの重要性を意識。
上場企業で勤務しつつ、その立場だからこそわかる情報を元に、金融知識に関する啓発活動を行っている。


■■パネラー■■

山本
周雅さん
天王寺高校卒、京都大学総合人間学部5回生。
2019年5月に語り×BAR Katharsis を開業し、代表をつとめる。
2020年4月に法人化し、株式会社カタルシスの代表取締役社長に就任。また同時期に京都大学起業部部長就任。
ベーシックインカムと起業家教育を主軸に人のより自由な創造性の発揮の場の実現を目指し日々活動している。

 

スタートアップ課題解決セミナー

  ファイナンスやプロダクトマーケット、PR戦略など、創業前後のスタートアップ経営者が抱える様々な課題について、解決に繋がるセミナーを3回シリーズで開催します。

 第1回 テーマ「シードファイナンスについて」 申込受付は終了しました。

 第2回 テーマ「PMF(Product Market Fit)について」申込受付は終了しました。

 第3回 テーマ「シードベンチャーの採用戦略及びPR戦略」

  開催日 令和3年10月18日(月)17時~19時

 

開催場所:京都経済センター3階 3-F会議室

講  師:世古 圭氏(京都フュージョニアリング兼Coral Capital)

 

Kyoto Startup Monthly Discussion #04

Kyoto Startup Monthly Discussionは、京都から若い世代の起業家を創出するため、京都で活躍する先輩起業家とのパネルディスカッションや交流を通して、起業に対するハードルを下げ、京都から起業しやすい世の中をつくっていくことをミッションとしているイベントです。                                   先輩起業家とのパネルディスカッションとこれから活躍するU25(25歳以下)の起業家・起業家予備軍へのピッチの機会を毎月1回提供します。

◇当日のプログラム

18:00~ イベント紹介

18:10~ 株式会社ENロジカルからのプレゼンテーション

18:25~ パネルディスカッション

     パネラー 株式会社ENロジカル  廣瀬 哲人 氏  

     モデレーター 株式会社VMK 桺本 頌大 氏

     ・起業の経緯

     ・教育ビジネスにたどり着いた経緯

     ・学生起業のメリット・デメリット

     ・京都で学生起業していいこと etc

18:50~ U25起業家ピッチ

19:10 ~   今後のイベント紹介

19:15~ クロージング

19:20~   交流会

9/22(水)開催【KOIN塾】コロナ禍で加速したパラダイムシフト

社会の流れやこれからの時代に大切なことをシェアしながら、自分らしい生き方・働き方や、自分のやりたいことを深掘りしていく学びの場「KOIN塾」を全7回にわたって開催します。

第1回のテーマは「コロナ禍で加速したパラダイムシフト」。コロナ禍の影響で、今までの考え方や価値観が一変した社会。どう変わってきたのか、社会の変化を学びます。

セミナー終了後は講師や参加者同士で交流する時間を設け、対話を通じてコミュニティづくりも後押ししていきます。同じ思いや疑問を抱える仲間が見つかるかも?

 

◆講師紹介◆

杉原 惠さん((一社) my turn 代表理事、コミュニティデザイナー)

子育て中のお母さんのスキルを社会につなぐ場や機会をつくる仕掛人。客室乗務員として働きながら、出産を経て女性のキャリアの活かし方に悩んだ経験から、my turnの活動を始める。女性として、仕事も子育ても自己実現もオシャレも諦めたくない母親たちが集まるmy turnコミュニティで、企業や社会、地域で活躍できる場を多数生み出している。

福冨 雅之 さん((一社) my turn 理事、ディレクター、トミープランニング 代表)

大学卒業後、京都のアパレルベンチャー企業に就職。神戸、大阪へと約25年間レディースファッションに携わり、企画、営業、小売を経験し、ブランドプロデュースやセレクトショップ開発に従事。働くなかで“大量生産・大量消費”の社会に違和感を抱き、2015年、滋賀のまちづくりプロジェクトにワークシフト。ファッションにサステイナブルな思考を取り入れた企業コンサルティングやコーチングなどを主軸に活動中。

1 29 30 31 32 33 55

カテゴリー別

  • SDGs(0)
  • イベント情報(0)
  • インバウンド(0)
  • ウェルネス(0)
  • オープンイノベーション(0)
  • サステナビリティ(0)
  • テクノロジー(0)
  • まちづくり(0)
  • ライフスタイル(0)
  • ワークスタイル(0)
  • 伝統産業(0)
  • 場づくり(0)
  • 未分類(26)
  • 老舗(0)
  • 起業(0)
メンバーページ